マンガでプログラミング用語解説 / ヨン様世代まで魅了Qoo10 急成長の理由

-[Vol.1011]------------------------------------------------------------
SHOEISHA iD Newsは翔泳社からの最新情報をお届けするメールニュースです。
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
----------------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━
■小川卓氏によるGoogleアナリティクス4実践講座【基本編】を開催
本講座では、マーケティングの実務に必要なGA4の知識を厳選してご紹介します。
講義とワークを通じて3時間で基本的な使い方を習得できるセミナーです。
▼開催日時⇒ 2023年8月 2日(水)13:00~16:00
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/mza/ga-basic?utm_source=seid_regular_20230727&utm_medium=emaill&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
■5ステップで進める「データ分析・活用」実践講座<8/29開催>
説得力のある結論をデータ分析から導くための方法論や考え方を解説。
実務でデータを活かせる力を身につけることができます。
講師は、年間平均20社以上をサポートする柏木吉基氏です。
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/bza/5step-online?utm_source=seid_regular_20230727&utm_medium=emaill&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━

[0]目次
----------
[1]今週の注目ニュース!
[2]今週のおすすめ商品
[3]今週の人気記事
[4]配信先の変更・配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週の注目ニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【エンジニア必見!技術記事】
●「比較関数」 ~マンガでプログラミング用語解説
 https://codezine.jp/article/detail/17771?utm_source=seid_regular_20230727&utm_medium=email

 この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せるマ
ンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者がつまづきがちな
専門用語・概念をやさしく読み解き、よりスムーズな学習を手助けします。市販の
プログラミング入門書の副教材としてもぜひご活用ください。今回解説するのは、
ソート関数に渡して使う、各要素の並び順を判定させるための関数「比較関数」で
す。


【ネットやマーケティングの話題をピックアップ!】

●マヂラブのお笑い×投資の有用性で総再生回数1,800万回超!松井証券のYouTube
 チャンネル運営術
 https://markezine.jp/article/detail/42857?utm_source=seid_regular_20230727&utm_medium=email

 昨今、多くの企業がYouTubeを活用した情報発信を行っています。しかし、生活
者に見てもらえているチャンネルはごくわずかです。その中で異彩を放っているの
が、松井証券のYouTubeチャンネル。チャンネル登録者数は18万人を超え、芸人の
マヂカルラブリーさんなどを起用した企画「資産運用!学べるラブリー」では170
万回以上の再生回数を記録する動画も生まれています。一体なぜこれほどまでに大
きなパフォーマンスを生み出せたのか。松井証券の投資メディア部プロフェッショ
ナル コンテンツプロデューサー・武藤正樹さんにお話を伺いました。


【ネット通販などECに関する情報をお届け】

●Z世代から「ヨン様」世代まで魅了するQoo10 なぜ「安さ」と「信頼」を両立で
 きるのか
 

 「韓国好き女子」を中心に、Qoo10の会員数が伸び続けている。今や、韓国コス
メをはじめとした美容領域の代表的なECモールといえるQoo10だが、急成長の理由
はどこにあるのだろうか。eBay Japan合同会社 営業本部 部長 米川由満氏、
Japan&Korea 広報 部長 吉田高夫氏に聞く。


【ITプロ注目の話題】

●ホールディングスはどうやって横断的データ活用を実現しているのか 複数企業
 を束ねるための組織とその役割
 https://enterprisezine.jp/article/detail/17989?utm_source=seid_regular_20230727&utm_medium=email

 データマネジメントの実行は難しく、企業内に分散するデータを「分析・活用が
可能なデータ」へと変えるための組織全体の協力が必要だ。まして異なる文化やリ
テラシーの複数企業を束ねるホールディングス(持株会社)の立場であれば、さら
に困難となる。傘下の企業のニーズを調整し、データ活用のガバナンスを確立する
ためには、どのような取組みが必要か──この課題について、JDMC会員の2社のデ
タマネ(データマネジメント担当者)が語り合った。バンダイナムコネクサスの吉
村武氏と、Zホールディングス兼Zデータの横井公平氏による「ホールディングス企
業のデータマネジメント」についての対談をお届けする。

企画協力:日本データマネジメント・コンソーシアム(JDMC)


【ビジネスをクリエイティブにしたい企業と人に効く情報】

●CVCで両利きの経営を実践するのはプロパーか外部人材か──オープンイノベー
 ションを推進する人の共通点
 

 本記事は『企業進化を加速する「ポリネーター」の行動原則 スタートアップ×
伝統企業』(中垣 徹二郎・加藤 雅則 著、根来 龍之 監修 日経BP)の主著者で
ある中垣徹二郎氏へのインタビューの後編である。大企業とスタートアップのオー
プンイノベーションの促進に尽力してきた中垣氏の取り組み内容が語られた前編に
続き、後編では大企業側から社外との連携を促進する「ポリネーター」について、
成功のポイントが事例を交えて紹介された。また、自前主義を脱却して新規事業の
探索をしようとする大企業に必要な考え方について、ベンチャーキャピタルならで
はの視点で分かりやすく解説がなされた。


【教育者や保護者に読んでほしい、教育ICTの最新動向】

●ポケモンがICT教育を支援! 小学校向けの無償教材「ポケモンプログラミングス
 タートキット」
 

 子どもから大人まで大人気の「ポケモン」。実は、ICT教育の支援を行っている
ことをご存じだろうか。ポケモン・ウィズ・ユー財団が提供している「ポケモンプ
ログラミングスタートキット」は、小学校をはじめとした学校現場において無償で
利用できる教材だ。今回は、一般財団法人ポケモン・ウィズ・ユー財団と株式会社
ポケモンのディレクターを兼任する新井賢一氏に、ポケモンがICT教育を支援する
理由と、教材の詳しい内容について伺った。


【人が活き会社が成長する人事の情報】

●人的資本経営が分かりにくい真因と各企業に必須の視野とは《後編》——3つの
 視点の統合
 

 2023年の3月末決算から、上場企業の有価証券報告書における人的資本の情報開
示が求められています。しかしながら、開示直前の現時点でも、人的資本経営にお
ける人材戦略や開示方針が不明確な企業が散見されます。本稿では、Biz/Zineの
「“知覚”が変わる人的資本経営 第2回※」で田中弦氏(Unipos 代表取締役)と
対論を行っている松井勇策氏(フォレストコンサルティング経営人事フォーラム
代表/情報経営イノベーション専門職大学 客員教授)が、「人的資本経営が分か
りにくい真因」を明確に解き明かし、企業が向かうべき先を具体的に示します。こ
の後編では、前回解説した「3つの視点」の主唱者を明らかにするとともに、3つの
視点を統合することの重要性を説きます。


【営業パーソン必読!セールス×テクノロジーの話題記事】

●遠くの未来をお客様と一緒につくる──脱炭素経営を通してゼロボードが目指す
 カスタマーサクセス
 

 SalesZineでカスタマーサクセス講座の講師を務める才流の高橋歩さんが、最前
線を行くカスタマーサクセス組織をたずねる本連載。今回は、脱炭素経営のソ
リューションを提供するゼロボードから、カスタマーサクセス本部長の坂本さん、
カスタマーサクセスチームリーダーの津倉さんが登場。「脱炭素」という各企業が
手探りで取り組む社会的なミッションに対し、ドメインエキスパートとして寄り添
うのが同社のカスタマーサクセスだ。同社が考えるカスタマーサクセスの役割やあ
り方をうかがった。


【クリエイティブに関する最新ニュースをお届け!】

●iOS 17の新機能は、生活に寄り添った“パーソナライズ化”がおもしろい
 

 デジタルプロダクション「factory4」でアプリやAI、さまざまなIoT・DXプロ
ジェクトのUIUXデザインを手がける新谷友樹さんが、UIやUXにまつわるトピックに
ついて解説する本連載。今回は先日発表された「iOS 17の新機能」についてです。


【注目の書籍】

●ストーリーが伝わる背景つきキャラクターイラストの描き方
 https://www.seshop.com/product/detail/25156?utm_source=seid_regular_20230727&utm_medium=email

 「キャラクターと背景がなじまない、チグハグな印象になる」「カラーイラスト
を描く時に色選びに迷ってしまう」……。背景のあるキャラクターイラストを描い
た時にこんな悩みを持ったことはありませんか?この本では、キャラクターイラス
トにストーリー性を与えるために必要なアイデアの着想方法、演出テクニック、そ
して効率よく上達するための考え方を伝えます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 今週のおすすめ商品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳しくは https://www.seshop.com/ へ

【翔泳社の新刊】

●ルナヘヴンリィのかぎ針編みで作る花のフレーム飾り  20の植物モチーフと花1
 輪から作る小さな飾りもの
 https://www.seshop.com/product/detail/25128?utm_source=seid_regular_20230727&utm_medium=email


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 今週の人気記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開発の話題】

●Rails 7でリアルタイム通信を実現! Action Cableの基本をチュートリアルとと
 もに理解しよう
 https://codezine.jp/article/detail/17960?utm_source=seid_regular_20230727&utm_medium=email


【企業ITの話題】

●「組織横断のデータ活用」を阻む「7つの壁」と、その乗り越え方
 https://enterprisezine.jp/article/detail/17990?utm_source=seid_regular_20230727&utm_medium=email

●ニトリはなぜ「完全内製」にこだわるのか?──1日7件超の高速リリースを実現
 する組織戦略から見る
 https://enterprisezine.jp/article/detail/18037?utm_source=seid_regular_20230727&utm_medium=email

●なぜECMは「全社コンテンツ基盤」になれなかったのか? CMS、EFSS……「DX時
 代」の選択肢は
 https://enterprisezine.jp/article/detail/18084?utm_source=seid_regular_20230727&utm_medium=email


【マーケティング関連情報】

●ゲームのルールは変わった。「Z世代が起こす5つの変化」からブランドコミュニ
 ケーション戦略を考える
 https://markezine.jp/article/detail/42544?utm_source=seid_regular_20230727&utm_medium=email

●千葉ロッテ社長高坂氏とすがけん氏に聞く、スポンサーシップでエンゲージメン
 トを生むために必要なこと
 https://markezine.jp/article/detail/42731?utm_source=seid_regular_20230727&utm_medium=email

●2022年度は約1億3,000万件の広告素材を非承認に ヤフーとJAROの広告品質に関
 する記者説明会
 https://markezine.jp/article/detail/42754?utm_source=seid_regular_20230727&utm_medium=email


【ネットショップ運営の話題】

●GA4のeコマース計測、活用できていますか?アユダンテ山浦氏が分析の基本とま
 ず見ておきたい指標を解説
 

●リテールメディア活用でコンテンツの質と営業効率改善へ キリンビール事例か
 ら探る小売市場の未来
 

●ECの成長フェーズで変わる顧客行動を理解せよ!CXコマースで叶える売上成長と
 は
 


【マネジメント×クリエイティブの話題】

●新規事業を任されたのに「絶対に成功する・利益が出る」事業案を求められてし
 まう
 

●東大教授とVC投資家が語る、ClimateTech繁栄のカギを握る「領域の横断・参入
 の勇気」とは?
 

●「デザイン・イネーブルメント」とは何か──完成形が存在しないデジタルプロ
 ダクトとデザインの新しい領域
 


【教育ICTの話題】

●志願者数10年連続日本一の近畿大学──経営戦略本部長の世耕氏が20万人の志願
 者を惹きつけた戦略を解説
 

●ICTを活用した低学年の教科指導・算数編「コンピューターを使って学習効率を
 上げる!」
 


【人事の話題】

●「若手社員のびっくり退職」を防ぐために人事はどのような力を発揮できるの
 か?
 


【Sales Tech注目記事をお届け】

●システム活用に苦戦する企業の“4つの共通点” 成功の鍵は「課題の特定」
 

●新規商談数120%の事例も! ユーソナーが「データドリブンセールス」のノウ
 ハウを公開
 

●突破するだけが営業ではない 元キーエンスのトップ営業、天野眞也氏は「営業
 という仕事」をどう見ているか
 


【クリエイター必読の注目記事】

●アイディア創出につかえるAIの可能性とは
 

●「それでも私たちはデザインする」 VP of Designが語る、FigmaにおけるAIの本
 質と今後のデザイナーの役割
 

●満たされた情報と割愛された情報から、“上手い”イラストとは何かを考える
 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/si?token=&utm_source=29019&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/login

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/si/
 へご連絡ください。

■発行人:佐々木幹夫
■発行:株式会社翔泳社 SHOEISHA iD事務局
 〒160-0006 東京都新宿区舟町5
────────────────────
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.