-[Vol.1071]------------------------------------------------------------
SHOEISHA iD Newsは翔泳社からの最新情報をお届けするメールニュースです。
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
----------------------------------------------------------------------
━
━━━━━━━━━━━━━
★ 女性エンジニアの学びと活躍を応援するカンファレンス ★
11/20(水)13:00~ オンライン開催「Women Developers Summit 2024」
「『CTOを目指そう!』私が考える、夢を形にする技術」bgrass だむは氏
男女問わずどなたでも参加可能/エンジニアとしてのキャリア形成のヒントに!
◆詳細・申し込みはこちらから >>
━ ━━━━━━━━━━━━━
■【ランサムウェア特化型】サイバー演習講座 <11/8リアル開催>
本講座では、特にランサムウェア攻撃を受けた際の対応を確認できる、
効果を最大限に高めるサイバー演習を実施するための設計方法や具体的な進め方を
現場の第一線で活躍するセキュリティ・コンサルタントが伝授します!
▼詳細・申込 https://event.shoeisha.jp/eza/cyber?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
━ ━━━━━━━━━━━━━
■みんなで学ぶ、みんなができる ビジネスフレームワーク実践講座<11/21開催>
本講座ではベストセラー『ビジネスフレームワーク図鑑』の著者と共に、
企画立案やプロジェクト実行、組織マネジメントに役立つフレームワークを
使いこなすスキルを習得します。 ▼受講料 税込6,600円
▼詳細・申込 https://event.shoeisha.jp/bza/framework?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1]今週の注目ニュース!
[2]今週のおすすめ商品
[3]今週の人気記事
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週の注目ニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【エンジニア必見!技術記事】
●生成AI時代のソフトウェアテストは「めんどくさい」── 高橋寿一氏が語る、
これからの「シフトレフト」「シフトライト」
https://codezine.jp/article/detail/19237?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
生成AIの急速な進化は、多くの分野で生産性の向上や人件費削減などの利益をも
たらしている。しかしその反面、ソフトウェア開発におけるテスト工程の複雑化な
どにより、品質保証のプロセスにおいてさまざまな問題が発生している。こうした
問題への対処として、開発プロセスの早い段階でテストを行うことで問題を早期に
発見し修正する「シフトレフト」、リリース後の本番環境で、実際のユーザーデー
タを用いて問題を発見し迅速に修正する「シフトライト」の2種類のアプローチが
試みられている。こうした複雑化の背景や、シフトレフト/ライトの考え方につい
て、高橋寿一氏によるセッションが行われた。
【ネットやマーケティングの話題をピックアップ!】
●「ブランディングは短期で成果が出ない」と思いますか? Brandism木村さんに
聞いてみた【前編】
https://markezine.jp/article/detail/47276?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
ベテランの層が厚いマーケティング業界で活躍する、次世代のマーケティング
リーダーに焦点を当てた本連載。ホストを務めるsusworkの田岡さんが、世代の近
いゲストとの対話を通じて、ブランディングやキャリアプランニング、マネジメン
トのヒントを20代の読者に提示します。第一回のゲストは、Brandismの木村さんで
す。対談が大いに盛り上がったため、前後編に分けてお届します。前編にあたる本
稿のテーマは、お二人の専門領域であるブランディングです。
【ネット通販などECに関する情報をお届け】
●ECと切り離せないシステムトラブル サイトの新規立ち上げ・リニューアル時の
リスクを最小限に抑えるには
大なり小なり、EC運営において避けられないのがシステムトラブルです。たとえ
ば、リリース時の不具合のよるオープンの遅れで、事業に大きなダメージを受ける
こともあります。どうすればリスクを最小限に抑えられるのでしょうか。トイザら
スグループをはじめ、3社で大規模EC・オムニチャンネルの事業責任者を経験した
ネクトラス株式会社 代表取締役 中島郁氏による連載「失敗したから語れるECのこ
と」。第5回は、中島氏が自身の失敗経験から学んだシステムトラブルの乗り越え
方を共有します。
【ITプロ注目の話題】
●30ヵ国でバラバラだった人事プロセス……楽天は如何にしてグローバル全体でシ
ステム統一を成し遂げたのか
https://enterprisezine.jp/article/detail/20380?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
Workdayは2024年9月16日~19日の期間、米ラスベガスで年次イベント「Workday
Rising」を開催。その中で行われた事例セッションには、楽天グループの姿も
あった。本稿では、同社でHR領域を統括するアレッシア・ディマルコ(Alessia Di
Marco)氏の講演内容をレポートする。楽天グループは、いかにしてグローバル全
体で統一された人事業務プロセスと、国や地域ごとの文化・制度に合わせてローカ
ライズされたプロセスの構築を両輪で進め、実現したのか。従来、各地域の拠点が
独自のシステムや手作業で行っていたプロセスを、グローバル全体でWorkdayへと
移行した大規模プロジェクトの裏側が語られた。
【ビジネスをクリエイティブにしたい企業と人に効く情報】
●JR西日本がコロナ禍の経営危機から脱却できた理由──リアルな場でのデータ活
用に欠かせないゾクセイとは
本連載は「あらゆる判断を、Data-Informedに。」をパーパスに掲げる株式会社
ギックスのメンバーと企業の担当者の対談を通じて、データに基づく判断・意思決
定「データインフォームド」はいかにして可能なのかを探る。連載第一回のゲスト
は、西日本旅客鉄道株式社(以下、JR西日本)のマーケティング本部 WESTER経済
圏 課長である徳山和久氏。JR西日本は2020年から続くデジタル変革の取り組みに
おいて、ギックスと数々のコラボレーションを手がけている。本記事では、その取
り組みの全体像が語られた。ナビゲーターは、株式会社ギックス 執行役員 Data-
Informed事業 副本部長 兼 ゾクセイ研究所 所長の山田洋氏。数回に分けて、
ギックスとJR西日本の数名の責任者の対談を掲載する。
【教育者や保護者に読んでほしい、教育ICTの最新動向】
●男性教員の育児休暇取得のリアルとは? 管理職への相談、経済面など気になる
話題を経験者が語る!
近年、働き方改革やワークライフバランスの一環として、男性の育児参画の重要
性が認識され、育児休業の取得率が高まりつつある。しかし、公立学校の男性教員
の育児休業取得率は、男性地方公務員の半分にとどまっている[※1]ことをご存
じだろうか。教員向けキャリアプログラムを展開する株式会社クジラボは、9月
17日、「男性教員の育休取得」をテーマとするオンラインセミナーを開催。4人の
「パパ先生」が男性育休について赤裸々に語り、質疑応答の時間も設けられた。そ
の模様をレポートする。
【人が活き会社が成長する人事の情報】
●Nstock——ストックオプションの活用で実現するエンゲージメント醸成とスター
トアップ活性化
スタートアップ企業にとって、優秀な人材を採用できるかは死活問題だ。しかし
資金面に制約があり、高額な報酬を用意することは難しい。そこで切り札になるの
が「ストックオプション」である。会社が大きく成長し上場となれば、苦労に報い
るのに十分な見返りを提供できる。問題はその運用が面倒で複雑なこと。ストック
オプションを持つ従業員にその価値をリアルタイムに提示することもできない。そ
うしたストックオプションにまつわる“不”を解消するソリューションとして注目
を集めているのが「Nstock」だ。本稿は、Nstock株式会社 ドメインエキスパート
の保坂諒太氏にその機能や、ストックオプションの効果を最大化する方法などを聞
いた。
【営業パーソン必読!セールス×テクノロジーの話題記事】
●マッキンゼー倉本由香利氏が説く「営業マネージャーの育成」 日本企業が直面
する危機と営業改革の第一歩
国内市場の縮小や人材不足、円安によるコスト増……日本企業は今、危機的状況
に直面しています。この状況を打破するには営業改革が必須ですが、改革を成功さ
せるには、経営層の強い腹決めのもと優秀な営業マネージャーを育成し、改革の柱
としなければなりません。2024年7月12日に開催したSalesZine Day 2024 Summerで
は、『日本の営業生産性はなぜ低いのか』の著者であり、マッキンゼー パート
ナーの倉本由香利氏が登壇。「日本企業を営業から変革する──営業マネジメント
は今どう動くべきか」と題したセッションにおいて、経営層・営業マネージャーへ
向けて改革のヒントとメッセージを贈った様子をお届けします。
【クリエイティブに関する最新ニュースをお届け!】
●Z世代になぜ人気? 接触頻度と価値観の変化から見る、デジタルネイティブに響
くVTuberマーケティングの未来
本連載では、新たなマーケティング施策として注目されている「VTuber」を活用
した取り組みにフォーカス。VTuberマーケティングやキャスティング、事業企画な
どを支援しているuyetの代表プロデューサー 金井洸樹さんが、事例を交えながら
その可能性や活用のポイントを解説します。第2回は「Z世代におけるVTuberの人
気」についてです。
【注目の書籍】
●本当に役立つAIの作り方・使い方 ChatGPT×GPTsカスタマイズ大全
https://www.seshop.com/product/detail/26470?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
ChatGPTに備わっているGPTsというカスタマイズ機能を使うと、自分の仕事や要
望に添った回答を引き出せる「自分専用のAI」を作れるようになります。本書は
「Googleカレンダーと連携したスケジュール管理」「自社のマニュアルに添って質
問に回答」「自分の語学力に合った英語学習」など、GPTsの便利な使い方を例を挙
げながら詳しく解説します。ChatGPTをもっと役立てたいと感じているビジネス
パーソンにおすすめです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 今週のおすすめ商品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳しくは https://www.seshop.com/ へ
【翔泳社の新刊】
●「他人の目が気になる・こわい」から抜け出す
https://www.seshop.com/product/detail/26524?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
●バックエンドエンジニアを目指す人のためのRust
https://www.seshop.com/product/detail/26525?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
●カネオくんと学ぶ なるほど! 現代社会とお金のヒミツ 数字とクイズで楽しく
わかる
https://www.seshop.com/product/detail/26526?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
●深層学習教科書 ディープラーニング E資格(エンジニア)精選問題集
https://www.seshop.com/product/detail/26102?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
●悪役(ヴィラン)の心理 クリエイターのためのキャラクター創作マニュアル
https://www.seshop.com/product/detail/26528?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
●自分でパパッと書ける確定申告 令和7年3月17日締切分
https://www.seshop.com/product/detail/26529?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 今週の人気記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開発の話題】
●顧客課題解決に特化した"プロダクトエンジニア"とは何か──フルスタック・フ
ルサイクルエンジニアとどう違う?
https://codezine.jp/article/detail/20246?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
●【Java 23リリース】Project Amberの新しい機能でより自然なコーディングがし
やすくなる
https://codezine.jp/article/detail/20334?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
●キャリアの岐路に立つエンジニアへ伝えたい、「プレイヤーかマネージャーか」
の二者択一じゃない生き方
https://codezine.jp/article/detail/20298?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
【企業ITの話題】
●順天堂の11学部・7附属病院・1診療所をどう守る?加速するサイバーセキュリ
ティ対策、その方針と現状は
https://enterprisezine.jp/article/detail/20606?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
●月間30億の攻撃に対応するOktaが挑む、GenAIセキュリティと標準化 ─ IPSIEと
Auth for GenAIの全容
https://enterprisezine.jp/article/detail/20624?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
●CentOS終了後の選択肢は? AlmaLinuxを支えるセレツキー氏に訊く、Linux市場
の現在地
https://enterprisezine.jp/article/detail/20465?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
【マーケティング関連情報】
●マーケターがAIには永遠に任せられないこと HubSpot CMOが語るAI時代の必須
スキル
https://markezine.jp/article/detail/47085?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
●BtoBブランディングの基本:どんな企業も見るべき重要指標「純粋想起率」とそ
の高め方
https://markezine.jp/article/detail/47045?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
●食品メーカーと「ロイヤル化の要因」解明へ サッポロHDが語る“連続的”デー
タ収集とインサイト分析事例
https://markezine.jp/article/detail/47050?utm_source=seid_regular_20241031&utm_medium=email
【マネジメント×クリエイティブの話題】
●トヨタ自動車で量子プロジェクトを率いる菅氏に聞く、トヨタでの量子技術の現
在地と将来の展望
●JR西日本が取り組む「ゾクセイマーケティング」とは──多様なニーズを捉え
る、次世代型の顧客体験の秘訣
【教育ICTの話題】
●Googleのエンジニアが情報科学の楽しさとキャリアを女子生徒に伝授、サプライ
ズでピチャイ氏も登場
【人事の話題】
●退職代行から連絡がきたときの対応方法を社労士が解説 ショックだからこそ会
社を見直す機会に
【Sales Tech注目記事をお届け】
●カスタマーサクセスの価値を高めたい──Hacobuが顧客と取り組んだオンボー
ディングの「プ譜」活用
●顧客の事業成果につながる6つの要素とは? 「付加価値」を生み出し続ける理想
の営業組織を解説
【クリエイター必読の注目記事】
●なぜ羽山祥樹さんが魅了されたのか 生成AIでUXリサーチを変革する発話分析
ツール「toitta」とは
●コーポレートブランド確立に効果的な方法とは コーポレートサイトリニューア
ルの裏側を公開
●ブランドの信念をいかに体現するか Damienさんに聞く、Figmaが実施したブラ
ンドリフレッシュの裏側
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お仕事や関心内容にお変わりはございませんか?
適切な情報をお届けするために
翔泳社では定期的なプロフィール更新をお願いしています。
▼マイページはこちら(ログインが必要です)
https://shoeisha.jp/users/profile
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/si?token=&utm_source=37414&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/si/
へご連絡ください。
■発行人:佐々木幹夫
■発行:株式会社翔泳社 SHOEISHA iD事務局
〒160-0006 東京都新宿区舟町5
────────────────────
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.