Vue.jsの基本記法を学ぼう / 岸田総理が視察、会津モデルは地方DXの指針か

-[Vol.933]------------------------------------------------------------
SHOEISHA iD Newsは翔泳社からの最新情報をお届けするメールニュースです。
このメールは翔泳社のメディア・イベント・サービスにご登録いただいた方に
お送りしています。配信の停止は文末をご覧ください。
----------------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━
■顧客への発信で炎上しないために!担当者必見のリスクマネジメント講座
企業が発信したメッセージが、炎上してしまう事象が多数散見されています。
本講座では、実際の事例を元に適切なコミュニケーション方法を解説します。
【費用】49,500円(税込) 【視聴期間】決済後31日間
【申込・詳細】 https://event.shoeisha.jp/mza/riskmanagement?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
■和田卓人氏に学ぶ「TDD実践講座」1/25(火)オンライン開催!
1on1のコードレビューを通してテスト駆動開発を理解する講座です。
和田卓人氏をはじめとする講師陣のもと、基本理念から実践まで1日で学びます。
オンライン(Zoom)開催 66,000円(税込)
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/cza/tdd?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
■マイクロサービスを支えるインフラ実践講座<1/26開催>
既存資産と新規システムを連携させる機会が多くなってきた今注目されているのが
複数のサービスをAPIによって連携させるマイクロサービスです。
本講座ではマイクロサービスの仕組み、考え方を基礎から学んでいきます。
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/cza/microservices?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━

[0]目次
----------
[1]今週の注目ニュース!
[2]今週のおすすめ商品
[3]今週の人気記事
[4]配信先の変更・配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週の注目ニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【エンジニア必見!技術記事】

●Vue.jsの基本記法を学んでTypeScriptで自在に処理をコーディングしよう
 https://codezine.jp/article/detail/15267?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email

 本連載では、JavaScriptフレームワーク「Vue.js」を、型定義が利用できるよう
JavaScriptを拡張した言語「TypeScript」で活用する方法を、順を追って説明して
いきます。前回は本題から少し寄り道をして、Vue.jsなどのプロジェクト生成や実
行を高速に実行できるできるCUIツール「Vite」について説明しました。今回から
いよいよ本題に戻って、Vue.jsの基本記法を学んでいきます。


【ネットやマーケティングの話題をピックアップ!】

●想定の3倍を超える売上貢献を実現!老舗メーカー・ハーモのHubSpotを使った
 Webマーケ実践
 https://markezine.jp/article/detail/37737?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email

 私たちの身の回りに溢れるプラスチック。その成形に必要な「成形品取出ロボッ
ト」と「周辺自動化機器」のすべてを国内で唯一生産しているのが、昭和37年創業
の老舗総合メーカーであるハーモだ。“製品力”を武器に成長を続けてきたハーモ
だが、近年、新規案件数の伸びに課題を感じていたという。そこで同社は2020年11
月にMAツールとして「HubSpot」を導入し、Webを起点としたマーケティング施策を
新たに開始。その結果、わずか3ヵ月でWeb経由の新規客から受注が生まれ、導入初
年度で想定売上の3倍という成果を出すことに成功した。同社の3名と、導入・活用
を支援してきたJBNの担当者2名に、プロジェクトの全体像、またBtoB企業がWeb活
用で成果を出すためのポイントを尋ねる。


【ネット通販などECに関する情報をお届け】

●新規参入企業の9割撤退から第2次ブームへ ブランド担当者が今知るべきライブ
 コマースをゼロから解説
 

 生活必需品から嗜好品、そしてエンターテインメントに至るまで、豊かな生活を
送るために私たちが日々購入している「モノ」や「コト」。それらは、その時々で
生活者が求めている形で消費されてきました。そして今、世界的な未曾有の感染
症、新型コロナウイルスの影響によって、購買手段に大きな変化が起きています。
当記事では、auコマース&ライフ株式会社の八髙さんが、生活者のニーズとともに
今再び注目を浴びている「ライブコマース」について、現在の市場環境や最新事
例、日本市場における展望などをゼロから解説していきます。


【ITプロ注目の話題】

●岸田総理が会津若松を視察した背景:「会津モデル」は地方DXの指針となるか
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15299?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email

 2021年12月4日岸田総理は会津若松市を視察した。会津若松市ICT(AiCT)オフィ
スを訪れた総理は、地元酒蔵の遠隔販売や遠隔会議システム、ワクチンパスポート
導入店舗、自動走行ロボット配送サービスなどを体験し、地元市民や企業人・医療
従事者との車座ミーティングを行った。総理が会津若松市を訪問した背景にあるの
は現政権が掲げる「デジタル田園都市国家構想」がある。この構想と会津若松市の
関係について、同市を拠点にしたスマートシティプロジェクトを推進してきたアク
センチュアの責任者に話を訊いた。


【ビジネスをクリエイティブにしたい企業と人に効く情報】

●LIXIL瀬戸社長に聞く、“利益”と“持続可能な価値創造”を両立させる「パー
 パス経営」
 

 いま企業のあいだでは、社会における“存在意義=Purpose(パーパス)”を再
定義して、「何のために存在しているのか」、社員一人ひとりは「何のために働く
のか」を明確にする動きが活発になっています。これは技術革新や時代の変化に
よって価値観が変化したことや、企業都合のビジネスではなくサステナブルな経営
が求められるようになった社会の変化も影響しています。
 そこで、パーパス経営を推進するコンサルティングを提供するIdeal Leaders株
式会社のCEO永井恒男氏が、すでにパーパスを導入している企業の方をゲストに迎
え、そのメリットを解き明かします。今回のゲストは、株式会社LIXILの代表執行
役社長兼CEO、瀬戸欣哉氏。パーパスを起点に、ステークホルダーや社会に対して
持続可能な方法で価値創造を目指すという同社の取り組みについてお聞きしまし
た。


【教育者や保護者に読んでほしい、教育ICTの最新動向】

●五感を使って学ぶ小学校「生活科」の授業、香り×AIがもたらす効果とは?「カ
 オリウム実験教室」授業レポート
 

 関西国際学園グループのさくらインターナショナルスクール 東京・日本橋校に
て、11月18日、小学1年生の授業で、日本初の「カオリウム実験教室」のトライア
ル授業が実施されました。「KAORIUM(以下、カオリウム)」は香りの特徴を言語
化するAIで、SCENTMATIC(セントマティック)株式会社が開発しています。本稿で
は、愛知教育大学 野田敦敬学長監修のもと、科学教育を行う株式会社リバネスと
協力し、小学校低学年「生活科」向け教育プログラムとして活用された事例を紹介
します。


【人が活き会社が成長する人事の情報】

●総合職(男性)と一般職(女性)の格差を違法と判断(横浜地裁 令和3年3月23
 日)
 

 近年、総合職の女性が増えてきました。女性も貴重な人材であり、責任ある立場
で積極的に働いてもらいたいという風向きでしょう。しかし、男性=総合職、
女性=一般職という画一的なコース別雇用管理の名残はまだあるようです。女性は
総合職として就職できず、一般職に就いた女性は総合職に移れないというのは、職
務・職位上の男女差別といえます。今回紹介する訴訟も、女性だから総合職にしな
いという方針が招いたものです。


【営業パーソン必読!セールス×テクノロジーの話題記事】

●業績会議・資料ゼロへ SFA再構築×インサイドセールス育成で挑む日立ソ
 リューションズの営業改革
 

 2021年9月8日、「SFUG CUP 2021」(第9回 Salesforce全国活用チャンピオン大
会)が開催された。Salesforce活用の成果を各社が発表する本大会で優勝に輝いた
のが、日立ソリューションズだ。SalesZineでは、「10年後の業績会議・資料ゼ
ロ」という大きな目標を掲げ、2017年から同社のSFA再構築をけん引した秦和男さ
んにインタビューを実施。プレゼンで語り切れなかったというSFA定着に至るまで
の苦労話や、同じく2017年から挑んでいるインサイドセールス組織の立ち上げにつ
いて聞いた。


【クリエイティブに関する最新ニュースをお届け!】

●メタバースで何が変わるのか その正体と本質をThirdverseの國光さんに聞く
 

 2021年10月末にFacebookが社名を「Meta(メタ)」へと変更することが大きな話
題となり、一気にトレンドワードとなった「メタバース」。だがその実態はという
と、さまざまな解釈がなされていることもあり、いまだイメージがしづらい人もい
るのではないだろうか。そもそもメタバースとはなにか。何がその本質で、これか
らどのような変化がもたらされるのか――。2015年からVRに携わり、現在は
ThirdverseのCEOとして「VR×メタバース」の実現を目指している國光宏尚さん
に、それらの疑問をぶつけてきた。


【プロダクトリーダー/プロダクトチームにオススメの情報】

●スモールチームと技術の力学――プロダクト開発の価値最大化を可能にした進化
 と背景
 

 本連載は、近年のプロダクト開発では当たり前となった「スモールチーム(小さ
い集団)」での開発について、あらゆる側面から分析していきます。スモールチー
ムが前提になった背景には、アジャイル型の開発、クラウドを中心としたあらゆる
技術進化が影響しています。それによって、チームの形状や計測性、仮説検証のや
り方までもが変化し続けています。連載を通して、なぜスモールチームが当たり前
になっているのか、明日からでも取り入れられるプラクティスは何かをご紹介でき
ればと思います。本連載は合計4回を予定しています。


【注目の書籍】

●現場で役立つOTの仕組みとセキュリティ  演習で学ぶ!わかる!リスク分析と対
 策
 https://www.seshop.com/product/detail/24748?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email

 日本の産業活動が危ない!図解とソフトウェアによる演習を通してOTの仕組みと
そのセキュリティ対策を解説した1冊です。


━  ━━━━━━━━━━━━━
■たった3時間で、Googleアナリティクス初心者から卒業しよう!<2/2開催>
Googleアナリティクスを利用するために必要な基本的な知識と操作を分かり易く
解説するオンライン講座です。デモアカウントを使い、Googleアナリティクスの
画面を一緒に確認しながら進めていきます。
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/mza/ga-basic?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
■小川卓氏に学ぶ、Googleアナリティクス実践講座~分析&改善編<2/16開催>
多くのビジネスパーソンが日々の業務で実際にデータ分析を活用するための
「考え方」とデータ分析の基礎的な「手法」を併せて解説します。
最強のウェブアナリストが分析と改善のノウハウを出し惜しみなく伝授!
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/mza/ga-advanced?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
■EC事業で利益を出すために必要な分析ノウハウを3時間で伝授!
トレンドのGA4について押さえておきたいポイントを解説。
また新規顧客と既存顧客に分けた分析方法や、サブスクビジネスに適した分析方法
などEC事業に必要なノウハウをまとめて紹介します。
▼講座の詳細・申込みは⇒ https://event.shoeisha.jp/ecza/ecdata?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 今週のおすすめ商品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳しくは https://www.seshop.com/ へ

【翔泳社の新刊】

●Python3年生 機械学習のしくみ  体験してわかる!会話でまなべる!
 https://www.seshop.com/product/detail/24745?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email

●コピペで簡単実行!キテレツおもしろ自然言語処理  PythonとColaboratoryで身
 につく基礎の基礎
 https://www.seshop.com/product/detail/24746?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email

●ILLUSTRATION 2022
 https://www.seshop.com/product/detail/24747?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email

●ILLUSTRATION 2022 特別版
 https://www.seshop.com/product/detail/24827?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 今週の人気記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開発の話題】

●Flutterのマテリアルデザインを使ったコンポーネントを紹介【入力コンポーネ
 ント編】
 https://codezine.jp/article/detail/15228?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email

●誰もが好きなことに挑戦できる場所を目指して――コミュニティオーガナイザー
 によって進化する「TECH PLAY女子部」
 https://codezine.jp/article/detail/15121?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email


【企業ITの話題】

●プログラムの著作権違反、その基準はどこにある?
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15267?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email

●ガートナー志賀氏が語るデジタルワークプレースの最新事情
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15261?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email

●PrivacyOps、DataSecOps、PET――データ保護の新たなトレンド
 https://enterprisezine.jp/article/detail/15307?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email


【マーケティング関連情報】

●グロービスのコンテンツマーケティングに学ぶ!SEO未経験者が新メディアを月
 間50万PVに伸ばした理由
 https://markezine.jp/article/detail/37646?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email

●メール経由の売上を4倍にした企業も。コロナ禍でのCRM構築のポイントを、シナ
 ジーマーケティングに聞く
 https://markezine.jp/article/detail/37546?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email

●平均130%の成長を続けるSMB領域でのLINE活用。成長を支えるパートナー制度と
 代理店の好機とは
 https://markezine.jp/article/detail/37461?utm_source=seid_regular_20211209&utm_medium=email


【ネットショップ運営の話題】

●新ブランド作り・店舗のEC進出 事業を立ち上げ、月商100万円を目指すには
 「友達作り」から始めよう
 

●決済・受注対応で顧客満足度を向上させるには?システム導入前に知っておきた
 いバックオフィス構築の要点
 

●サブスクリプション商品を作る上での注意点とは メリット・デメリットを踏ま
 え継続的な売上を生み出そう
 


【マネジメント×クリエイティブの話題】

●加速する“金融の民主化”──「埋め込み型金融」でだれもが金融サービスを提
 供できる世界になる
 

●『プロダクト・レッド・グロース』なぜセールスでなく、プロダクトでプロダク
 トを売る時代へ移行したのか
 

●外国人市場を拡げた3社の事例にみる、多言語対応による顧客体験の向上──
 WOVNが目指す多言語DXとは
 


【Sales Tech注目記事をお届け】

●「はい」の繰り返しは不信感につながる? オンラインで好感度を高めるセルフ
 ブランディング
 

●商談前の事前準備、「調べる」だけで大丈夫? 営業成果に直結する仮説を深め
 る情報収集とは
 


【クリエイター必読の注目記事】

●クリエイターが知っておきたい、デジタル広告の最新クリエイティブ戦略と運用
 型クリエイティブ
 

●顧客体験の起点はデータではなく心を動かすコンテンツ――お客さま中心のコ
 ミュニケーションを考える
 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/si?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=17729&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/si/
 へご連絡ください。

■発行人:佐々木幹夫
■発行:株式会社翔泳社 SHOEISHA iD事務局
 〒160-0006 東京都新宿区舟町5
────────────────────
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.