-[Vol.1061]------------------------------------------------------------
SHOEISHA iD Newsは翔泳社からの最新情報をお届けするメールニュースです。
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
----------------------------------------------------------------------
━
━━━━━━━━━━━━━
\データマネジメントを学び、あなたの会社で「真のデータドブリン」実現へ!/
事例をもとに、アセスメント→目標策定→施策立案の流れを演習形式で体験しよう
初心者の方も安心!デタマネの基礎がわかる事前学習資料を参加者に提供します♪
◆日時:2024年9月4日(水)13:00~18:00〈対面開催〉@翔泳社セミナールーム
◆詳細・申し込み⇒ https://event.shoeisha.jp/eza/dm_advanced?utm_source=seid_regular_20240822&utm_medium=email
━ ━━━━━━━━━━━━━
■チームの生産性をあげるモブプログラミング入門講座 <9/5開催>
「個々のメンバーの能力を発揮したい」「チームとして成長したい」とお考えの
リーダー・マネージャーにおすすめのモブプロ講座を開催!
モブプロ第一人者である講師たちから現場での活用法を直接学ぶことができます。
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/cza/remote-mob?utm_source=seid_regular_20240822_35649&utm_medium=email
━ ━━━━━━━━━━━━━
■BtoBセールスのためのカスタマーサクセス実践講座<オフライン開催>
BtoBの営業組織がなぜいま「カスタマーサクセス」を学ぶ必要があるのか解説。
講座の中で自社の「カスタマーサクセス戦略ブック」も作成していきます。
▼講座の詳細・申込み⇒ https://event.shoeisha.jp/slza/cs_strategybook?utm_source=seid_regular_20240822_35649&utm_medium=email
開催日時⇒2024年9月5日(木)13:00~16:30
━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1]今週の注目ニュース!
[2]今週のおすすめ商品
[3]今週の人気記事
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週の注目ニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【エンジニア必見!技術記事】
●「1on1」から始める人材が定着する組織の作り方とは? ZOE氏に学ぶエンジニア
育成の新常識
https://codezine.jp/article/detail/19776?utm_source=seid_regular_20240822&utm_medium=email
DXが日本企業全体の課題として認識されつつある昨今、課題感とは裏腹にエンジ
ニアの人材不足が叫ばれている。人材確保に苦心する企業にとって、エンジニア組
織の育成・維持は競争力を左右する重要なファクターだ。株式会社ウィルゲート・
プロダクト事業部 開発グループでゼネラルマネージャー/VPoEを務める池添誠氏
(以下、ZOE氏)が、現代のエンジニア組織に求められる育成戦略と、個人と組織
の成長を両立させるための具体的なアプローチを解説した。
【ネットやマーケティングの話題をピックアップ!】
●アクセンチュアが小学校を?世の中の当たり前を問う「さやか星小学校」プロ
ジェクト
https://markezine.jp/article/detail/46075?utm_source=seid_regular_20240822&utm_medium=email
経済価値と社会価値の創造を両軸で進める企業市民活動に力を入れているアクセ
ンチュア。人々の生活向上に欠かせない人材・スキル課題に着目した取り組みを世
界各国で推進し、日本においても独自の取り組みを展開している。その一つが、デ
ジタルテクノロジーと行動分析学を掛け合わせることで、学校での学び・評価・人
間関係の「当たり前」を変えるような先端教育を提供している「さやか星小学校」
のプロジェクトだ。アクセンチュア ビジネス コンサルティング本部の山田都照
氏、アクセンチュア ソング傘下のクリエイティブ・エージェンシー Droga5 Tokyo
の春日井智子氏に話をうかがった。
【ネット通販などECに関する情報をお届け】
●北米エリアの消費者が欲しい日本商品は?データから需要の高い年齢層・価格
帯、押さえたい時期や戦略を解説
コロナ禍は、人々のデジタルシフトを加速させる一つのきっかけとなりました。
失われたインバウンド需要取り込みのため、越境ECでの販路獲得を進めた方もいた
でしょう。2023年以降はインバウンドの復活により、改めて「継続的な顧客接点構
築」として越境ECが注目を集めています。本連載で、2024年に何をすべきか一緒に
考えてみましょう。連載第18回は前回に続き、毎年著者が所属するBEENOSグループ
が発表している「越境ECヒットランキング」を基に、「データから見る北米」につ
いてお伝えします。
【ITプロ注目の話題】
●強力なセキュリティ事業体制で実現する、「ビジネスを止めない」グローバル水
準のサイバーレジリエンスとは
https://enterprisezine.jp/article/detail/20023?utm_source=seid_regular_20240822&utm_medium=email
企業が事業活動を継続していくためにも、そして顧客や投資家から信頼を得てい
くためにも、サイバー攻撃による被害を防ぐための仕組みや体制を構築することは
欠かせない。近年では、サイバー攻撃に対する“抵抗力”や“回復力”を表す「サ
イバーレジリエンス」という取り組みも浸透しつつある。世間を騒がせる重大なイ
ンシデントが絶えない今、企業がすぐにでも取り組むべき対策とは何か。また、何
から着手すべきか。日立ソリューションズでセキュリティエバンジェリストや、
Security CoEのセンタ長を務める扇健一氏に話を伺った。
【ビジネスをクリエイティブにしたい企業と人に効く情報】
●「ゾクセイ(属性)」というデータとビジネスをつなぐ共通言語を活用したマー
ケティング分析とは?
前回は、データ分析をビジネス上の成果につなげるために「ビジネス人材」と
「データ人材」のコミュニケーションが極めて重要であるというお話をしました。
また、その際に、両人材の共通言語として「ゾクセイ(属性)」を活用することが
ポイントとなると述べました。今回は、その「ゾクセイ」に関して、掘り下げてい
きます。
【教育者や保護者に読んでほしい、教育ICTの最新動向】
●新設ポジション「教育行政職」を公募によって採用した鎌倉市──目指すのは
「伴走する教育委員会」
神奈川県鎌倉市の教育委員会では、2023年8月に就任した高橋洋平教育長のも
と、新設ポジションである「教育行政職」を民間から公募。エン・ジャパンの
「ソーシャルインパクト採用プロジェクト」等を通じて計4名を採用し(同プロ
ジェクト経由では2名)、2024年4月より鎌倉市の職員として勤務をスタートした。
なぜ、新たなポジションを設定し、教育委員会の職員を広く公募することを決断し
たのか。そして、組織はどのように変わりつつあるのか。高橋教育長と、今回の採
用によって鎌倉市で働き始めた元小学校教員の小泉志信氏に聞いた。
【人が活き会社が成長する人事の情報】
●3社の現役人事に聞く! 自社に合う「ジョブ型」雇用の仕組み 導入の背景や評
価・報酬設計など
人事担当者の個性にフォーカスするメディア『人事のヨコガオ』との合同企画
「現役人事に聞く!」。人事担当者であれば気になるテーマをもとに、各社の取り
組みを紹介します。第5回となる今回のテーマは、「ジョブ型」について。グロー
バルでの競争やビジネスモデルの転換など、経営環境が大きく変化する中で、日本
でも従来の勤続年数を重視する「メンバーシップ型」雇用から、専門性を重視する
「ジョブ型」雇用への移行が検討されています。しかし、メンバーシップ型雇用が
定着した日本企業が、ジョブ型雇用に移行するのは容易ではありません。そうした
中で、いち早くジョブ型雇用を導入している3社の人事に、取り組みや導入の背景
を聞きました。
【営業パーソン必読!セールス×テクノロジーの話題記事】
●「自分でやるほうが早い」「メンバーの目標達成意識が低い」営業マネージャー
の課題へ回答/高橋氏×長村氏
働き方にあらゆる制約がある現代。「事業成長」と「メンバーの成長」という責
任を一手に背負う営業マネージャーの苦労は計り知れず、どのマネージャーも多か
れ少なかれ似通った課題を抱えているのではないだろうか。2024年7月12日に
SalesZineが開催した「SalesZineDay 2024 Summer」のセッションには、『無敗営
業』シリーズ、『営業の科学』の著者であるTORiX 代表取締役 高橋浩一さんと、
『急成長を導くマネージャーの型』著者でEVeM CEO 長村禎庸さんが登壇。よくあ
るマネジメント課題について、体験と理論を交えたおふたりならではの実践的アド
バイスをご紹介いただいた。
【クリエイティブに関する最新ニュースをお届け!】
●目指しているのは「心身ともに優しい」デスク環境――エンジニア/スクール講
師 コスゲさん
コロナ禍によってリモートワークが珍しいものではなくなった昨今、とくにクリ
エイターだからこそ避けてはとおれないのが「自宅の作業環境づくり」ではないで
しょうか。本連載では、そんなリモート業務に欠かせないデスク周りのアイテムを
クリエイターが自ら紹介。第12回を担当するのは、エンジニア兼スクール講師のコ
スゲさんです。
【プロダクトリーダー/プロダクトチームにオススメの情報】
●プロトタイプの制作時間が3分の1に!──サイバーエージェントのデザインシス
テム「Spindle」におけるFigma活用術
プロダクト開発現場におけるFigma活用方法について、実際にFigma/FigJamを活
用されている企業へのインタビューをもとにご紹介する本連載。第4回目はサイ
バーエージェントの活用を取り上げます。Figmaは、デザインシステムの開発・運
用ツールとして多くのケースで採用されています。サイバーエージェントのメディ
アサービス「Ameba」事業のデザインシステム「Spindle(スピンドル)」もその一
つで、筆者が前職で立ち上げに参加したプロジェクトでもあります。今回は株式会
社サイバーエージェントのテックリード/エキスパート 原一成さんと立ち上げ当
時を振り返りつつ、現在までの活用・発展について聞きました。
【注目の書籍】
●動かして学ぶ!Python Django開発入門 第3版
https://www.seshop.com/product/detail/26360?utm_source=seid_regular_20240822&utm_medium=email
本書は、Python系の大人気フレームワーク「Django」によるWebアプリ開発手法
を解説した書籍です。Webアプリの設計・作成、動的機能の作成(フォーム作
成)、認証処理、データベースとの連携(日記機能)、クラウドとの連携(デプロ
イも含む)、セキュリティなどを一通り学ぶことができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 今週のおすすめ商品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳しくは https://www.seshop.com/ へ
【翔泳社の新刊】
●ソフトウェアテスト教科書 JSTQB Foundation 第5版 シラバス2023対応
https://www.seshop.com/product/detail/26359?utm_source=seid_regular_20240822&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 今週の人気記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開発の話題】
●人気ゲームタイトルをリードする若手エンジニアが実践する、成長するための
キャリアパスとは
https://codezine.jp/article/detail/19900?utm_source=seid_regular_20240822&utm_medium=email
●注目のIT関連トピックスをいますぐチェック! 月間ニュースランキングTOP10
【7/1~7/31】
https://codezine.jp/article/detail/19995?utm_source=seid_regular_20240822&utm_medium=email
●プラットフォームをプロダクトとしてどう構想し、成長させていけばよいか?
「Platform as a Product」5つのフェーズ
https://codezine.jp/article/detail/19972?utm_source=seid_regular_20240822&utm_medium=email
【企業ITの話題】
●【NIST SP800-171 解説】NIST SP800-171の 概要とポイント
https://enterprisezine.jp/article/detail/19520?utm_source=seid_regular_20240822&utm_medium=email
●KADOKAWAの事件を見て考える、サイバー攻撃に遭った企業が負う責任 今のうち
に講じるべき対策とは
https://enterprisezine.jp/article/detail/20141?utm_source=seid_regular_20240822&utm_medium=email
●ソースネクストやメディロム躍進の裏に「NetSuite」、数多あるERPの中からな
ぜ?
https://enterprisezine.jp/article/detail/20189?utm_source=seid_regular_20240822&utm_medium=email
【マーケティング関連情報】
●「この寝心地は、事件だ。」コアラスリープのユニークなコミュニケーションが
売上につながる理由
https://markezine.jp/article/detail/46143?utm_source=seid_regular_20240822&utm_medium=email
●なぜ営業は、渡した「リード」をフォローしないのか。「組織の壁」を乗り越え
るための方法を探る
https://markezine.jp/article/detail/46389?utm_source=seid_regular_20240822&utm_medium=email
●変化するモバイル広告市場、代理店の戦略は?Moloco売上シェア1位のサイバー
エージェントに学ぶ
https://markezine.jp/article/detail/46276?utm_source=seid_regular_20240822&utm_medium=email
【ネットショップ運営の話題】
●自社のチームには何が足りないのか?魅力的なECのコンテンツをつくる人材を育
成するコツ
●2024年上半期いちばん読まれたEC関連のニュースはどれだ!? アクセストップ30
●2024年7月にいちばん読まれたEC関連の記事はどれだ!? アクセストップ10
【マネジメント×クリエイティブの話題】
●CVCで活躍する人材の“条件”──社内外コミュニケーションに必要な“スキ
ル”とは
●グローバルに進出した国内CVCの活動実態──海外企業投資を成功させるための
“ポイント”
【教育ICTの話題】
●メタバースを不登校の児童生徒が社会とつながるきっかけに──心理士も常駐す
る渋谷区「バーチャルけやき」
●テクノロジーが進化するからこそ、重要となるのは何か──社会が急速に変化す
る中で教育にできること
【Sales Tech注目記事をお届け】
●商談の「実施率」「設定基準不足率」を改善! LegalOn Technologiesの法人
データ活用
●時間外リードの成約率が高い? GMOインターネットグループのインバウンド商談
SaaSイメディオ活用術
●2024年6月にいちばん読まれたSales Tech関連の記事はどれだ!? アクセス
トップ10
【クリエイター必読の注目記事】
●コンテンツ制作の課題を解決に導く「コンテンツストラテジーモデル」とは
●組織が大きくなると何が変わるのか 100~200人規模の組織でFigmaを上手く活
用する方法とは
●2024年7月にいちばん読まれたクリエイティブ関連の記事はどれだ!? アクセス
トップ5
【プロダクトマネジメントの話題】
●プロダクトのイテレーション(短期反復型開発)を成功させる方法
●3社の事例から導かれる、アウトカムを高めるための効果的なプロダクトマネー
ジャー間の連携ポイントとは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プロフィールを更新して最適な情報を受け取ろう
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お仕事や関心内容にお変わりはございませんか?
適切な情報をお届けするために
翔泳社では定期的なプロフィール更新をお願いしています。
▼マイページはこちら(ログインが必要です)
https://shoeisha.jp/users/profile
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/si?token=&utm_source=35649&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/si/
へご連絡ください。
■発行人:佐々木幹夫
■発行:株式会社翔泳社 SHOEISHA iD事務局
〒160-0006 東京都新宿区舟町5
────────────────────
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.