VSCodeにChatGPTを!拡張機能を紹介 / 動かして学ぶ!Flutter開発入門

-[Vol.1001]------------------------------------------------------------
SHOEISHA iD Newsは翔泳社からの最新情報をお届けするメールニュースです。
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
----------------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━
「人的資本経営」時代における企業変革の最前線を学ぶセミナー6/14・15開催
●一橋ビジネススクール・楠木氏が語る「好き嫌い」を経営戦略にすべき理由とは
●サイバーエージェント流 社員の才能を開花させる、人事・採用マネジメント
●Zホールディングス伊藤羊一氏による自律型人材育成とチームづくりなど14講演

━  ━━━━━━━━━━━━━
■BtoBセールスのためのカスタマーサクセス実践講座<オフライン開催>
BtoBの営業組織がなぜいま「カスタマーサクセス」を学ぶ必要があるのか解説。
また3時間の講座の中で「カスタマーサクセス戦略ブック」の作成も行います。
▼講座の詳細・申込み⇒ https://event.shoeisha.jp/slza/cs_strategybook?utm_source=seid_regular_20230518&utm_medium=email&utm_campaign=all
開催日時⇒2023年5月25日(木)13:00~16:00
━  ━━━━━━━━━━━━━
■和智右桂氏による人気講座「DDD Boot Camp」<6/9開催>
『エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計』翻訳者である和智右桂氏が
理解・実践が難しいドメイン駆動設計を分かりやすく解説!
座学とワークショップで業務に活かせる実践力が身につきます。
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/cza/ddd?utm_source=seid_regular_20230518&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━

[0]目次
----------
[1]今週の注目ニュース!
[2]今週のおすすめ商品
[3]今週の人気記事
[4]配信先の変更・配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週の注目ニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【エンジニア必見!技術記事】

●VSCodeにChatGPTを! 導入方法や使い方を理解して次世代の開発環境を整えよう
 https://codezine.jp/article/detail/17730?utm_source=seid_regular_20230518&utm_medium=email

 第4回は、AIを開発効率やプログラミングスキルの向上に役立てようということ
で、話題のChatGPTをVSCodeから利用できる拡張機能を紹介します。


【ネットやマーケティングの話題をピックアップ!】

●雪肌精に男性用はありません――コーセーに聞く、ジェンダーレスな広告刷新の
 舞台裏
 https://markezine.jp/article/detail/42009?utm_source=seid_regular_20230518&utm_medium=email

 2022年7月、コーセーのスキンケアブランド「雪肌精」は年代・性別を問わない
ブランドイメージの浸透を目的に新たな広告を出稿。羽生結弦氏・新垣結衣氏を起
用した力強いメッセージが話題となった。本記事では、同ブランドの取り組みの詳
細や結果について、株式会社コーセーの吉岡氏、竹内氏、株式会社GOの砥川氏に話
を伺った。


【ネット通販などECに関する情報をお届け】

●没入体験型ECストア「KATE ZONE」を解剖 花王は新時代の顧客体験をどう捉え
 たのか
 

 現在は花王グループとなっているカネボウ化粧品から、1997年に誕生した
「KATE」。2023年1月には、没入体験型ECストアとして「KATE ZONE」を公開した。
歴史あるメーカー・花王が目指すものとは。同社の化粧品事業部門 マステージビ
ジネスグループ KATE担当 安田亜実氏、KATE PR担当 若井麻衣氏に話を聞いた。


【ITプロ注目の話題】

●連合学習(Federated Learning)とは?──AWSに聞く「プライバシーと機械学
 習モデルの精度」の両立方法
 https://enterprisezine.jp/article/detail/17706?utm_source=seid_regular_20230518&utm_medium=email

 データが足りない。データの機密性が高い。データの多様性に問題がある。この
ような問題の処方箋として、データを分散させた状態のまま、モデルの学習と再学
習を共同で行うFederated Learning(連合学習)に注目が集まる。どのような仕組
みでプライバシーに配慮しつつ、モデルを訓練するのか。AWSの識者2人に聞いた。


【ビジネスをクリエイティブにしたい企業と人に効く情報】

●ヤフーと楽天の元IR責任者に聞く、成長企業の「経営の質」の高め方──企業と
 株式市場の相互の対話とは?
 

 本連載では、『楽天IR戦記 「株を買ってもらえる会社」のつくり方』や『ESG投
資で激変!2030年 会社員の未来』(共に日経BP)の著者である市川祐子氏(マー
ケットリバー代表取締役)が日本の企業のキーパーソンと対話を重ね、ESG経営を
コーポレートガバナンスやIRの視点から紐解いていく。今回は、2000年から17年
間、ヤフー(現・Zホールディングス)のIR責任者として会社と株式市場の相互コ
ミュニケーションを推進し、2023年3月に新著『「株主との対話」ガイドブック: 
ターゲティングからESG、海外投資家対応まで』(中央経済社)を刊行した浜辺真
紀子氏(浜辺真紀子事務所 代表、株式会社大塚商会 独立社外取締役、日本マクド
ナルドホールディングス株式会社 独立社外監査役)をゲストに迎えた。当時、そ
れぞれに新興のインターネット企業の成長を支えたIRの役割を振り返り、後編では
IR担当者のキャリアアップの可能性についても考察する。  


【教育者や保護者に読んでほしい、教育ICTの最新動向】

●YouTubeの動画から教材を簡単に作成できる「Edpuzzle」とは?
 

 「デジタルでもアナログでもできることはまずはデジタルで」をモットーに、数
多くのデジタルツール・教材を活用する、公立小学校教諭の前多昌顕先生。これま
で、学校での「Flip(旧称:Flipgrid)」や「Canva」の活用について、ご自身の
実践をもとに執筆いただきました。本連載ではそのほかのさまざまなツールの活用
実践について、連載形式でお伝えしていきます。第8回ではYouTubeを活用して動画
教材を作成できる「Edpuzzle」について紹介します。(編集部)


【営業パーソン必読!セールス×テクノロジーの話題記事】

●「代理店が自社製品を売ってくれない問題」を解決するカギとは? 才流がパー
 トナービジネスの実態を調査
 

 SaaS企業が成⻑を続けるために有効な「代理店(パートナー)ビジネス」。経営
戦略として掲げる企業も出てくるなどその重要性は年々増している。しかし、国内
ではまだまだノウハウが少ないのが実情だ。「代理店がなかなか売ってくれない」
「パートナービジネスで成果を出すのは難しい」と悩む声も依然として挙がってい
る。このような課題の原因を探るため、編集部は「代理店(パートナー)ビジネス
実態調査」を行った才流の桂川さんにインタビューを実施した。なぜ代理店は自社
の製品を売ってくれないのか、どうすれば売ってくれるのか……。本稿はそんな疑
問や悩みを解消するヒントとなるはずだ。


【クリエイティブに関する最新ニュースをお届け!】

●目指すは「身軽だけど快適」 週3在宅勤務のミニマルなデスク周り――プロジェ
 クトマネージャー・岡崎さん
 

 コロナ禍によってリモートワークが珍しいものではなくなった昨今、とくにクリ
エイターだからこそ避けてはとおれないのが「自宅の作業環境づくり」ではないで
しょうか。本連載では、そんなリモート業務に欠かせないデスク周りのアイテムを
クリエイターが自ら紹介。第6回を担当するのは、制作会社でプロジェクトマネー
ジャーとして働く岡崎睦さんです。


【注目の書籍】

●動かして学ぶ!Flutter開発入門
 https://www.seshop.com/product/detail/25611?utm_source=seid_regular_20230518&utm_medium=email

 Flutter入門の決定版!サンプルを動かしながら開発環境の構築やFlutterの特徴
的な機能を利用したアプリ開発手法を学ぶことができます。本書はエンジニアのた
めの情報共有コミュニティ「Zenn」で公開されている大人気の「Flutter実践入
門」を元にした書籍です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 今週のおすすめ商品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳しくは https://www.seshop.com/ へ

【翔泳社の新刊】

●デザイナーのとなりで仕事を見ている気分  「そのデザイン、どうやって作る
 の?」が分かる、デザインの参考書
 https://www.seshop.com/product/detail/25607?utm_source=seid_regular_20230518&utm_medium=email

●マーケティングオペレーション(MOps)の教科書  専門チームでマーケターの生
 産性を上げる米国発の新常識
 https://www.seshop.com/product/detail/25608?utm_source=seid_regular_20230518&utm_medium=email

●超ど素人がはじめる投資信託 第2版
 https://www.seshop.com/product/detail/25609?utm_source=seid_regular_20230518&utm_medium=email


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 今週の人気記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開発の話題】

●内製で開発できる真のテックカンパニーを目指すディップがNew Relicを導入し
 た理由とは?
 https://codezine.jp/article/detail/17574?utm_source=seid_regular_20230518&utm_medium=email


【企業ITの話題】

●Workday訴訟から考える「AIリスク」──ChatGPTなどAIブームの中で“向き合う
 べき”問い
 https://enterprisezine.jp/article/detail/17685?utm_source=seid_regular_20230518&utm_medium=email

●日立製作所、Generative AIセンターで生成AI推進 「グループ32万人活用」に向
 けた施策とは?
 https://enterprisezine.jp/article/detail/17745?utm_source=seid_regular_20230518&utm_medium=email

●塩野義製薬、Web 3.0の思想を取り入れた分散型データコミュニティ「DB-DAO」
 とは
 https://enterprisezine.jp/article/detail/17614?utm_source=seid_regular_20230518&utm_medium=email


【マーケティング関連情報】

●潜在層に届いたのは“コンセプトと一貫した体験” 「チルアウトの湯」企画者
 に聞く、設計の裏側
 https://markezine.jp/article/detail/42090?utm_source=seid_regular_20230518&utm_medium=email

●大分県が挑むデータ起点の観光マーケティング 来訪者の消費額増を狙った
 「ミッドナイトおおいた」とは?
 https://markezine.jp/article/detail/41955?utm_source=seid_regular_20230518&utm_medium=email

●“モノを買わない”時代に「WANT」を引き出す 松永エリック氏と考えるリアル
 店舗の新たな価値
 https://markezine.jp/article/detail/41978?utm_source=seid_regular_20230518&utm_medium=email


【ネットショップ運営の話題】

●ライブコマースは顧客のエンゲージメントにも有効 企画のポイント4つを博報
 堂DYグループが解説
 

●問題解決は組織論、売上アップはn=1 ECでよくある質問をコマースデザインの
 坂本悟史さんに聞いてみた
 

●月に300件出荷するならシステム活用で物流を効率化!導入の効果とコストの基
 本を押さえる
 


【マネジメント×クリエイティブの話題】

●2050年の“未来人材”に求められる能力・姿勢をアート思考で磨く
 

●セブン銀行が目指すATMのサービスプラットフォーム化──知の探索を担う専任
 部隊「セブン・ラボ」とは?
 

●IRキャリアはCEOへの近道か──ヤフーと楽天の元IR責任者に聞く、“逆コウモ
 リ”の意志と姿勢とは?
 


【Sales Tech注目記事をお届け】

●自社商材を“売れる商材”と印象づける! 効果的な「パートナーオンボーディ
 ング」のポイント
 


【クリエイター必読の注目記事】

●根底にあるのは「世界で最も良いことをする」 AI機能などを強化するデザイン
 プラットフォーム・Canvaとは
 

●SNSでバズは狙わない  ロート製薬が運用で大切にしている考えかたには、支持
 される理由が詰まっていた
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/si?token=&utm_source=27497&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/si/
 へご連絡ください。

■発行人:佐々木幹夫
■発行:株式会社翔泳社 SHOEISHA iD事務局
 〒160-0006 東京都新宿区舟町5
────────────────────
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.