クボタらしいESG経営のための取り組み / なぜアジャイル導入は難しいのか

-[Vol.1054]------------------------------------------------------------
SHOEISHA iD Newsは翔泳社からの最新情報をお届けするメールニュースです。
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
----------------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━
【7/9 セキュリティカンファレンス開催!(無料・オンライン配信)】
名和利男 氏やマイクロソフトCSO、IBM、KPMG、SOMPOなどの有識者が
サイバーセキュリティの最新情報や具体的な対策事例を解説!
\視聴後のアンケート回答者には、Amazonギフト券500円分をプレゼント/
▼詳細/お申し込みはこちら 
━  ━━━━━━━━━━━━━
■クラウドネイティブアプリケーション実践講座<7/18開催>
本講座では、コンテナ、クラウド、Kubernetes、サービスメッシュなど、
マイクロサービスに関連する技術を体系的に学習・体験できます。
またマイクロサービスへ移行するための設計・実装方法なども学べます。
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/cza/microservices?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
■Googleアナリティクス4実践講座【分析改善&Looker Studio活用編】
本講座では、データ分析の考え方、GA4での分析・改善施策の出し方、
Looker Studio活用術、レポート制作のノウハウまで伝授します。
▼開催日時⇒ 2024年 7月 3日(水)13:00~16:00
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/mza/ga-advanced?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━

[0]目次
----------
[1]今週の注目ニュース!
[2]今週のおすすめ商品
[3]今週の人気記事
[4]配信先の変更・配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週の注目ニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ネットやマーケティングの話題をピックアップ!】

●タイパの裏にある欲望とは――花王「バブ」が出したZ世代向けの商品、通称
 「あふだけ」の開発インサイト
 https://markezine.jp/article/detail/45063?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email

 入浴剤市場で21年連続売上ナンバーワンを記録している、花王のマスターブラン
ド「バブ」が2023年9月にZ世代をターゲットにした新商品「バブ あふれるのは
きっと、お湯だけじゃない」を発売した。「入浴中はあえて何もしない。入浴剤が
溶けていく時の炭酸音、浴室に広がっていく香りにただ身をゆだねる」という没入
入浴を推奨する同商品は、ストレスフルな現代を生きる若年層に「余白時間を持つ
こと」を提案している。否応なしに効率化が進んでいく時代、消費者が心の奥で持
ち始めている欲望について考えてみたい。


【ネット通販などECに関する情報をお届け】

●物価高騰の中でも効くアプローチは何か?EC業界苦戦の原因を博報堂買物研究所
 のデータから読み解く
 

 「売るを買うから考える」という言葉をスローガンに、2003年よりショッパー
マーケティング領域で活動を開始してきた博報堂買物研究所。単なる博報堂の社内
シンクタンクとしての役割だけでなく、ソリューション開発やショッパーインサイ
トを基点とした得意先企業へのマーケティング支援など、幅広く活動を続ける同研
究所は、20周年を迎えて以降も積極的に研究プロジェクトを進めています。本連載
では、約20年の歴史と知識を踏まえながら「買物トレンド」について解説。第1回
のテーマは「物価高騰・リアル回帰を乗り越えるECマーケティングのヒント」につ
いてです。


【ITプロ注目の話題】

●富士通の経理財務リーダーが語る4,000以上のシステムの最適化と「OneERP+」
 の実践
 https://enterprisezine.jp/article/detail/19572?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email

 富士通は大規模変革の最中である。時田隆仁社長の下、従来の枠組みを打破し、
グローバル市場で競争力を持つ企業体質へと変貌を遂げる「フジトラ(Fujitsu 
Transformation)」を強力に推進している。その鍵となるのが、データドリブン経
営とオペレーショナルエクセレンスの追求だ。2024年2月に開催された「BlackLine
Summit 2024」では、富士通 財務経理本部 業務企画部の出井博氏が登壇。データド
リブン経営の実現に向けて、財務データの可視化と活用への取り組みの内容をくわ
しく語った。


【エンジニア必見!技術記事】

●なぜアジャイルの導入は難しいのか? アジャイルとウォーターフォールの目的
 の違いから考える
 https://codezine.jp/article/detail/19632?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email

 本連載では、さまざまなチームやプロジェクトにおいてプロジェクト管理手法や
開発モデルを適用してきた経験から、現場からボトムアップによって、組織に
あったアジャイル開発管理手法を取り入れていく方法を解説します。今回は「現場
からみたアジャイル開発の難しさの原因」について、アジャイルとウォーター
フォールの目的の違い、組織に適した管理手法などを整理しながら考察します。


【ビジネスをクリエイティブにしたい企業と人に効く情報】

●KDDIが進める健康・医療のトータルプラットフォーム創出──田口氏に聞く、ヘ
 ルスケア事業開発の要諦
 

 医療分野におけるデータ利活用や、AIやロボットによる医療の効率化、企業連携
や異業種連携による新規事業創出を通じて課題解決に取り組むイノベーターたちに
インタビューする本連載。第4回は、健康/医療アプリ「auウェルネス」を中心に
ヘルスケアプラットフォームの構築を目指す、KDDI株式会社 サービス・商品本部 
シニアエキスパートの田口健太氏にお話を伺いました。聞き手は一般社団法人ヘル
スケア イノベーション協会 代表理事の大角知也氏です。


【教育者や保護者に読んでほしい、教育ICTの最新動向】

●「1人1台」の先に見えてきた学校現場の課題と効果──今後の方針は? 文部科
 学省とデジタル庁が共有
 

 6月に開催された「New Education Expo 2024」東京会場では、「Next GIGAを見
据えた教育の情報化」と題したセッションが行われた。本セッションには、文部科
学省 初等中等教育局 学校情報基盤・教材課 課長の寺島史朗氏と、デジタル庁 国
民向けサービスグループ 参事官補佐の川﨑拓磨氏が登壇。GIGAスクール構想の進
捗状況や課題、効果を共有し、未来に向けた今後の政策動向について語った。


【人が活き会社が成長する人事の情報】

●人事のデータ活用人材創出プログラムの内製化
 

 人事領域においてデータ活用の重要性が説かれる中、思うように進まず苦戦して
いる企業は少なくないのではないか。本連載では、過去同じように人事領域での
データ活用に苦戦してきたが、現在では成功の兆しが少しずつ出てきている我々
パーソルキャリア株式会社 人事本部が、データ活用をどのように進めているかに
ついて、事例を交え、当事者へのインタビュー形式で紹介していく。第4回のテー
マは、“データ活用ができる人事”を生み出す人材開発プログラムの取り組みにつ
いて聞いた。


【営業パーソン必読!セールス×テクノロジーの話題記事】

●営業はもっとも尊い仕事──BUDDICA・中野さんに聞く、営業とマネジメントの
 本質
 

 2023年夏、大手中古車販売会社の不祥事が世間を震撼させた。顧客の車を故意に
傷つけるなどして、保険金を不正に請求していた事案までもが明るみになった。普
通に働いていたのでは到底達成できない目標が現場を追い詰め、麻痺させてし
まった側面もあっただろう。今回編集部では、かつて大手中古車販売会社で未経験
ながら全国トップとなり、本部まで上り詰めた中野優作さんにインタビューを実
施。「正直に売る」ことを大切に、中古車販売ブランド「BUDDICA(バディカ)」
を立ち上げた中野さんに、営業の醍醐味やマネジメントへの思い入れ、そして「新
しい売り方」を体現するオンラインの中古車販売プラットフォーム「BUDDICA・
DIRECT」についてお話を聞いた。


【クリエイティブに関する最新ニュースをお届け!】

●クボタ “らしい”ESG経営のために これからのブランドに求められる姿勢とそ
 のための取り組みとは
 

 持続可能性を意味する「サステナビリティ」が今、企業やブランドに求められて
いる。そのための行動指針のひとつ「SDGs」とともに語られることが多いのが
「ESG」。Environment(環境)、Social(社会)、Governance(ガバナンス)に配
慮した企業・事業活動を指す言葉だ。そんなESGを推進する専門部署を2021年に立
ち上げ、そのための取り組みを重ねているのが「食料・水・環境」の領域で事業を
展開する株式会社クボタ。「命を支えるプラットフォーマー」を目指すクボタがな
ぜESGに力を入れるのか。それがどのようにブランドに寄与するのか。同社で、長
年ブランドコミュニケーションに取り組んできたKESG推進部の廣瀬文栄さんに話を
聞いた。


【プロダクトリーダー/プロダクトチームにオススメの情報】

●チーム再編からデザインシステムの構築まで──チームでデザインを生み出すサ
 イボウズのFigma活用
 

 プロダクト開発現場におけるFigma活用方法について、実際にFigma/FigJamを活
用されている企業へのインタビューをもとにご紹介する本連載。今回は「チームで
デザインする」ことを目指し、デザインチームの再編や組織文化づくり、デザイン
システムの活用まで取り組んでいるサイボウズ株式会社のプロダクトデザイン戦略
とkintoneデザインの部長のsakitoさんにお話を聞きました。


【注目の書籍】

●最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド  3つのマップで戦略に
 沿った施策を実行する
 https://www.seshop.com/product/detail/26250?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email

 話題沸騰中のnote記事「5年間やってわかった、BtoBマーケターがやるべき仕事
の全体感」をもとに書籍化。マーケティングを始めたばかりの方は、「どうやって
計画る?」「前回と同じ施策で進める?」「施策、それともコンテンツ自体がよく
なかった?」……などと悩み、手探りで進めている方も多いでしょう。本書は3つ
のマップを使って全体像を把握し、最適な施策で成果を出すための実践ガイドで
す。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 今週のおすすめ商品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳しくは https://www.seshop.com/ へ

【翔泳社の新刊】

●おうちで作れる実験スイーツレシピ2  お菓子+化学=おいしい&楽しい!
 https://www.seshop.com/product/detail/26234?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email

●歴史を旅する世界地図図鑑  最古の地図から20世紀のプロパガンダ地図まで、地
 図製作者の仕事と時代の思想を読み解く
 https://www.seshop.com/product/detail/26236?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email

●心理学に学ぶ鏡の傾聴
 https://www.seshop.com/product/detail/26237?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email

●爆速Python
 https://www.seshop.com/product/detail/26287?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email

●イラストでそこそこわかるLinux 第2版  コマンド入力からネットワークのきほ
 んのきまで
 https://www.seshop.com/product/detail/26238?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email

●いきなりプログラミング Python
 https://www.seshop.com/product/detail/26239?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email

●平安コレクション 衣装図鑑+コミック集
 https://www.seshop.com/product/detail/26186?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email

●とにかく「わかりやすい」スライドデザインの基本とアイデア
 https://www.seshop.com/product/detail/26230?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email

●Think Fast, Talk Smart  米MBA生が学ぶ「急に話を振られても困らない」ため
 のアドリブ力
 https://www.seshop.com/product/detail/26249?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 今週の人気記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開発の話題】

●【作って学ぶPython】バトル画面を実装させ、レトロ風RPGを完成させよう!
 https://codezine.jp/article/detail/19459?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email

●【Flutter解説】ロガーパッケージを活用してもっとアプリ開発や管理をしやす
 く!
 https://codezine.jp/article/detail/19645?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email

●生成AI時代のエンジニアの生存戦略──AIをうまく活用するうえで求められるス
 キルとは?
 https://codezine.jp/article/detail/19569?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email


【企業ITの話題】

●コクヨ本気のAI人材育成で成果──システム開発スキルを叩き込むなど、独自の
 人材育成に光明
 https://enterprisezine.jp/article/detail/19775?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email

●生成AIは「UI」を置き換えるのか?Snowflake SummitでStreamlit共同創業者に
 訊ねる
 https://enterprisezine.jp/article/detail/19867?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email

●「SBOM」は脆弱性管理の新たな常識となるか? IT部門の心理から紐解くソフト
 ウェア管理のアプローチ
 https://enterprisezine.jp/article/detail/19808?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email


【マーケティング関連情報】

●日清・サントリー事例に学ぶ、俯瞰で1:Nの話題を生み出す「サークルプランニ
 ング」とは?
 https://markezine.jp/article/detail/45958?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email

●貝印・キッコーマン食品の事例に見る、Z世代向けプロモーションのカギ コ
 ミュニティを活かす共創企画とは
 https://markezine.jp/article/detail/45179?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email

●サイトを横断し、購買する顧客まで見えているか?リテールマーケティング新時
 代に求められる、統合戦略
 https://markezine.jp/article/detail/45750?utm_source=seid_regular_20240627&utm_medium=email


【ネットショップ運営の話題】

●Criteoが語るリテールメディアの欧米トレンドと日本の課題 成功の鍵はセラー
 以外との関係構築
 

●Temu、SHEINなど中国系格安EC4サイト、ユーザー層や閲覧・購入されるカテゴ
 リーを徹底比較
 

●AIなしに語れない海外ベンダー年次イベント SAP・Check Point・ダッソーの動
 きを振り返る
 


【マネジメント×クリエイティブの話題】

●「大企業×スタートアップ」のオープンイノベーションを事業成長につなげる
 “ポイント”
 

●リクルート柏村CHROに聞く、生存戦略としての人的資本経営──「個をあるがま
 まに生かす」を科学する
 

●個を生かし能力を引き出す、リクルートの人材戦略──DEIが鍵となる、“山の
 登り方”の選択肢
 


【人事の話題】

●事業の転換点を迎えたコスモエネルギーHD CHROが語る2030年を見据えた人材戦
 略「HRX」
 

●もにす(障害者雇用優良中小事業主認定制度)とは? 認定基準・申請方法
 


【Sales Tech注目記事をお届け】

●【書籍紹介】求められる役割と実践的な「型」を解説! 組織の急成長を導く
 「イーブン」なマネジメント
 


【クリエイター必読の注目記事】

●ブランディングにおけるマンガの強みと“日本”でコンテンツをつくる強さとは
 京都芸術大学・矢野教授に聞く
 

●サービスサイトの情報設計に役立つ、ユーザーニーズの発散から構造化までのア
 プローチとは
 


【プロダクトマネジメントの話題】

●小さく始めて全社を巻き込む、「ママリ」にユーザーリサーチ文化を浸透させた
 3つの取り組み
 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/si?token=&utm_source=33904&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/si/
 へご連絡ください。

■発行人:佐々木幹夫
■発行:株式会社翔泳社 SHOEISHA iD事務局
 〒160-0006 東京都新宿区舟町5
────────────────────
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.