Amazonで売れたIT本ランキング / 横浜DeNAベイスターズの動画はなぜ刺さる?

-[Vol.860]------------------------------------------------------------
SHOEISHA iD Newsは翔泳社からの最新情報をお届けするメールニュースです。
翔泳社が運営するサービスサイトで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
----------------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━
■6/30 ONLINE開催「データ分析」×「ロジカルシンキング」基礎演習・講座
データ分析研修、著書多数!柏木吉基氏に学ぶ、多くの方が実践可能な分析
★データ分析の“ストーリー化”「データで説得する技術」を1日で学ぶ!
・日時:2020年6月30日(火)13:00~17:00/参加料:60,000円+税
・お申込・詳細 ⇒ https://event.shoeisha.jp/bza/logical-online?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
アクションにつながるレポート作成術を達人から学ぶ/GAレポート作成講座
あなたのレポートは上司に使われていますか?分析結果をただ出しているだけ
では、クライアントや上司には伝わりません。レポートを「使って」もらえる
ためのコミュニケーションやテクニックを一挙紹介!
https://event.shoeisha.jp/mza/report?utm_source=seid_regular_20200611_repo&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
■人気講座!西村直人氏の「Scrum Boot Camp 」7/17(金)開催!
アジャイル開発のメジャー手法、スクラムをワークショップ形式で体験・理解!
▼スクラムを導入したいすべての方、改善のアイデアが欲しい方におすすめです。
翔泳社(東京/四谷三丁目)50,000円+税
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/cza/scrum?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━

[0]目次
----------
[1]今週の注目ニュース!
[2]今週のおすすめ商品
[3]今週の人気記事
[4]配信先の変更・配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週の注目ニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【エンジニア必見!技術記事】

●Amazonで売れた「コンピュータ・IT」の本、1位から100位は? 2020年5月のラン
 キング
 https://codezine.jp/article/detail/12378?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email

 2020年5月の1ヵ月間にAmazonで売れた「コンピュータ・IT」関連の本をランキン
グで1位から100位まで紹介する。ソフトウェア開発関連で上位にランクインしたの
は、3位に『1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座』、5位に
『スッキリわかるJava入門 第3版』、11位に『ゼロから作るDeep Learning』と
なった。


【ネットやマーケティングの話題をピックアップ!】

●「映像ディレクターはファンと球団の中間管理職」横浜DeNAベイスターズの動画
 はなぜ刺さるのか
 https://markezine.jp/article/detail/33458?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email

 プラスクラスの平地氏とともに、スポーツ業界のマーケティングの現状と課題、
今後について探る本連載。今回は、横浜DeNAベイスターズ(以下、ベイスターズ)
の映像制作を統括する前原氏に、映像クリエイティブの企画の秘訣を聞いた。


【ネット通販などECに関する情報をお届け】

●コロナ禍のインバウンド激減で越境ECが再注目!売れる自社サイトを作るコツは
 モールとの併用にあり
 

 コロナ禍でインバウンド観光客が激減!売上を補填すべく、越境ECサイト制作へ
のニーズが殺到していると言う。株式会社ジェイグラブ 代表取締役 山田彰彦さん
に、改めて越境ECの売れるノウハウを伝授してもらった。


【投資、節約…役立つマネー情報をキャッチアップ】

●コロナショックのとき、ポイント運用ユーザーは「日経ダブルインバース」「原
 油」に投資していた
 https://moneyzine.jp/article/detail/217108?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email

 日常生活でたまっていくポイントを使って投資体験ができる「ポイント運用サー
ビス」。そのひとつ「StockPoint」のユーザーは、コロナショックで揺れる相場の
中でどのような運用をしていたのでしょうか。


【ITプロ注目の話題】

●在宅期の社員の不安・ストレスの把握と対処法――SAP、クアルトリクスの取り
 組みから
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12983?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email

 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除された後も、多くの企業がリモー
トワークを引き続き社員に推奨している。長引く在宅勤務の中で、浮上してきてい
るのが社員の身体的・精神的なストレスや不安の問題だ。企業にとっては、社員の
状況を把握し、適切なフィードバックと舵取りをおこなっていくことが必要にな
る。こうした中、SAPとクアルトリクスはテレワークに関する従業員の調査の結果
を発表した。両社の発表からは、テレワークの理想と現実のギャップが明らかにな
り、従業員が抱える問題の解決への道も示された。


【ビジネスをクリエイティブにしたい企業と人に効く情報】

●リモートワークは自律し成熟した社員でないとできないのか──経営者が語っ
 た、チームでの雑談が必要な理由
 

 前回のインタビューに登場したメンバーズは、オンラインでのセミナー(ウェビ
ナー)を多数開催している。今回はそのひとつ、「リモートワーク先進企業の創業
者に聞く!リモートコミュニケーションの仕組みづくりの秘訣」の内容をレポート
する。
 登壇者はソニックガーデン代表取締役社長の倉貫義人氏、ポップインサイト創業
者・元CEOでメンバーズ執行役員の池田朋弘氏、プリンシプル代表取締役の楠山健
一郎氏。リモートワークの導入経緯や頻度もそれぞれに異なる3社のコミュニケー
ションやマネジメントの工夫が語られた。


【教育者や保護者に読んでほしい、教育ICTの最新動向】

●偏差値至上主義からの脱却――学校は何をすべきか?【グローバル・ティー
 チャー賞トップ10の正頭先生に聞く・前編】
 

 2030年の社会・経済を概観し、将来求められる人物像を描きながら、そこから見
えるSTEAM教育の本質や幼児教育のあり方について国際的かつ多角的な視点から迫
る本連載。第2回は、著者である株式会社プレイシップ 共同創設者の花岡直毅さん
と、教育界のノーベル賞とも呼ばれる「グローバルティーチャー賞(Global 
Teacher Prize)」の2019年のトップ10ファイナリストである、立命館小学校教諭
の正頭英和先生との対談を通じ、現在の教育現場の実態・課題などについて考察し
ます。


【営業パーソン必読!セールス×テクノロジーの話題記事】

●オンライン営業でもきっかけはメールマーケティングから ラクスの安藤さんに
 失敗例&対策を聞きました
 

 オンラインでのやりとりが主流になってきてウェブ営業も一般的になってきまし
たが、商談のきっかけとなるのは何と言ってもメールマーケティングです。メール
マーケティングのプロ、ラクスの安藤さんに失敗例&対策についてお話をお聞きし
ました(編集長の宮田さんも同席しています)。


【クリエイティブに関する最新ニュースをお届け!】

●8,109個の絵文字を駆使するチャットコミュニケーションの秘訣をあなただけに
 こっそり教えます。
 

 業務以外でのデザイナーたちの生態をゆるりと探っていく本連載。ターゲットと
なるのは、GMOペパボのクリエイターたち。第4回となる今回のお題は「チャット
ツール編その2」です。GMOペパボ 星隼人さんに、具体的な絵文字の活用方法につ
いてご紹介いただきます。


【暮らしと自分時間を楽しむヒントが満載!】

●無印&イケアの収納ボックス、便利すぎる使いこなしアイデア
 

 心地よい住まい作りのために日々工夫している、整理収納アドバイザーのchieさ
ん。すっきり暮らすために、無印良品やイケアの収納ボックスを活用しています。
収納ボックスでモノの管理をすると、イイコトだらけなのだとか。その実例を紹介
してもらいました。


【注目の書籍】

●エンジニアのためのWord再入門講座 新版  美しくメンテナンス性の高い開発ド
 キュメントの作り方
 https://www.seshop.com/product/detail/23446?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email

 さよなら、Excel方眼紙。Wordの便利な機能と効率化テクニックを使って、ずっ
と使えるメンテナンス性の高いドキュメントを作りましょう。


━  ━━━━━━━━━━━━━
    【クリエイティブにまつわる12テーマを学ぶ講座受付中】
職種問わず、ビジネスパーソンに必要な知識となりつつあるクリエイティブ。
UX/データ/コピー/コンテンツ/映像/ARといったテーマを学び、企画や
事業開発などの場面でクリエイティブを活用できるスキル習得を目指します。
  ◆◆詳細・お申込みは⇒ https://event.shoeisha.jp/crza?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email&utm_campaign=all ◆◆
━  ━━━━━━━━━━━━━
■市谷氏の「~チーム・ジャーニー~ チームの成長戦略の立て方と進め方」開催
機能するチーム作りを行う上で必要なことをワークショップ形式で学びます。
▼開発チームや情報システム部門をリードするリーダーやマネージャに。
翔泳社(東京・四谷三丁目)50,000円+税 ※お得な複数割引もあり!
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/cza/teamjourney?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
■「チームで実践するリモートモブプログラミング講座」開催!
第一人者、安井氏&及部氏によるリモート環境下のモブプロに特化した講座です。
手を動かして体得することで、実践ですぐに活かせる力を身につけます。
オンライン(Zoom)開催 45,000円+税
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/cza/remote-mob?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 今週のおすすめ商品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳しくは https://www.seshop.com/ へ

【翔泳社の新刊】

●仕事に「好き」を、混ぜていく。  あなたのB面を本業に生かすヒント
 https://www.seshop.com/product/detail/23694?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email

【SEshop.com スペシャルショップ】

●エンバカデロ・テクノロジーズ:Delphi / C++Builder 販売中
 https://www.seshop.com/special/embarcadero/?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email

●グレープシティ:ComponentOne Studioなど人気コンポーネントが勢揃い
 https://www.seshop.com/special/grapecity/?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 今週の人気記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開発の話題】

●React Nativeでメモアプリを作ろう~作成画面の構築と実データの利用
 https://codezine.jp/article/detail/12328?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email

●Laravelにおけるバリデーションを理解しよう
 https://codezine.jp/article/detail/12329?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email

●プロダクトを成功させるため、はてなのCREがやっていること~成功を導く3つの
 ドッグフーディング
 https://codezine.jp/article/detail/12293?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email


【企業ITの話題】

●Salesforce Ventures調査、コロナ禍でSaaSビジネスは厳しい時期だがDXは加速
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13056?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email

●スタートアップを渡り歩いたキャリア「みんなが知らないものを伝えたい」
 Couchbase 竹森淳さん
 https://enterprisezine.jp/article/detail/12991?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email

●DXを経営変革に活かすために必要なこと(前編)
 https://enterprisezine.jp/article/detail/13009?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email


【マーケティング関連情報】

●デジタルシフトで「岩が動いた」、才流・栗原氏が語るBtoBマーケティングの最
 重要課題
 https://markezine.jp/article/detail/33381?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email

●ウェビナーはリードナーチャリング向き!成功させる2つのポイントと階段設計
 への組み込み方
 https://markezine.jp/article/detail/33404?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email

●5月に売れたマーケティングの本は? 2020年5月のAmazonランキングを1位から50
 位まで紹介
 https://markezine.jp/article/detail/33362?utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email


【ネットショップ運営の話題】

●LINE広告を起点に新規顧客を獲得! ビタブリッド ジャパンのLINE広告活用
 

●ECサイト作成・モール進出前に必要なのは土台固め サイト設計や訴求内容の決
 めかた教えます
 

●BtoB ECの実現には「課題の見える化」が必須 3社の事例から学ぶ導入前にやる
 べきこと
 


【マネジメント×クリエイティブの話題】

●リーダーが「未来から現在を展望する」ための指南書──ニューノーマルと破壊
 的イノベーションの共通点とは
 

●全産業で競争優位となる「無形資産」の活用──フードテックの進化にみる、未
 来の事業づくりとは?
 

●Benchmark JAPANに聞く、リモートワークとプ譜活用──プロジェクトを有機的
 に可視化する
 


【教育ICTの話題】

●アフターコロナで学校が担う役割はどう変わる?【グローバル・ティーチャー賞
 トップ10の正頭先生に聞く・後編】
 

●noteを教育に活用して正解のない学び、非同期の学びを――クラーク高校が進め
 る「学びの可視化」とは?
 

●今注目すべき教育関連の本は? 2020年5月のAmazonランキングを1位から50位ま
 で紹介
 


【Sales Tech注目記事をお届け】

●陽転思考で営業も人生も変わる――世界2位のトップ営業から作家にまでキャリ
 アを広げた和田裕美さん
 

●トップセールスが実践している顧客の本音を見抜くための第一歩とは?
 

●『営業はいらない』を読んだら、むしろ営業が楽しくなる人が増えるんじゃない
 かと気づいた
 


【クリエイター必読の注目記事】

●ARの基本とAR広告が目指す世界観とは YONDE・田坂さんが事例と今後を徹底解説
 [初回/前編]
 

●[最終回]コーポレートブランディングとデザインの一貫性を追求するために 
 


【家事と暮らしの情報】

●おかずたっぷり一汁五菜スタイルを続けられる理由
 

●自分でエアコン掃除! わが家のやり方をご紹介します
 

●梅は縁起物 今が旬の梅仕事で福を呼ぼう♪
 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/si?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=seid_regular_20200611&utm_medium=email

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/si/
 へご連絡ください。

■発行人:佐々木幹夫
■発行:株式会社翔泳社 SHOEISHA iD事務局
 〒160-0006 東京都新宿区舟町5
────────────────────
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.