-[Vol.992]------------------------------------------------------------
SHOEISHA iD Newsは翔泳社からの最新情報をお届けするメールニュースです。
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
----------------------------------------------------------------------
━
━━━━━━━━━━━━━
■オンライン/オンデマンド形式のセミナーが最大50%OFF!
マーケティング、事業開発、セキュリティ、EC運営など
様々なテーマの講座がお得に受講いただけます。期間は3/31(金)まで。
新年度に向けて、効率的に実践スキルを習得しませんか?
詳細はこちら⇒ https://www.seshop.com/campaign/seminar/202303?utm_source=seid_regular_20230309&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1]今週の注目ニュース!
[2]今週のおすすめ商品
[3]今週の人気記事
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週の注目ニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【エンジニア必見!技術記事】
●無償デスクトップ自動化ツール「Power Automate Desktop」でテキストの暗号化
を自動化する
https://codezine.jp/article/detail/17357?utm_source=seid_regular_20230309&utm_medium=email
Power Automate for Desktopは、自動化可能な作業の流れ(フロー)をデザイン
し、実行するためのソフトウェアです。第17回、第18回では、Azureコグニティブ
サービスのテキスト分析サービスのAPIの呼び出しを行うフローを紹介しました。
第19回はテキストの暗号化・復号化のアクションを紹介します。
【ネットやマーケティングの話題をピックアップ!】
●保険×ゲーム実況で、Z世代就活生の心をつかむ 東京海上日動の 「モンハン保
険」
https://markezine.jp/article/detail/41370?utm_source=seid_regular_20230309&utm_medium=email
デジタルネイティブで消費に対する感覚も他の世代と異なるZ世代。Z世代が行う
就活も大きく変化しており、企業からのコミュニケーションも変わりつつある。本
記事では、広告賞『YouTube Works Awards Japan 2022』にて「Best Target Reach
部門」部門賞を受賞した東京海上日動の動画「モンハン保険」について取材し、Z
世代のインサイトをつかんでコミュニケーションを取る秘訣を探った。
【ネット通販などECに関する情報をお届け】
●EC化率50%超・立ち上げ4年で年商35億円 MAISON SPECIALのブランド戦略に迫
る
コロナ禍でも、着実に売り上げを伸ばしてきたアパレルブランド「MAISON
SPECIAL」。その裏には、消費者のインサイトをとらえる目線と着実に攻める経営
戦略があるという。熱狂的なファンに支持される理由を、運営元の株式会社PLAY
PRODUCT STUDIO EC事業部 マネージャー 福田省吾さんと、同じくEC事業部 望月亮
さんに聞いた。
【ITプロ注目の話題】
●デジタル庁が100人以上の大規模採用へ、狙いは情シスやSE──中央省庁などで
「政府DX」を加速
https://enterprisezine.jp/article/detail/17401?utm_source=seid_regular_20230309&utm_medium=email
デジタル庁が発足してから約1年半が経過。中央省庁をはじめとした官公庁全体
のDXを担う存在として大きな注目を集めており、とりわけITプロフェッショナルを
中心とした民間人材の積極的な起用の成否には、引き続き多くの関心が寄せられて
いる。本誌でも複数回にわたり同庁の人材採用に関する記事を掲載してきたが、今
回は2月1日から募集が始まっている「政府DX推進専門員」に焦点を当て、いわゆる
一般的な“情シス”の大量採用をなぜ進めているのかを訊いた。
【ビジネスをクリエイティブにしたい企業と人に効く情報】
●“創業200年企業”が挑む新規事業開発と組織変革──田所雅之氏が石塚硝子に
見た「モノづくりのDNA」
1819年(文政2年)にガラス製造で創業し、以降200年以上にわたってさまざまな
素材を利用した容器製造、製品開発を行ってきた石塚硝子株式会社。そんな日本の
老舗モノづくり企業が、時代のニーズに柔軟に応え、豊かな事業基盤を持つ強靭な
組織へと生まれ変わるべく、新たな領域での新規事業開発に挑んでいる。そして、
その取り組みを陰で支えるのが、田所雅之氏がCEOを務める株式会社ユニコーン
ファームだ。本稿では田所雅之と、石塚硝子の取締役執行役員 新事業創出カンパ
ニー 社長を務める下宮尚己氏に、新規事業開発への挑戦の取り組みについてイン
タビューを行った。すでに事業化の成功事例も出ており、多くのモノづくり企業に
とって参考となる話を伺うことができた。
【教育者や保護者に読んでほしい、教育ICTの最新動向】
●クイズ大会だけじゃない! 子どもが自ら学び、自分のペースで取り組める
「Kahoot!」活用法
学校の授業で「クイズ大会」が開催できるアプリ「Kahoot!(カフート)」。本
連載ではこれまで、基本的な使い方と活用事例を紹介してきました。授業で一斉に
クイズ大会を行うと、子どもたちは大いに盛り上がります。しかし、実際に行って
みて「早く回答できる子しか表彰されない」「自分に合ったレベルの問題に取り組
ませたい」「子どもたちが作った問題が多すぎて、一斉に取り組む時間がない」と
いった問題を抱えている先生も多いのではないでしょうか。そこで、子どもたち一
人ひとりの力をより伸ばし、それぞれが自立するKahoot!活用法を2回に分けてお伝
えします。今回は、Kahoot!の「割り当てる機能」を使った非一斉型クイズの作り
方を解説します。
【人が活き会社が成長する人事の情報】
●人事からいきなり新規事業の責任者に! 自ら手を挙げたその心とは――ヤフー
佐野ひかりさん
人事は業務の幅が広く、キャリアの積み方も多様である。とはいえ、人事から事
業責任者になるというケースは、かなり特殊ではないだろうか。なぜ人事から、事
業責任者の道を選んだのか。そして事業責任者になった今、人事で培ったスキルや
経験がどのように活かされているのか。「Yahoo!テックアカデミー」の事業推進責
任者である佐野ひかりさんに話を聞いた。
【営業パーソン必読!セールス×テクノロジーの話題記事】
●富士通がグローバル31ヵ国で挑むOneCRMプロジェクト 営業とマーケの壁を乗り
越えた仕組みに迫る
2017年にスタートした働き方改革を皮切りに、テクノロジーを活用し社員の働き
方や顧客接点の強化を続けているのが、日本を代表する大手IT企業・富士通だ。20
22年度には、顧客接点情報と商談情報のグローバル標準化を行う「OneCRM」プロ
ジェクトに乗り出した同社。日本国内だけでなく、グローバルで31ヵ国、2万以上
のユーザーを巻き込む同プロジェクトを、いかに成功へと導いているのか。基盤と
して活用するSalesforceの顧客管理システム(以下、CRM)Sales Cloudや、マーケ
ティングオートメーション(以下、MA)のAccount Engagement(旧Pardot)の重要
性から、部門間のデータ連携や業務プロセス連携を実現する「ソフト」面の改革に
ついてまで、プロジェクトをけん引する3名にうかがった。
【クリエイティブに関する最新ニュースをお届け!】
●快適に、そして集中できる作業環境を目指して――デザイナー・佐賀野さん
コロナ禍によってリモートワークが珍しいものではなくなった昨今、とくにクリ
エイターだからこそ避けてはとおれないのが「自宅の作業環境づくり」ではないで
しょうか。本連載では、そんなリモート業務に欠かせないデスク周りのアイテムを
クリエイターが自ら紹介。第5回を担当するのは、スケブでデザイナーとして働く
佐賀野宇宙さんです。
【注目の書籍】
●「ゆる副業」のはじめかた オンライン事務 コネ・経験不要、スキマ時間で
しっかり稼ぐ!
https://www.seshop.com/product/detail/25517?utm_source=seid_regular_20230309&utm_medium=email
自宅で好きなときに月10万円稼げる!自宅で手軽に副業をはじめたいという方に
向けた、オンラインの事務で稼ぐための本です。オンライン事務のスペシャリスト
「オンライン秘書」が一から教えます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 今週のおすすめ商品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳しくは https://www.seshop.com/ へ
【翔泳社の新刊】
●図解まるわかり 電池のしくみ
https://www.seshop.com/product/detail/25480?utm_source=seid_regular_20230309&utm_medium=email
●技術士教科書 技術士 第一次試験問題集 基礎・適性科目パーフェクト 2023年版
https://www.seshop.com/product/detail/25494?utm_source=seid_regular_20230309&utm_medium=email
●対人援助の現場で使える 傾聴する・受けとめる技術 便利帖
https://www.seshop.com/product/detail/25348?utm_source=seid_regular_20230309&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 今週の人気記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開発の話題】
●【SQLを学ぶ醍醐味】複数テーブルを扱うJOIN結合とトランザクションをくわし
く解説
https://codezine.jp/article/detail/17333?utm_source=seid_regular_20230309&utm_medium=email
【企業ITの話題】
●2年におよぶ出光興産×昭和シェルの基幹システム統合の舞台裏──いかに現場
担当者を巻き込むか
https://enterprisezine.jp/article/detail/17396?utm_source=seid_regular_20230309&utm_medium=email
●OracleとRed Hatがクラウドで協業、両社が“犬猿の仲”を解消する理由とは
https://enterprisezine.jp/article/detail/17425?utm_source=seid_regular_20230309&utm_medium=email
●「DX人材育成は、IT人材育成の延長線上にあらず」和泉憲明氏×成瀬岳人氏が探
る、仮説生成と検証の視点
https://enterprisezine.jp/article/detail/17346?utm_source=seid_regular_20230309&utm_medium=email
【マーケティング関連情報】
●Tinderの利用動向に見る、Z世代の恋愛・出会いの価値観
https://markezine.jp/article/detail/41409?utm_source=seid_regular_20230309&utm_medium=email
●ナイキとスタバを手掛けたマーケターから学ぶ、ブランドが生まれるロジック
【お薦めの書籍】
https://markezine.jp/article/detail/41466?utm_source=seid_regular_20230309&utm_medium=email
●Z世代のニーズを捉え、マリオットホテルが提案する新しいホテル体験
https://markezine.jp/article/detail/41431?utm_source=seid_regular_20230309&utm_medium=email
【ネットショップ運営の話題】
●一石三鳥のOMO施策「BORIS」 顧客体験向上・SDGsなど事業者・顧客双方のメ
リットを考えよう
●社内に眠るデータをフル活用へ Cookie規制時代にKARTEで実現する集客とロイ
ヤルティ向上
【マネジメント×クリエイティブの話題】
●ロート製薬と三井住友トラストHDは、なぜ経営戦略の中心に「ウェルビーイン
グ」推進を実装したのか?
●開催前のポイント解説!アイデアをビジネスプランに育てる「新規事業アイデア
創出」とは?
●ロジックとアートを備えた「ハイパフォーマー」とは──増村岳史氏に聞く、ミ
ドルマネジメントとアート
【人事の話題】
●地方企業こそ「自律人材」を発掘すべき 後継者不在になってしまう本当の理由
とは?
●緊急看護対応業務の待機時間について、労働基準法上の労働時間に当たると判断
(横浜地裁 令和3年2月18日)
【Sales Tech注目記事をお届け】
●「女性だからできない仕事」は存在しない 現場主義を徹底し、400名の営業を
率いるアメックス・谷川さん
●体験向上だけで顧客はつなぎとめられない Gainsight流・カスタマーサクセス
な企業文化の作り方
●トップ営業に学ぶ シンプルで誰でもできる「すごい人脈」のつくり方
【クリエイター必読の注目記事】
●クリエイターの価値向上にすべてを懸ける OASIZが語る、縦型動画の今と共創の
カギとは
●今日からチームで使えるインハウスデザイナーのNotion活用術
●2023年2月にいちばん読まれたクリエイティブ関連の記事はどれだ!? アクセス
トップ5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/si?token=&utm_source=25994&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/si/
へご連絡ください。
■発行人:佐々木幹夫
■発行:株式会社翔泳社 SHOEISHA iD事務局
〒160-0006 東京都新宿区舟町5
────────────────────
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.