DXの次のパラダイムシフト「QX」とは / SaaSの新潮流・PLGを実現するには?

-[Vol.955]------------------------------------------------------------
SHOEISHA iD Newsは翔泳社からの最新情報をお届けするメールニュースです。
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
----------------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━
≪6/14(火)~17(金)開催! 人・組織・働き方イノベーションWeek≫
花王 澤田会長×名和高司氏がパーパス経営をテーマに特別対談!『NEW ELITE』、
『世界最高のコーチ』著者の元Googleピョートル氏、メルカリCHRO 木下氏が語る
企業成長とカルチャーフィットなど豪華講演多数。無料の事前登録はこちら↓

━  ━━━━━━━━━━━━━
■小川卓氏に学ぶ、Googleアナリティクス実践講座~分析&改善編<6/22開催>
いつの間にか「データを出すこと」が目的になっていませんか?
GAを用いたデータ分析・データ活用の「考え方」と「手法」を
最強のウェブアナリストが出し惜しみなく伝授します!
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/mza/ga-advanced?utm_source=seid_regular_20220526&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
■人気講座!新エバンジェリスト養成講座<6/21開催>
マイクロソフトのエバンジェリストである西脇資哲氏が12年かけて作り上げた
プレゼンでセールスを成功させるための技を伝授します。
オンラインならではのテクニックなど、最新のノウハウも満載です。
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/eva/training?utm_source=seid_regular_20220526&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━

[0]目次
----------
[1]今週の注目ニュース!
[2]今週のおすすめ商品
[3]今週の人気記事
[4]配信先の変更・配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週の注目ニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ネットやマーケティングの話題をピックアップ!】

●「プロダクトでプロダクトを売る」SaaSの新潮流・PLGを実現するには? ベー
 シックに聞く組織作り
 https://markezine.jp/article/detail/38926?utm_source=seid_regular_20220526&utm_medium=email

 SaaSビジネスが急速に拡大し、競争が激化している。いかに成長を続けるかは各
社の課題だろう。ベーシック社は自社プロダクト「formrun」において、佐々木 陽
氏の指揮のもとSaaSビジネスの戦略の1つであるPLGモデルへ舵を切り、年次成長率
200%を達成させるとともに本腰を入れてPLG事業部を設立した。PLG成立条件や、
組織作りに必要な考え方は何か? 佐々木氏に聞いた。


【ネット通販などECに関する情報をお届け】

●シモジマが広告経由収益を4倍に拡大 「フォーカセル」のフィード広告最適化
 と購入導線改善で売上増目指す
 

 包装用品を中心に約2万点の商品を販売する「シモジマオンラインショップ」が
フィード広告最適化に「フォーカセル」を採用した。2026年3月期計画で、商品点
数100万SKU、ECチャネルで50億円の売上を目指すシモジマのフィード広告への取り
組みとは。


【ITプロ注目の話題】

●日立が懸念するインフラ担当者と開発者の「責任範囲の変化」 コンテナで拡大
 する“グレーゾーン”解決へ
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15828?utm_source=seid_regular_20220526&utm_medium=email

 企業のIT部門、中でもITインフラ担当者は、DXを進めるために既存ITインフラの
安定した運用はもちろん、新たにコンテナ環境の管理、運用管理と自動化を行うた
めに設計されたオープンソースソフトウェアである「Kubernetes」の使いこなしに
も取り組まなければならない。そのような状況にあるITインフラ担当者は、どのよ
うな課題に直面し、解決のためのアプローチをとればよいのだろうか。


【エンジニア必見!技術記事】

●初めての.NET MAUIアプリを作ってみよう【マルチプラットフォームGUI技術を解
 説】
 https://codezine.jp/article/detail/15907?utm_source=seid_regular_20220526&utm_medium=email

 数年前からMicrosoftは、Windows onlyから脱却して、マルチプラットフォーム
戦略を打ち出しています。その戦略は、デスクトップ向けのGUIアプリにもおよ
び、マルチプラットフォームで動作するアプリの開発ができる、さまざまなライブ
ラリやフレームワークが提供されるようになってきました。本連載では、Windows
環境におけるマルチプラットフォームGUI技術(.NET以外も含む)について、(主
にC#の)サンプルコードをまじえて解説します。


【ビジネスをクリエイティブにしたい企業と人に効く情報】

●住友商事 寺部氏・蓮村氏が語る、DXの次のパラダイムシフト「QX」──量子コ
 ンピュータで世界を変える
 

 今、「量子コンピュータ」が注目を集めています。本格的な実用化はまだまだこ
れからですが、世界中で量子コンピュータの特性を活用したアプリケーションの探
索が進んでいます。本連載では、量子コンピュータの活用に先進的に取り組んでい
る挑戦者たちへの取材を通して、近い将来起こるであろうDXの次のパラダイムシフ
ト「QX(Quantum Transformation)」について掘り下げていきます。
 第1回は、量子コンピューティングを使って新たな産業を創っていくことを目標
とした「Quantum Transformation プロジェクト」を推進している、住友商事株式
会社の寺部雅能氏と蓮村俊彰氏にお話を伺いました。聞き手は株式会社ビザスクの
高橋沙織氏です。
※取材はマスクを着用し、ソーシャルディスタンスを保って行っています。


【教育者や保護者に読んでほしい、教育ICTの最新動向】

●「第13回 EDIX東京」にアフターGIGA・withコロナを見据えたサービス・製品が
 多数登場
 

 RX Japan主催の「第13回 教育 総合展(EDIX)東京」が5月11日~13日、東京
ビッグサイト 西展示棟で開催された。小・中・高校および大学の教職員や教育委
員会関係者、塾・予備校などの民間のスクールの担当者、企業の人事研修部門の担
当者に向けて、最新の教育動向を解説する講演や、新製品展示会が行われた。


【人が活き会社が成長する人事の情報】

●従業員のリスキリングにプログラミングを選ぶべき理由とは――スクール4社役
 員座談会《前編》
 

 DX人材の育成に課題感を抱え、従業員にプログラミングを学ばせる企業が増えて
いる。DX人材の育成に向けたリスキリングの一手として、プログラミング学習を選
ぶとよい理由とは何か。また、その成否の分かれ目は、どこにあるのか。株式会社
Progate COO 宮林卓也氏、キラメックス株式会社 代表取締役社長 樋口隆広氏、デ
ジタルハリウッド株式会社 執行役員/G's ACADEMY Founder 児玉浩康氏、株式会
社アイデミー 取締役執行役員 事業本部本部長COO 河野英太郎氏の4名に話を聞い
た。


【営業パーソン必読!セールス×テクノロジーの話題記事】

●マネージャーは着地数字を正確に予測できていますか? 高精度な予測を三方向
 から組み立てよう
 

 2019年1月に刊行された『THE MODEL マーケティング・インサイドセールス・営
業・カスタマーサクセスの共業プロセス』(福田康隆/翔泳社)は、瞬く間に新時
代のビジネスパーソン必読のプレイブックとなった。本書の中で、読者が注目する
ポイントは第2部・第3部の「マーケティング・インサイドセールス・営業・カスタ
マーサクセスの分業体制やプロセス」であることが多い。しかし、これらのプロセ
スを自社に合わせて適切に運用し、成長し続けるために必要なのは、第4部の「市
場戦略」「リソースマネジメント」「パフォーマンスマネジメント」である。福田
氏が刊行から約3年が経ついまあらためて読者に伝えたいポイントを解説してきた
本連載、最終回のテーマは「フォーキャスト」だ。


【クリエイティブに関する最新ニュースをお届け!】

●ずっとそこにいたくなる、便利で豊かなデスク環境を――UX/UIデザイナー・谷
 口さん
 

 コロナ禍によってリモートワークが珍しいものではなくなった昨今、とくにクリ
エイターだからこそ避けてはとおれないのが、「自宅の作業環境づくり」ではない
でしょうか。本連載では、そんなリモート業務に欠かせないデスク周りのアイテム
をクリエイターが自ら紹介。第2回を担当するのは、UX/UIデザイナー・谷口祐貴さ
んです。


【注目の書籍】

●図解まるわかり AWSのしくみ
 https://www.seshop.com/product/detail/25099?utm_source=seid_regular_20220526&utm_medium=email

 実務で使いこなすためには技術の理解が不可欠。AWSの概念的な説明や実現に向
けての準備だけでなく、技術面もしっかり解説確かな知識がつく「使える教科書」
です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 今週のおすすめ商品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳しくは https://www.seshop.com/ へ

【翔泳社の新刊】

●Python自動化簡単レシピ  Excel・Word・PDFなどの面倒なデータ処理をサクッと
 解決
 https://www.seshop.com/product/detail/24979?utm_source=seid_regular_20220526&utm_medium=email

●マイルドライナーで簡単!かわいい!ちょこっとイラストが描ける本
 https://www.seshop.com/product/detail/25088?utm_source=seid_regular_20220526&utm_medium=email

●ど素人でもわかる心理学の本
 https://www.seshop.com/product/detail/25093?utm_source=seid_regular_20220526&utm_medium=email


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 今週の人気記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開発の話題】

●手軽に高速にWebサイトを公開! Webホスティングサービス「Vercel」の概要と
 使い方
 https://codezine.jp/article/detail/15780?utm_source=seid_regular_20220526&utm_medium=email

●ここまでできるようになった! セキュリティテストの自動化【デブサミ2022】
 https://codezine.jp/article/detail/15653?utm_source=seid_regular_20220526&utm_medium=email

●リターンアドレスの書き換えってどういう攻撃手法? どんな対策がある?【伏
 石ちゃんは意図に反したい】
 https://codezine.jp/article/detail/15893?utm_source=seid_regular_20220526&utm_medium=email


【企業ITの話題】

●日本郵政グループ約40万人のDXを牽引する「JPデジタル」 CIOが描く“みらい
 の郵便局”とは
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15940?utm_source=seid_regular_20220526&utm_medium=email

●オムロン竹林一氏に聞く: 「データの流れの時代」にビジネスチャンスがある
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15991?utm_source=seid_regular_20220526&utm_medium=email

●Google Cloudが発表、PostgreSQL互換のマネージドデータベース製品
 「AlloyDB」
 https://enterprisezine.jp/article/detail/16008?utm_source=seid_regular_20220526&utm_medium=email


【マーケティング関連情報】

●ひとり広報の“孤軍奮闘”状態をどう解決する?原因とできることを考えた
 https://markezine.jp/article/detail/38808?utm_source=seid_regular_20220526&utm_medium=email

●誰もがパパッと仮説検証、上位有料プランへの移行率約5倍を実現したNewsPicks
 の戦術
 https://markezine.jp/article/detail/38781?utm_source=seid_regular_20220526&utm_medium=email

●クイズ! SNS利用率、メディア接触時間、支出が増えた項目……最近の【消費
 者動向】わかるかな?
 https://markezine.jp/article/detail/38995?utm_source=seid_regular_20220526&utm_medium=email


【ネットショップ運営の話題】

●「●●したい」があればShopify活用は難しくない Slimfyが語るストア拡張と
 サブスクの醍醐味
 

●コロナ禍だからどうしても必要 ネットオーダーからの店舗受け取り
 

●顧客単価向上の近道はファンを増やすこと 技術を駆使するより大事な見込み客
 の明確化と体験作り
 


【マネジメント×クリエイティブの話題】

●QXで日本発の世界を変える産業を生み出す──未来を切り拓く「VEP-Cycle」と
 は?
 


【教育ICTの話題】

●なぜ「授業以外」でのICT活用が重要なのか? 平井聡一郎氏が語る「学校DX」
 

●快適なハイブリッド授業のポイントとは? コロナ禍最初の夏に600教室を整備し
 た立命館大学の事例に見る
 


【Sales Tech注目記事をお届け】

●行政営業で「指名受注」の割合が増加! ビジョンセリングを実現したリクルー
 ト・スタディサプリチーム
 

●リベンジ商談のチャンスはコンテンツで掴め! ビジネスパーソンのための「売
 れる」動画制作Tips
 


【クリエイター必読の注目記事】

●「ABEMA」の知見を上手く活用 「CL」がより高品質な動画配信を実現できたワケ
 

●コロナ禍とSNSがもたらした変化とは オーディオストック・西尾さんが、音楽活
 用の変遷を振り返る
 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/si?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=20858&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/si/
 へご連絡ください。

■発行人:佐々木幹夫
■発行:株式会社翔泳社 SHOEISHA iD事務局
 〒160-0006 東京都新宿区舟町5
────────────────────
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.