Googleアルゴリズムを統計的に分析 / エンジニアが激推しする書籍は?

-[Vol.895]------------------------------------------------------------
SHOEISHA iD Newsは翔泳社からの最新情報をお届けするメールニュースです。
翔泳社が運営するサービスサイトで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
----------------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━
【JBpress DX Week 2020 春】3/16(火)~3/26(金)オンラインで開催!
元ネスレ日本社長 高岡氏、タニタ谷田社長、丸井佐藤副社長、カスミ山本社長、
SOMPOホールディングス楢崎CDO、カゴメ有沢CHO、ネスレ日本石橋CMO など
40名の豪華講師陣とともにDXと働き方改革におけるデジタル活用法を学ぶ2週間

━  ━━━━━━━━━━━━━
■3/23開催「チームで実践するリモートモブプロ講座」<満席の人気講座!>
リモート環境下でのモブプロに特化した内容を、オンライン講座で学習します。
ケースごとの対処法や、モブプロのメリットを引き出す方法についても解説。
手を動かして体得することで、実践ですぐに活かせる力を身につけます。
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/cza/remote-mob?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
■顧客視点でサービス提供可能な組織にする「サービスブループリント」とは
サービスブループリントとは、カスタマージャーニーで把握した顧客体験の流れを
サービス提供者側である組織のワークフローに落とし込んだものです。
本講座では、サービスブループリントの活用手法を学んでいきます。
・お申込・詳細<3/19開催> ⇒  https://event.shoeisha.jp/bza/bp-online?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━

[0]目次
----------
[1]今週の注目ニュース!
[2]今週のおすすめ商品
[3]今週の人気記事
[4]配信先の変更・配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週の注目ニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ネットやマーケティングの話題をピックアップ!】

●【継続率98%超】Googleアルゴリズムを統計的に分析するSEOツール「パスカ
 ル」がすごい!
 https://markezine.jp/article/detail/35419?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email

 Googleアルゴリズムを統計的に分析するSEOツールが、オロパスが提供する「パ
スカル」だ。統計に基づく客観的データに加え、使いやすいシンプルなUIが支持さ
れ、Web制作会社やSEOコンサル企業だけでなく、一般事業会社のマーケティング担
当にも使われている。本記事では同社の代表取締役 藤井氏に、パスカルでSEOに関
わる業務フローがどのように変わるか解説してもらった。


【ネット通販などECに関する情報をお届け】

●買いたいものは顧客に直接聞いてみよう 生の声から商品開発のヒントと現状打
 破の道筋を探る
 

 担当していた連載が終了し、途方に暮れていた漫画家の徳永サトシさん。ある
YouTube動画との出会いをきっかけに、オリジナルグッズの販売を思いつきまし
た。ネットショップ作成初心者の徳永さんが自身で学び、体験しながら成長してい
く様子を漫画でご紹介します。第9回のタイトルは「アンケート」です。


【ITプロ注目の話題】

●DX推進に「待ったなし」脱ハンコ・デジタル化で実現する業務改革最新事情
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13901?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email

 菅内閣が発足した2020年9月、河野太郎規制改革担当大臣の発言が大きく取り上
げられた。それは「正当な理由がない行政手続きについては『ハンコをやめろ』と
いうことを押し通そうと思う」というもの。行政のむだ撲滅を掲げてきた河野大臣
の発言は日本におけるデジタル化を後押ししたのだろうか。今回は京都大学公共政
策大学院教授であり、規制改革推進会議委員も務める岩下直行氏とアドビ デジタ
ルメディア事業統括本部 統括本部長 専務執行役員 神谷知信氏に脱ハンコ、デジ
タル化推進の最新状況と今後の展望について伺った。モデレーターは本誌統括編集
長の押久保剛が務めた。


【エンジニア必見!技術記事】

●エンジニアが激推しする技術書とビジネス書は?「ITエンジニア本大賞」で大賞
 が決定!【デブサミ2021】
 https://codezine.jp/article/detail/13662?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email

 翔泳社が毎年主催している「ITエンジニア本大賞」の大賞が、2月18日(木)に
開催されたプレゼン大会で決定。視聴者による投票の結果、技術書部門は
『Engineers in VOYAGE ― 事業をエンジニアリングする技術者たち』、ビジネス
書部門は『なんでも図解――絵心ゼロでもできる! 爆速アウトプット術』となり
ました。


【ビジネスをクリエイティブにしたい企業と人に効く情報】

●大企業が抱えるDX推進の“3つの課題”──企業・事業の変革に必要な社外の実
 践知
 

 DXという言葉を目にしない日はありません。“IT革命”と時の首相が宣言してか
ら早20年、ディープラーニングやIoT、ブロックチェーン、果ては量子コンピュー
タまで、様々な新技術がものすごいスピードで世界を変える時代になりました。私
たちは、変化の激しい時代の中で生き残りを賭け、真剣にDXに取り組まなければな
りません。
 本連載では、企業内DX推進コミュニティを共同運営するビザスクの宮川晶行氏と
住友商事の蓮村俊彰氏が、企業内DX推進のリアルに迫っていきます。第1回は前後
編にわけ、日本企業のDXの現状を整理していきます。前編では、蓮村氏が連載の趣
旨を、宮川氏が大企業におけるDXの課題を紹介。後編では、蓮村氏が大企業のDXの
事例として住友商事の取り組みを紹介します。


【教育者や保護者に読んでほしい、教育ICTの最新動向】

●GIGAスクール端末で「クリエイティブな学び」の場を生みだす無料ツール
 「Adobe Spark」とは?
 

 現在進められている「GIGAスクール構想」では、学習者1人に1台配布されるICT
端末を活用して、生徒の情報活用能力を育てることに加え、児童生徒が創造性を発
揮し、主体的・対話的かつ深い学びを得られる授業スタイルへの変革がうたわれて
いる。アドビが2月8日に開催した「Adobe Spark×GIGAスクール端末活用セミ
ナー」では、「GIGAスクール以降」に求められる新たな「学び」のあり方と、その
環境作りに生かせる「Adobe Spark」の概要が紹介された。


【人が活き会社が成長する人事の情報】

●男性の育児休業取得による不利益取扱い(大阪高裁 平成26年7月18日)
 

 近年、女性の産前産後休暇(産休)や育児休暇(育休)は少しずつ取りやすく
なっているように思いますが、男性の育休は依然として認められづらい空気がある
ように感じます。今回取り上げる事案は、育休を取ったことを理由に昇格試験を受
ける機会を失った男性看護師が、不利益取扱いを受けたとして裁判所に訴えたもの
です。病院側は既定の制度にのっとって男性看護師の受験を認めなかったのです
が、裁判所はどのような判断を下したのでしょうか。


【営業パーソン必読!セールス×テクノロジーの話題記事】

●ニューノーマルの営業組織に不可欠なコンテンツ管理とは?  組織の高度化を実
 現する「Handbook」
 

 SalesZineは2021年1月26日から27日の2日間、「SalesZine Day 2021 Winter」を
開催した。今回は、「Customer Centric Sales 真の営業力を高めるSales Techと
実践」をテーマに、営業組織の基本である「顧客中心」に立ち返る各社の取り組み
が紹介された。アステリア コミュニケーション本部エバンジェリスト 松浦真弓氏
は同社が提供するコンテンツ管理ソリューション「Handbook」にフォーカスし、
「営業力を強化するセールステックの活用法と事例」と題した講演を行った。


【クリエイティブに関する最新ニュースをお届け!】

●B向けツールとしての使いやすさと“ほっこりさ”の両立を目指して Uniposリー
 ドデザイナー・土屋さんが語る
 

 「『はたらく』と『人』を大切にできる世界に」をビジョンに掲げ、バラバラな
組織をひとつにするコラボレーション改善クラウド「Unipos」を運営するFringe81
株式会社 Uniposカンパニー。感謝の気持ちに、ポイント(ギフトや少額の金銭に
交換可能)を添えたメッセージを投稿したり、共感した投稿に拍手をおくるなど感
謝や賞賛を伝えることができる。企業向けのサービスでありながら、Uniposが目指
すのは特定の業務の効率化や代替を主としていない。その目的は企業の理念浸透
や、信頼し合える関係性の構築、つまり心理的安全性の向上だ。今回は、そんな
Uniposのリードデザイナー・土屋雅さんに話を聞いた。一部分を代替するサービス
ではないからこそのこだわりとは。また土屋さんがインナーブランディングに携わ
ったことで得た気づきとは。


【暮らしと自分時間を楽しむヒントが満載!】

●家事のやる気を上げるために。私がしている3つの工夫
 

 ちょっとしたことなのに、ついつい先送りにしがちな雑事は誰にでもあるはず。
みなさんは腰が重たい物事に取り組む時、どのようにやる気を出していますか? 
フリーライターの矢島さんは、そもそも「がんばらなきゃ」と思わなくても済むよ
うに、こんな工夫をされているのだそうです。


【注目の書籍】

●暮らしの図鑑 文房具  16人の手帳・ノート・文具の楽しみ×女子の新定番100×基
 礎知識
 https://www.seshop.com/product/detail/24307?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email

 私たちの暮らしに欠かせない存在である文房具。でも知っているようで知らない
ことが多かったり、なんとなく手元にあるものを使っている…という人も多いかも
しれません。新しい楽しみを発見できる文房具図鑑です。


━  ━━━━━━━━━━━━━
■「2日で分かるWebマーケティング基礎講座」 3/17,18オンライン開催!
webマーケティング戦略の基礎を2日間で網羅的に学ぶことができます。
9名の講師から体系的に学べる人気講座!
Web担当者・マーケティング担当者のおすすめです。
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/mza/basic?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
■ECサイト運営に必要な11テーマがまとめて学べるオンデマンド配信!
モールの基礎知識をはじめ、物流、広告、SNSなどEC運営に必要な知識を
まとめて学ぶことができます。
▼講座の詳細・申込みは⇒ https://event.shoeisha.jp/ecza/ec?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email&utm_campaign=all
効率的にEC構築・運営の知識を身につけたい方におすすめ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 今週のおすすめ商品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳しくは https://www.seshop.com/ へ

【翔泳社の新刊】

●技術士教科書 技術士 第一次試験問題集 基礎・適性科目パーフェクト 2021年版
 https://www.seshop.com/product/detail/24289?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email


【SEshop.com スペシャルショップ】

●エンバカデロ・テクノロジーズ:Delphi / C++Builder 販売中
 https://www.seshop.com/special/embarcadero/?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email

●グレープシティ:ComponentOne Studioなど人気コンポーネントが勢揃い
 https://www.seshop.com/special/grapecity/?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 今週の人気記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開発の話題】

●エンジニアがKubernetesを使いこなすには? インフラ専門の技術者集団grasys
 に聞く「攻めのインフラ」
 https://codezine.jp/article/detail/13615?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email

●LINEが考える、AI時代の未来予測とは? 「LINE R&Dビジョン」で提示された4つ
 のコンセプト
 https://codezine.jp/article/detail/13469?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email

●コロナ禍で必要になった新たなプロダクトデザインコンセプトとは? ベルフェ
 イスの事例に学ぶ
 https://codezine.jp/article/detail/13512?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email


【企業ITの話題】

●デジタル化に向けて企業はブロックチェーンとどう向き合うべきか
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13990?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email

●スーパープレイヤーに頼らない、とはどういうことか?
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13943?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email

●IT部門の課題解決、経営改革を促す「TBM」日本上陸
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13940?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email


【マーケティング関連情報】

●LINE経由の売上を47倍に!「銀のさら」が電通アイソバーと取り組んだ、価値の
 伝わるCX設計
 https://markezine.jp/article/detail/35466?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email

●独自調査でわかった、Twitter広告を最大限活用する2つの方法とは?
 https://markezine.jp/article/detail/35212?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email

●ソフトバンク、JTBのデジタルキーパーソンに聞く 通信キャリアのDXと組織内
 対話の実践
 https://markezine.jp/article/detail/35366?utm_source=seid_regular_20210304&utm_medium=email


【ネットショップ運営の話題】

●検索の改善でCVR2倍増 ウィゴーが目指すコミュニケーションを生むECサイトと
 は
 

●カートシステムへのタグ設置はどうやる?2021年版 フューチャーショップ・コ
 マースクリエイターの場合
 

●ハードウェアもソフトウェアもクラウドへ Dell、HPE、Splunk のイベントを紹
 介
 


【マネジメント×クリエイティブの話題】

●「インパクトからはじめよ」──馬田隆明氏と語る、社会的インパクトがビジネ
 スに欠かせない理由とは?
 

●『起業の科学』『起業大全』の田所雅之氏が予言するClubhouseの未来
 

●馬田氏と語る、社会の変え方のイノベーション──未来の理想を道筋とともに提
 示する「4つの方法」とは?
 


【教育ICTの話題】

●「1人1台」ロケットスタートのために、先生向けの資格を取りませんか?
 

●高校生から本物のテクノロジーに触れ、卒業後の進路にもつながる学びとは? 
 シスコ提供の教育プログラム
 

●ハイフレックス型授業の課題「板書」と「ディスカッション」の対応策を考える
 


【人事の話題】

●Carely――従業員の健康情報管理をデジタルで効率化し、産業医とともに健康経
 営を実現する
 

●ビジョン・ミッションと現在地とのギャップを埋めていく社内の“熱”はどうす
 れば上がるのか
 


【Sales Tech注目記事をお届け】

●ナーチャリングからの商談数3.2倍! 新規獲得に疲弊する組織を変えたヤプリの
 MA活用×ルール見直し
 

●狙いなき「ブログ」は新規営業につながらない! 問い合わせ・リード増のため
 に営業部門が取り組むべきこと
 


【クリエイター必読の注目記事】

●これからは社会背景や文脈の考慮も デザインの効率化を進めるための「命名」
 とは
 


【家事と暮らしの情報】

●これは本当においしい!おうち時間のお供に「罪なおつまみ」
 

●牛の頭ドーン! カエルも食材! 大胆すぎるフランス料理番組
 

●一緒に作るともっとおいしい!おうちでサムギョプサルしよ♪
 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/si?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=12135&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/si/
 へご連絡ください。

■発行人:佐々木幹夫
■発行:株式会社翔泳社 SHOEISHA iD事務局
 〒160-0006 東京都新宿区舟町5
────────────────────
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.