FlutterのBuildContextとは? / キャズムを越えるために。Uber Eatsの戦略

-[Vol.1026]------------------------------------------------------------
SHOEISHA iD Newsは翔泳社からの最新情報をお届けするメールニュースです。
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
----------------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━
★初心者必見!LINEヤフー主催!LINE広告がわかる無料ウェビナー★
9,500万人のユーザーにアプローチできるLINE広告。本ウェビナーでは1時間30分で
LINE広告の基礎から成果を得るための3つのポイント、事例まで幅広く学べます。
成果を出すコツを掴み、店舗やECの売上拡大につなげましょう!
詳細はこちら→ 
━  ━━━━━━━━━━━━━
■生成AI時代の本格到来前に習得しておきたい「データマネジメント」基礎講座
データマネジメントの必要性や、生成AIを踏まえたデータガバナンスの方向性など
これからの時代に必要なデータ活用術をレクチャーします。
演習/ディスカッションも踏まえて実践的な学びを得られます。
▼<12/15開催> 詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/eza/dm_basic?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
■クラウドネイティブアプリケーション実践講座<12/14開催>
本講座では、コンテナ、クラウド、Kubernetes、サービスメッシュなど、
マイクロサービスに関連する技術を体系的に学習・体験できます。
またマイクロサービスへ移行するための設計・実装方法なども学べます。
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/cza/microservices?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━

[0]目次
----------
[1]今週の注目ニュース!
[2]今週のおすすめ商品
[3]今週の人気記事
[4]配信先の変更・配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週の注目ニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【エンジニア必見!技術記事】

●FlutterのBuildContextとは?──その役割と制限をきちんと理解しよう
 https://codezine.jp/article/detail/18583?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email

 今回は、これまでコード上でなんとなく使ってきたBuildContextを中心に説明し
ます。そして、Flutterだけではなく他のフレームワークを利用する際にも通用す
る共通概念として理解できるようにします。そして「なんとなく」の意味が「ぼ
やっとした理解」から「抽象的な理解」という意味へ変わることをお助けできれば
と思います。


【ネットやマーケティングの話題をピックアップ!】

●理論通りにキャズムは存在していた。日本でキャズムを越えていくUber Eatsの
 ブランディング戦略
 https://markezine.jp/article/detail/43952?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email

 書籍『ブランド・パワー ブランド力を数値化する「マーケティングの新指
標」』の著者・木村元による対談連載「ブランディング先進企業に学ぶ、マーケ
ティング戦略としてのブランディング」。この連載では、著者が本書を執筆する上
で影響を受けてきた方やブランドマーケティングの進展を考える上で話を聞いてみ
たい方と、対談を重ねていきます。第1回は、Uber Eats Japan代表の中川晋太郎さ
んを訪問。ユニリーバ時代の著者の上司でもある中川さんには、前編で「Uber 
Eatsのブランドマーケティングについて」、後編で「マーケターのスキルアップに
ついて」お話を伺っています。


【ネット通販などECに関する情報をお届け】

●勝手に妄想したペルソナ、本当に存在しますか?ターゲット設定に役立つ10のコ
 ツから思い込みを排除しよう
 

 オンラインショップの売上向上が喫緊の課題だ。手探りで始めてみたものの、何
から着手したら良いのかわからない。そんな方に「これさえやっておけば、最初の
一歩としては大丈夫」という魔法の法則を伝える当連載。EC歴13年、オンラインシ
ョップ再生コンサルタントのオオスミ浩子さんが解説します。第5回のテーマは
「ターゲット設定に向けた10のコツ」です。


【ITプロ注目の話題】

●SAPがバンガロールの開発者会議で公開、生成AI「Joule」の新たな展開
 https://enterprisezine.jp/article/detail/18726?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email

 2023年11月、SAPはバンガロールで初の開発者向け「SAP TechEd」を開催。重点
を置いたのは、アプリケーション開発、データマネジメント、AIの3つの分野で、
特に生成AI「Joule」(ジュール)の展開が注目された。BTPの新機能を駆使し、開
発者が迅速に革新的なアプリケーションを創出することを目指し、プラットフォー
ムの顧客基盤を拡大している。


【ビジネスをクリエイティブにしたい企業と人に効く情報】

●東芝テック流オープンイノベーションの進め方──執行役員とCVC責任者のペア
 による事業変革とは?
 

 近年、大手企業によるCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)の設立が続い
ている。本連載では、その成功のために大企業内で社内外をつなぐ「ポリネー
ター」が果たす役割に注目し、各企業でのキープレイヤーにインタビューを行って
きた。今回はPOSシステムのリーディングカンパニーとして知られる東芝テック株
式会社の平等弘二氏(執行役員 新規事業戦略部長)および鳥井敦氏(新規事業戦
略部 CVC推進室長)にお話を聞いた。聞き手は『企業進化を加速する「ポリネー
ター」の行動原則 スタートアップ×伝統企業』(中垣 徹二郎・加藤 雅則 著、
根来 龍之 監修 日経BP)の主著者である中垣徹二郎氏。前編となる本稿では、
CVCの導入の経緯、新規事業と既存事業をブリッジする「ポリネーター」の役割に
ついて、そしてCVCを通じてのカルチャー、既存組織の変革について話が及んだ。


【教育者や保護者に読んでほしい、教育ICTの最新動向】

●【新しいコンピュータ教室】ハイスペックPCや3DプリンターをPBLに活用──埼
 玉県戸田市「STEAM Lab」
 

 GIGAスクール構想により1人1台端末が整備され、従来のコンピュータ教室の在り
方が問われている。コンピュータ教室を廃止する自治体もある中、2022年12月、文
部科学省は「GIGAスクール構想に基づく1人1台端末環境下でのコンピュータ教室の
在り方について」の通知を発出。従来のコンピュータ教室を更新し、機材の高性能
化やファブスペースを整備する例を提示した。それに先駆けて埼玉県戸田市では企
業と連携し、2021年の戸田東小学校・中学校の校舎建て替えに伴い、高性能の機器
がそろう教室「STEAM Lab」を校内に設置。ハイスペックPCや3Dプリンター、大型
提示装置を備えたこのSTEAM Labは、PBL(プロジェクト型学習)などで活用されて
いる。本稿では教室を紹介するとともに、戸田市教育委員会の布瀬川裕貴氏と戸田
東小学校校長の髙橋博美氏に、新しいコンピュータ教室の活用方法をお聞きした。


【人が活き会社が成長する人事の情報】

●社内公募制度の落とし穴と解決策 「求人に応募がない」理由から考える
 

 人材を求める部署が社内で募集をかけ、意欲ある他部署の社員が自発的に応募す
る「社内公募制度」の導入が、大企業を中心に広がっている。日本でも働き手の生
産性向上や専門性を高めるジョブ型雇用へのシフトが叫ばれる中、多様な部署で経
験を積むことは社員のモチベーション向上、個人のキャリア自律につながる。一
方、制度を導入したものの「求人を出してもいっこうに応募がない」と悩む企業が
多いことも現実だ。本稿では、当社(筆者が代表取締役を務める株式会社アールナ
イン)が社内公募制度の円滑な導入・運用をサポートする中で遭遇した実例をもと
に、企業がはまりがちな落とし穴とその解決策を伝えたい。


【営業パーソン必読!セールス×テクノロジーの話題記事】

●インサイドセールス内製の第一歩 採用・育成で見えた反省点と「情報発信」の
 有用性
 

 深く見込み顧客とつながるための手法として注目を集める「インサイドセール
ス」。その後の商談化・契約の可能性を求め、ウェブサイトや問い合わせ経由で自
社に関心を持っている見込み顧客とつながる手段として導入を進めるIT企業も増加
しています。一方、日本の伝統的企業と言える富士通では、関心を持つ前の見込み
顧客へ架電を行う「アウトバウンドコール」を中心としたインサイドセールスチー
ムを組織化しています。同社が、「デジタルセールス」と呼ぶその組織はどのよう
にして立ち上がり、壁を乗り越え、成果を出してきたのでしょうか。連載形式で、
詳細に迫っていきます。第2回では、採用に乗り出した背景と、育成の反省点、効
果的だった「情報発信」について共有します。


【クリエイティブに関する最新ニュースをお届け!】

●クリエイターの「創る力」を拡張させる活用法とは  人間と生成AIのこれからの
 関係を考える
 

 話題にのぼらない日はないほどのブームとなっている生成AI。プロンプトへの入
力だけで、意図に即したアウトプットが出てくるとあって、経済界は非常に大きな
期待を示しています。この2年で激変した環境をふまえ、クリエイターと生成AIの
向き合いかたを、アドビの阿部成行さんが考察します。第3回では、テクノロジー
の進化を引き金とするワークフローの変革をテーマに、近い将来に起こりそうなこ
と、そしてプロクリエイターの生成AIとの向き合いかたを考えます。


【注目の書籍】

●知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト 第3版  アジャイル・AI時代の必携教科書
 https://www.seshop.com/product/detail/25880?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email

 全エンジニア必読のロングセラーが10年振りにリニューアル!ソフトウェアテス
ト初心者のITエンジニアに向けて、テストの基本知識を解説した入門書です。現場
で実施されるテスト手法の基礎やポイント、心得など、ITエンジニアにとって必要
不可欠な情報を、テスト界の第一人者である著者がわかりやすく解説しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 今週のおすすめ商品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳しくは https://www.seshop.com/ へ

【翔泳社の新刊】

●暮らしの図鑑 幸せ招く縁起物  開運アイテム100×神仏・伝承・暦の疑問46×福
 を呼ぶ日々の工夫
 https://www.seshop.com/product/detail/25875?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email

●エンジニアが学ぶ金融システムの「知識」と「技術」 第2版
 https://www.seshop.com/product/detail/25876?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email

●これならわかる〈スッキリ図解〉精神保健福祉制度のきほん 第2版
 https://www.seshop.com/product/detail/25877?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email

●18歳からはじめる投資の学校  解きながら身につける!知っておきたい投資の基
 本&お金の常識
 https://www.seshop.com/product/detail/25767?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email

●正解がない時代のビジョンのつくり方  「自分たちらしさ」から始めるチームビ
 ルディング
 https://www.seshop.com/product/detail/25878?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email

●実務で役立つPython機械学習入門  課題解決のためのデータ分析の基礎
 https://www.seshop.com/product/detail/24967?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 今週の人気記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開発の話題】

●最新版Python3.12を使いこなす! 型引数や文法関連の新機能を3.10からの変遷
 で紹介
 https://codezine.jp/article/detail/18629?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email

●画面部品へのアクセスを効率化、ビューバインディングとデータバインディング
 を解説
 https://codezine.jp/article/detail/18582?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email


【企業ITの話題】

●削られるセキュリティ予算……欧米動向から捉える日本の“特権アクセス”保護
 の実態
 https://enterprisezine.jp/article/detail/18704?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email

●ダウンジャケットの名門「カナダグースジャパン」がMicrosoft Dynamics 365を
 導入した理由 急ピッチの法人設立はなぜ成功したのか?
 https://enterprisezine.jp/article/detail/18572?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email

●情シス主導の変革、LIFULLのSalesforce活用ノウハウ 経営に貢献するシステム
 への歩み
 https://enterprisezine.jp/article/detail/18729?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email


【マーケティング関連情報】

●MAU2,200万のメルカリ、今後の成長戦略は?カギは「なんでも買える・売れる」
 の認知獲得
 https://markezine.jp/article/detail/43871?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email

●累計800人以上が受講!「Webマーケティング基礎講座」の講師9名から初心者
 マーケターへ
 https://markezine.jp/article/detail/43867?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email

●UGC創出で動画総再生数が5,000万超に バイトルとワンメディアによる「二次拡
 散を見据えた設計」
 https://markezine.jp/article/detail/43782?utm_source=seid_regular_20231116&utm_medium=email


【ネットショップ運営の話題】

●ステマ規制、理解できていますか?シチュエーション別の判断基準と注意点をフ
 ローチャートで紹介
 

●10年前の中国とは違う サービスレベル向上の理由は無数の防犯カメラと個人の
 信用度を測るスコア?
 

●“安い”だけで勝負できない現代の中国EC市場 国民の関心は市場価格と販売価
 格のギャップにある
 


【マネジメント×クリエイティブの話題】

●東芝テックが大切にする自社の強みとオープンイノベーション──既存事業の隣
 接領域と飛び地の違いとは?
 

●組織的なデータ活用のための「深化」と「探索」──メンバーズ白井氏が語る、
 最新技術の内製化
 

●なぜ日本企業は“DX2.0”へと進めないのか? 失敗事例から学ぶ、最大のボトル
 ネック「人材」の課題
 


【人事の話題】

●人事労務管理システム徹底比較! 主要製品スペック一覧 2023
 


【Sales Tech注目記事をお届け】

●パートナービジネスでも「アカウントプラン」は必須! 事前に ハードルを洗い
 出し、最短距離で目標達成へ
 

●買い手と文書の「共同構築」を行おう! 営業組織が知っておきたい「プ譜」を
 解説
 


【クリエイター必読の注目記事】

●今後は「アイディアの時代」 レイ・イナモトさんが語る、ブランドシフトの勘
 所とクリエイターが磨くべき力
 

●[前編]生成AIと作る広告PR風アニメーション 「Runway Gen-2」を活用した動
 画作成のフローとは
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/si?token=&utm_source=30699&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/si/
 へご連絡ください。

■発行人:佐々木幹夫
■発行:株式会社翔泳社 SHOEISHA iD事務局
 〒160-0006 東京都新宿区舟町5
────────────────────
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.