-[Vol.946]------------------------------------------------------------
SHOEISHA iD Newsは翔泳社からの最新情報をお届けするメールニュースです。
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
----------------------------------------------------------------------
━
━━━━━━━━━━━━━
3/28(月)オンライン開催!小宮一慶氏の「どんな時代でも企業を成長させる経営」
澤円氏が語る「『働く』をアップデートするために必要なマインドセット」
伊那食品工業・塚越英弘社長が語る「企業のあるべき姿 存在意義は?」
ダイヤ精機・諏訪貴子社長の「中堅中小企業の経営力の磨き方」など豪華講演多数
━ ━━━━━━━━━━━━━
■【3/25まで】動画で学べるビジネス講座が今だけ半額!
炎上予防や販売促進、EC運営など、マーケターやEC担当者向けの講座が
半額で受講いただけるキャンペーンを実施中です。
いつでも、どこでも視聴できる動画講座で効率よく学びませんか?
【対象商品はこちら】 https://www.seshop.com/product/736?utm_source=seid_regular_20220317&utm_medium=email&utm_campaign=all
━ ━━━━━━━━━━━━━
■人気講座!新エバンジェリスト養成講座<オンライン開催>
マイクロソフトのエバンジェリストである西脇資哲氏が12年かけて作り上げた
最高のプレゼンでセールスを成功させるための技を伝授します。
3/29(火)18:30~20:45 税込 6,600円
詳細・参加申込⇒ https://event.shoeisha.jp/eva/training?utm_source=seid_regular_20220317&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1]今週の注目ニュース!
[2]今週のおすすめ商品
[3]今週の人気記事
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週の注目ニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ネットやマーケティングの話題をピックアップ!】
●オンラインショッピングの売上2.5倍増!大丸・松坂屋が取り組む「人」起点の
デジタルマーケ戦略とは
https://markezine.jp/article/detail/38421?utm_source=seid_regular_20220317&utm_medium=email
コンテンツマーケティングに取り組む全国の企業を取材し、現場で蓄積されたノ
ウハウを学ぶ本連載。第4回は、老舗百貨店「大丸・松坂屋」の事例をご紹介す
る。同社では大丸京都店が運営する公式YouTubeチャンネルの戦略を抜本的に見直
した結果、2021年の北海道市オンラインショッピングの売上は前回開催比の2.58倍
に。重視したのは、コンテンツを発信する目的の明確化だ。百貨店ならではの「人
の力」を取り入れた同社のデジタルマーケティング戦略とは。
【ネット通販などECに関する情報をお届け】
●アルペンがCVR120%UPとLINE配信費20%削減 SQL不要で顧客分析も容易な
「b→dash」
LINEアカウントへの友だち登録が300万人を超えるアルペン。デジタルを活用し
たチャネル拡大には成功していると言えるが、販促メッセージの配信コストがかさ
むという課題があった。その課題を、データマーケティングツール「b→dash」を
導入して改善。さらには、SQL不要のCDP機能で属性、購買履歴、サイトのアクセス
データをもとに分析・施策を実施、メール・LINE経由でのコンバージョン率が
120%に向上したと言う。そのような成果を創出できた理由を、株式会社アルペン
スポーツマーケティング部 マネージャー 照井敦氏に話を聞いた。
【ITプロ注目の話題】
●ユーザー企業のゴリ押しに負けたITベンダーの責任とは? 内製化を推進する前
に知っておきたい心得
https://enterprisezine.jp/article/detail/15646?utm_source=seid_regular_20220317&utm_medium=email
本連載はユーザー企業の情報システム担当者向けに、システム開発における様々
な勘所を実際の判例を題材として解説しています。今回取り上げるのは、システム
開発において、無理を押し通すユーザーと抵抗しきれなかったITベンダーの判例で
す。DXが加速する中でユーザーがシステム開発を主導する流れが今後増えてくると
予想されますが、発注側だからといって、何でも意見が通るわけではないようで
す。
【エンジニア必見!技術記事】
●そのテスト、正しく設計できていますか? テスト技法ツール「GIHOZ」を活用し
たAPIテスト設計【デブサミ2022】
https://codezine.jp/article/detail/15672?utm_source=seid_regular_20220317&utm_medium=email
マイクロサービスアーキテクチャの普及や、Webブラウザのほかモバイルやス
マートスピーカーなどクライアントチャネルの多様化もあって、Web APIを前提と
したシステムが増加している。当然、Web APIのテストも現場では大きな課題に
なってくるが、株式会社ベリサーブの朱峰錦司氏は「なぜ、そのテストを実行する
のか、全員で共有できているチームはどれほどあるだろうか」と疑問を抱く。そし
て正しいテスト技法を少し覚えるだけでも、個々のテストに対する理解はぐっと深
まるという。テスト技法の初歩を、実演も交えて解説してくれた。
【ビジネスをクリエイティブにしたい企業と人に効く情報】
●資生堂横田CFOと語る「ワールドクラスの経営」──戦略実行の推進役「カタリ
スト」としての役割とは?
『ワールドクラスの経営』(ダイヤモンド社)の主著者である日置圭介氏をナビ
ゲーターに、グローバルをビジネス基盤として活躍する企業「ワールドクラス」の
“経営の型”を、特にコーポレート部門の観点から明らかにしていく本連載。今回
は資生堂の横田貴之CFOを招き、複数の外資系企業を経てファイナンスのキャリア
を積み上げてきた横田氏の目に映る日本企業の課題、資生堂のグローバライゼー
ションのために取り組んでいる財務経理部門の強化策について伺った。
【教育者や保護者に読んでほしい、教育ICTの最新動向】
●特別支援の教員と医師が、ICTで学びを支援するアクセシビリティを紹介!
テクノロジーの発達により、パソコンやスマートフォン、タブレットとアプリな
どの組み合わせによって、障害のある人々をサポートするさまざまなサービスが登
場している。これらは障害のある子どもの学びや体験においても非常に有効だ。11
回目となるEdTechZineオンラインセミナーでは、特別支援教育の現場に携わってい
る、埼玉県立特別支援学校さいたま桜高等学園の関口あさか教諭と、医師の三宅琢
氏のお2人に、それぞれの立場と経験から「学びを支援するアクセシビリティ」を
テーマにお話しいただいた。本稿では、実践事例をもとに学校や家庭でもすぐに取
り入れることができるMicrosoftとAppleのテクノロジーを活用したツールや機能を
紹介する。
【人が活き会社が成長する人事の情報】
●社内オンラインイベントを成功させるために欠かせない事前準備と当日の心構え
現在、新型コロナウィルスの影響により、多くの企業様が打ち合わせやイベント
をオンライン開催へと切り替えるようになってきています。これからの時期であれ
ば、オンライン入社式やオンラインお花見の企画を考えている方もいるのではない
でしょうか。今回は、イベントのオンライン化への対応に困っている方に向けて、
準備や当日までの流れ、また私が所属するニットで工夫している点などを説明しま
す。
【営業パーソン必読!セールス×テクノロジーの話題記事】
●「操作性のわかるデモをお願い!」は説明不足? セールスとエンジニアの良好
な関係の築き方
営業職の人数は減少傾向にあるとは言われるものの、BtoBビジネスにおいては顧
客の意思決定を促し伴走する存在として、その役割は細分化され始めている。本イ
ンタビュー連載「つくると売るをつなぐ Sales Engineer」では、「セールスエン
ジニア」の仕事や哲学に迫り、新時代の営業キャリアのあり方を探っていく。今回
は、書籍『ふつうのエンジニアは「営業」でこそ活躍する ~セールスエンジニア
として最短で評価される方法』(技術評論社)の著者であり、現在はセールス
フォース・ジャパンでソリューションエンジニアのイネーブラーとして活躍する時
光さや香さんにお話を聞いた。
【クリエイティブに関する最新ニュースをお届け!】
●クリエイターファーストだからこそ広がるメタバースの可能性――その今を、
HIKKY舟越さんが語る
今話題の「メタバース」は、クリエイターにとってどのような可能性を秘めてい
るのだろうか。CreatorZineが主催するウェビナーで、VR法人 HIKKYのCEO・舟越靖
氏が「なぜブランドはメタバースを活用するのか その基本と事例を徹底解説」と
題して講演を行った。VR空間を運営する舟越氏がメタバースの今とその可能性を解
説。本記事ではその様子をレポートする。
【プロダクトリーダー/プロダクトチームにオススメの情報】
●新規事業開発における「企画」と「開発」の統合体制
プロダクトや事業に責任を負い、市場やユーザーの状況を見ながら、「何を」
「どのように」作るのかといった「プロダクト開発」の知見やスキルの重要性が高
まっている昨今。不確実性に立ち向かうため、職種や役割の枠を越えて他者と協力
し、いち早く試し、ユーザーにより多くの価値を提供するための思考と実践が必要
となっています。本連載では、新規事業開発の支援を専業として、数千社以上の支
援実績がある株式会社Relicに、新規事業開発の観点から「プロダクト開発の課
題・知見」をもとに、プロダクトづくりの失敗を防ぎ、より多くの成功をつかむた
めの知見を共有いただきます。今回は執行役員/ストラテジックイノベーション事
業部長の小森拓郎さんに、「企画から開発に至るスムーズな移行」や「企画と開発
を統合した体制構築/運営」を紹介いただきます。(編集部)
【注目の書籍】
●動かして学ぶ!Python Django開発入門 第2版
https://www.seshop.com/product/detail/24890?utm_source=seid_regular_20220317&utm_medium=email
大人気フレームワーク「Django」によるWebアプリ開発手法を解説した書籍で
す。Django3.2に対応し、DjangoによるWebアプリの設計・作成の基本、動的機能の
作成(フォーム作成)の基本、認証処理の基本、データベースとの連携の基本(日
記機能)、クラウドとの連携の基本(デプロイも含む)、セキュリティの基本など
一通り学ぶことができます。
━ ━━━━━━━━━━━━━
■ビジネスパーソンに必須のデータ分析の基礎を6ステップで学ぶ
説得力のある結論をデータ分析から導くための方法論や考え方を解説。
実務でデータを活かせる力を身につけることができます。
【日時】2022年4月19日(火)10:00~16:00/参加料:49,500円(税込)
【詳細】 https://event.shoeisha.jp/bza/logical-online?utm_source=seid_regular_20220317&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 今週のおすすめ商品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳しくは https://www.seshop.com/ へ
【翔泳社の新刊】
●安心して仕事を任せられる!新人保育者の育て方
https://www.seshop.com/product/detail/24891?utm_source=seid_regular_20220317&utm_medium=email
●これならできる!学校DXハンドブック 小・中・高・特別支援学校のデジタル化
を推進する「授業以外のICT活用事例」
https://www.seshop.com/product/detail/24894?utm_source=seid_regular_20220317&utm_medium=email
●ITIL 4の教本 ベストプラクティスで学ぶサービスマネジメントの教科書
https://www.seshop.com/product/detail/24895?utm_source=seid_regular_20220317&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 今週の人気記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開発の話題】
●アプリの起動速度が2倍に!ウェザーニューズに学ぶオブザーバビリティ(可観
測性)実践【デブサミウーマン】
https://codezine.jp/article/detail/15328?utm_source=seid_regular_20220317&utm_medium=email
●安全な通信を実現するTLS 1.3のプロトコル概要をTCPクライアント/サーバーの
拡張を例に紹介
https://codezine.jp/article/detail/15636?utm_source=seid_regular_20220317&utm_medium=email
●Webサイトのカスタマーエクスペリエンス向上のための検索機能や性能監視【デ
ブサミ2022】
https://codezine.jp/article/detail/15679?utm_source=seid_regular_20220317&utm_medium=email
【企業ITの話題】
●Yextの宇陀氏に聞く、日本企業が株価を上げるために取り組むべきRE100とIR
https://enterprisezine.jp/article/detail/15605?utm_source=seid_regular_20220317&utm_medium=email
●日本語版「JT-X1060」が公開 “世界に通用する”フレームワークをどう活用す
ればよいのか?
https://enterprisezine.jp/article/detail/15693?utm_source=seid_regular_20220317&utm_medium=email
●シスコシステムズ「IWO」でクラウドコスト削減へ 可視化ツールでムダを省く
https://enterprisezine.jp/article/detail/15565?utm_source=seid_regular_20220317&utm_medium=email
【マーケティング関連情報】
●【3社の検証事例を公開】広告で成果が出ない時、脱出の近道は「運用型クリエ
イティブ」にある!
https://markezine.jp/article/detail/38264?utm_source=seid_regular_20220317&utm_medium=email
●DX成功の重要人物「テクニカルディレクター」とは?博報堂プロダクツが部門横
断で挑むDX
https://markezine.jp/article/detail/38221?utm_source=seid_regular_20220317&utm_medium=email
●【前編】正直、売れないと思った。オーガニックコスメ市場を切り開いてきたコ
スメキッチン椋林氏が語る原点
https://markezine.jp/article/detail/38422?utm_source=seid_regular_20220317&utm_medium=email
【ネットショップ運営の話題】
●GA4活用事例を紹介 深掘りするならSQL必須
●ECで「行きつけの店」になるには? 選ばれるためのチャネル活用と差別化のポ
イントを考える
●クリエイターエコノミーと自動化で事業者に問われる勝負どころ
【マネジメント×クリエイティブの話題】
●三菱地所、NTTコム、三井住友銀行、パナソニックの担当者たちが語る、大企業
の新規事業開発のリアル
●アイデアをビジネスプランに育てる──NTTデータの「ビジネスデザインスプリ
ント」とは?
【人事の話題】
●合理的理由のないシフトの大幅減、権限の濫用に当たり得ると判断(東京地裁
令和2年11月25日)
【Sales Tech注目記事をお届け】
●投資の4倍コスト削減! SFA×法人企業マスタで実現する日立ソリューションズ
のセールスオペレーション
●海外IT人材派遣事業がコロナ禍で窮地に 営業スタイルを変革し“月4ウェビ
ナー”フックに成約獲得
●立ち上げ初期はマーケ直下で! 受注数7倍を実現したSATORIのインサイドセール
ス立ち上げ事例
【クリエイター必読の注目記事】
●カギは「どこにピークをつくるか」 ブランドに関わるクリエイターが知ってお
くべきWeb3の勘所と対処法
●スマホがあればクリエイターになれる今、大切なのは「型」 これからの動画づ
くりとそのトレンドとは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/si?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=19398&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/si/
へご連絡ください。
■発行人:佐々木幹夫
■発行:株式会社翔泳社 SHOEISHA iD事務局
〒160-0006 東京都新宿区舟町5
────────────────────
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.