-[Vol.939]------------------------------------------------------------
SHOEISHA iD Newsは翔泳社からの最新情報をお届けするメールニュースです。
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
----------------------------------------------------------------------
━
━━━━━━━━━━━━━
■マーケター/EC担当者/デザイナー向け動画講座が今なら50%OFF!
SNS運用やブランド戦略、UX統一などをテーマにした10講座が
3/25(金)まで半額で受講いただけるキャンペーンを実施中です。
いつでも、どこでも視聴できる動画講座で効率よく学びませんか?
【対象商品】 https://www.seshop.com/product/736?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email&utm_campaign=all
━ ━━━━━━━━━━━━━
■“一人に刺さる”インサイトを発見するリサーチの要件定義や設計、読み方とは
対象者の行動様式や心理を理解する際に有用なエスノグラフィ。
本講座では、エスノグラフィの概要理解や読み解き方、エスノグラフィ調査による
インサイト抽出ができるようになることを目指します。
・申込・詳細<3/23開催> ⇒ https://event.shoeisha.jp/bza/ethnography-online?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email&utm_campaign=all
━ ━━━━━━━━━━━━━
■小川卓氏に学ぶ、Googleアナリティクス実践講座~分析&改善編<2/16開催>
多くのビジネスパーソンが日々の業務で実際にデータ分析を活用するための
「考え方」とデータ分析の基礎的な「手法」を併せて解説します。
最強のウェブアナリストが分析と改善のノウハウを出し惜しみなく伝授!
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/mza/ga-advanced?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1]今週の注目ニュース!
[2]今週のおすすめ商品
[3]今週の人気記事
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週の注目ニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【エンジニア必見!技術記事】
●Windows10の無償デスクトップ自動化ツール「Power Automate Desktop」でWebブ
ラウザーでの作業を自動化する
https://codezine.jp/article/detail/15410?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
Power Automate Desktopは、自動化可能な作業の流れ(フロー)をデザインし、
実行するためのソフトウェアです。第5回では、フローから簡単なExcel操作を行い
ました。第6回ではPower Automate Desktopフローからのブラウザー(Google
Chrome)の操作を使用したフローをデザインします。
【ネットやマーケティングの話題をピックアップ!】
●「新規は獲れるが…」獲得広告を長年続けてきたコスメECがコンテクスチュアル
広告を取り入れた理由
https://markezine.jp/article/detail/37918?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
手堅く新規顧客を獲得できるダイレクト広告は、多くの企業、とりわけEC事業者
にとっては欠かせない施策だ。しかし、Cookie規制を受けて別の手段を考える必要
が出てきているほか、「広告に追いかけられているようで気分が悪い」と逆ブラン
ディングにつながってしまっているケースも散見される。米国発の化粧品ブランド
「b.glen(ビーグレン)」も獲得重視の広告施策を長年続けてきたが、中長期的な
ブランド価値向上を考えて、コンテクスチュアル広告を活用したブランディングに
も取り組み始めた。本稿では、Cookie代替手法として注目を集めるコンテクスチュ
アル広告の本質的な価値について、ビーグレンの事例をもとに考察する。
【ネット通販などECに関する情報をお届け】
●ナノ・ユニバースがKARTEと実践する、顧客本位のOMO戦略とは。実践までの試行
錯誤と今後の展望
多彩なアパレルブランドを展開するTSIホールディングス。その中でも、グルー
プ全体で推し進めるユニファイドコマース戦略を先行して実装するのが、人気カ
ジュアルブランドのナノ・ユニバースだ。その背景にあった課題と、解決策として
の仕組みに加え、施策の中で得たインサイトから着想した“新たな仮説”につい
て、デジタル施策を牽引する同社 デジタルビジネスDivユニファイドプラット
フォーム部長 兼 デジタルマーケティング部長の岸武洋氏と、ナノ・ユニバースの
施策に伴走してきた株式会社プレイドの中野康平氏が紹介した。
【ITプロ注目の話題】
●なぜ情シス部門とビジネス部門は折り合いがつかないのか 時代と環境の変化で
求められている在り方とは
https://enterprisezine.jp/article/detail/15409?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
連載第1回では、DXが進まない理由の一つとして、情報システム部門が抱える課
題について深掘りした。今回はもう一つの理由、ビジネス部門が抱える課題につい
て解説する。
【ビジネスをクリエイティブにしたい企業と人に効く情報】
●NEC北瀬氏と宇田川准教授が語る、経営変革の思想と実装──なぜ有望事業を
カーブアウトしたのか?
NECは2000年代に入り、業績低迷から長らく抜け出せずにいたが、近年は業績回
復と同時に、AIによるデータ分析の自動化を行う新会社dotDataをシリコンバレー
に設立したり、異業種であるAI創薬事業に新規参入したりするなど、新規事業開発
で目覚ましい成果を上げている。これらは2013年にコーポレート直下に設立された
ビジネスイノベーション統括ユニット(BIU)の成果だ。埼玉大学准教授の宇田川
元一氏は、BIUがイントレプレナーの支援機関として機能し、全社的な組織変革に
も寄与している点に注目する。そこでBIU立ち上げ期からの中心人物で、2020年に
はNECを含む複数社で設立したBIRD INITIATIVE株式会社の代表にも就任した北瀬聖
光氏を迎え、大企業における変革の要諦を深掘りした。
【教育者や保護者に読んでほしい、教育ICTの最新動向】
●今、急速に注目を集める「ICT支援員」の仕事とは?
あなたはICT支援員という仕事をご存じですか? 学校現場で、先生や児童生徒が
ICT機器をスムーズに活用するために支援をするのが「ICT(情報通信技術)支援
員」です。本連載では、ICT支援員の育成に取り組む筆者が、主に教職員の皆さま
に向けて「ICT支援員とは何か」を改めて解説します。第1回は、今ICT支援員が必
要とされている理由と、業務内容を大きく4つに分けて紹介します。
【人が活き会社が成長する人事の情報】
●企業の制度導入も始まるワーケーション、体験して分かった3つのこと
テレワークの広まりとともに認める企業が増えてきたのが「ワーケーション」で
ある。マネジメントの観点から議論されることの多いワーケーションだが、実際の
ところ、働く人にとってどのような体験になるのだろうか。本稿では、熊本県上天
草市の施設でワーケーションを行った筆者が、その模様や感じたメリットをレポー
トする。
【営業パーソン必読!セールス×テクノロジーの話題記事】
●44歳でプロレス業界へ転身!新日本プロレス 大張社長が語るストロングスタイ
ルのキャリアデザイン論
2021年10月15日、SalesZineは「SalesZine & Beyond Be a Challenger 〜新
時代のSaaSセールス論」を開催し、ビジネスシーンの第一線を走り続けるための
「新時代のチームづくり」「SaaSセールスの挑戦」をテーマに全6セッションのラ
イブ配信を行った。本稿では、新日本プロレスリングで代表取締役を務める大張高
己さんが登壇した基調講演「Be a Challenger ~新時代のキャリアデザイン論~」
の様子をレポートする。
【クリエイティブに関する最新ニュースをお届け!】
●[マンガ/前編]NetflixのCMにも参画 コマ撮りアニメーター・篠原健太さんが
YouTubeを語る
ウェブマンガの連載が終了し、紆余曲折を経てYouTubeを始めた漫画家の徳永サ
トシさん。現在登録者数は6万人を超えた徳永さんが、人気YouTuberへの取材をと
おして登録者10万人達成の秘訣を探る本連載。今回は、コマ撮りアニメーターの篠
原健太さんにお話を伺いました。
【プロダクトリーダー/プロダクトチームにオススメの情報】
●プロダクトの将来を見据えた、チームの合意形成・コミュニケーションの工夫
チームのコラボレーションを支援するクラウドサービスを多数展開しているヌー
ラボ。自分たちでもサービスを使いながらプロダクトを磨き上げてきたといいま
す。本稿では、そのうちビジネスチャットツール「Typetalk(タイプトーク)」の
開発課長を務める吉澤毅さんに、プロダクトの円滑な成長に必要なコミュニケー
ションの取り方、プロジェクトの進め方のコツを解説いただきます。(編集部)
【注目の書籍】
●Python FlaskによるWebアプリ開発入門 物体検知アプリ&機械学習APIの作り方
https://www.seshop.com/product/detail/24420?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
Webアプリの作り方からAPI化、デプロイメントまで。エンジニアとデータサイエ
ンティストのためのPythonのフレームワーク「Flask」によるWebアプリ開発の入門
書です。
━ ━━━━━━━━━━━━━
■「2日で分かるWebマーケティング基礎講座」 3/16,17オンライン開催!
webマーケティング戦略の基礎を2日間で網羅的に学ぶことができる講座。
プロフェッショナル9名が講師を務め、効率よく学ぶことができます。
人気講座のためお申し込みの際はお早めに!
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/mza/basic?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email&utm_campaign=all
━ ━━━━━━━━━━━━━
■人気講座!新エバンジェリスト養成講座<オンライン開催>
マイクロソフトのエバンジェリストである西脇資哲氏が12年かけて作り上げた
最高のプレゼンでセールスを成功させるための技を伝授します。
3/29(火)18:30~20:45 税込 6,600円
詳細・参加申込⇒ https://event.shoeisha.jp/eva/training?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 今週のおすすめ商品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳しくは https://www.seshop.com/ へ
【翔泳社の新刊】
●工学教科書 炎の毒物劇物取扱者 テキスト&問題集
https://www.seshop.com/product/detail/24768?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
●電気通信教科書 工事担任者 第2級デジタル通信 テキスト&問題集
https://www.seshop.com/product/detail/24823?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
●心理教科書 公認心理師 完全合格テキスト 第2版
https://www.seshop.com/product/detail/24824?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
●福祉教科書 ケアマネジャー 完全合格テキスト 2022年版
https://www.seshop.com/product/detail/24825?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
●トランスフォーメーション思考 未来に没入して個人と組織を変革する
https://www.seshop.com/product/detail/24819?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
●これならわかる〈スッキリ図解〉介護BCP(業務継続計画)
https://www.seshop.com/product/detail/24822?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
●一生懸命デザインしたのにプロっぽくなりません。
https://www.seshop.com/product/detail/24826?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 今週の人気記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開発の話題】
●JavaScriptライブラリ「Wijmo」で作ったリッチUIのE2Eテストを、最新の
Selenium 4で自動化してみよう
https://codezine.jp/article/detail/15379?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
●「シリアライズ」 ~マンガでプログラミング用語解説
https://codezine.jp/article/detail/15339?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
●まずは自分を楽にすることから――ママエンジニアが仕事も家事も大切にする方
法を見つけるまで【デブサミウーマン】
https://codezine.jp/article/detail/15304?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
【企業ITの話題】
●ANA野村氏に聞く:DXを牽引するIT人材の育て方
https://enterprisezine.jp/article/detail/15467?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
●2022年のトレンドはディストリビューテッドクラウドとインダストリークラウド
https://enterprisezine.jp/article/detail/15475?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
●なぜ日本に有利な国際標準なのか? 各ドキュメントと比較して「X.1060」導入
方法を解説
https://enterprisezine.jp/article/detail/15393?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
【マーケティング関連情報】
●主婦・ママ層を狙うならTikTok!社員が語るユーザー増加の理由、アプローチの
秘訣
https://markezine.jp/article/detail/38044?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
●表層的な手法・議論は淘汰されていく。2022年、Cookieレス祭りの行方
https://markezine.jp/article/detail/37855?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
●Cookieレス×フルファネルに対応!Criteoのコンテクスチュアル広告が持つ強み
https://markezine.jp/article/detail/38068?utm_source=seid_regular_20220127&utm_medium=email
【ネットショップ運営の話題】
●コロナ禍でもEC売上200%増 大手アパレル企業が短期間で成果を創出したデー
タ活用の秘訣とは
●循環型経済実現の鍵を握る「X次流通」とは──消費者からの発送を促す
「ファーストワンマイル」の取り組み
●他部署の「このタイミングで言われても…」を防ぐ 店舗・EC連携実現のため
VMDがかかわりたい部署とは
【マネジメント×クリエイティブの話題】
●AI inside 保坂CXOと語る、プロダクト主導型企業の成長痛──変容する組織の
課題と乗り越え方
●世界が注目するイスラエルのスタートアップ事情──協業に向けて日本企業は何
を意識すべきか
●FiNC Technologies南野氏に聞く、ビジョン・ミッション・バリューを軸とした
事業展開
【教育ICTの話題】
●黎明期から日本のSTEAM教育に取り組むヴィリングの中村一彰氏――「つくるこ
とで学ぶ」を常識に
●ICTがもたらす可能性――アプリとクラウドを活用した協働授業
【人事の話題】
●【ポイント④】留学生の新卒採用選考で必要な配慮や確認
●会社の労働時間管理不徹底により、社員の保存記録を出退社時刻として認定(東
京地裁 平成23年9月9日)
【Sales Tech注目記事をお届け】
●見積書を出したら音信不通に…… トップ営業に学ぶ最適なタイミング
【クリエイター必読の注目記事】
●[レポート/後編]富士通が語る、社内に浸透させるためのデザイン思考のとら
えかたとは
●[マンガ/後編]YouTubeにとどまらない活動も コマ撮りアニメーター・篠原健
太さんが見据える未来とは
●デザイン領域が拡大する――新しいUXデザインのひとつ「VUI」の進化がもたら
すユーザー体験とは
【プロダクトマネジメントの話題】
●プロダクトの躍進に不可欠だったプロトタイピング文化、UXエンジニアの存在、
全社からの協力
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/si?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=19391&utm_medium=email
配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/si/
へご連絡ください。
■発行人:佐々木幹夫
■発行:株式会社翔泳社 SHOEISHA iD事務局
〒160-0006 東京都新宿区舟町5
────────────────────
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.