アプリは新しいチャネルではなくハブ / ドラゴンクエストXを支える失敗事例

-[Vol.805]------------------------------------------------------------
SHOEISHA iD Newsは翔泳社からの最新情報をお届けするメールニュースです。
翔泳社が運営するサービスサイトで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
----------------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━
●◯●「うちは動画作れないから…」はそろそろ通用しませんよ●◯●
ブームに乗りつつブームで終わらせない!本質的な動画コミュニケーションへ
ウェブ動画とマスメディア映像の違い、動画広告との違い答えられますか?
5/29開催『結果を出す「ウェブ動画」活用のための3時間集中ワークショップ』
詳細・お申込みはこちら⇒ https://event.shoeisha.jp/ecza/20190529?utm_source=seid_teikimail_20190425&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
――――― 「Selenium Boot Camp」講座、5月28日(火)開催! ―――――
Selenium WebDriverのインストールから利用方法、運用上の注意点、さらにJavaを
使ったSelenium WebDriverのテストコードの書き方まで学ぶ1日集中講座です。
▼テスト自動化に興味があるがどこから手を付けてよいかわからない方におすすめ
【詳細・最新情報】⇒ https://event.shoeisha.jp/cza/20190528?utm_source=seid_teikimail_20190425&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
◎上野宣氏が脆弱性診断の基本を伝授!
素人でも必ず1日で身に着く!脆弱性診断入門開催!
2019年5月17日(金)10:00~18:00@翔泳社1Fセミナールーム
書籍『脆弱性診断スタートガイド』&スペシャルテキスト付!
 http://event.shoeisha.jp/seminar/20190517?utm_source=seid_teikimail_20190425&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━

[0]目次
----------
[1]今週の注目ニュース!
[2]今週のおすすめ商品
[3]今週の人気記事
[4]配信先の変更・配信停止の方法


★お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 翔泳社は2019年4月27日(土)~2019年5月6日(月・祝)の間、
 ゴールデンウィーク休業となります。
 次回のメール配信は 2019年5月9日(木)です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週の注目ニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ネット通販などECに関する情報をお届け】

●アプリは新しいチャネルではなく“ハブ” 最適な「個客」体験をつくり出すた
 めには
 

 ECでも実店舗でも一貫した顧客体験を提供するためには、複数のチャネルを横断
して顧客を一意に識別し、その購買履歴や行動を把握できるようにする仕組みが必
要だ。その実現方法として、ランチェスターでは「アプリをハブにしたマーケティ
ング」を提唱している。具体的にどのような効果が期待できるのか、同社代表取締
役社長の田代健太郎氏が「ECzine Day 2019 Spring」に登壇し、事例を交えて紹介
した。


【ネットやマーケティングの話題をピックアップ!】

●マーケター、PRパーソンに必要なのは「コンテクスト」を読み取る力【花王廣澤
 氏×高広氏対談】
 https://markezine.jp/article/detail/30679?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190425

 花王のマーケター・廣澤祐氏が、業界で活躍しているキーパーソンと対談する本
連載。高広伯彦氏を対談ゲストに迎えた後半では、「広告の炎上」そして、マーケ
ティングとPR双方の視点から見た社会について議論する。カギとなるのは「文脈(
コンテクスト)を読み取る」こと。多層化していくコンテクストと向き合う上で求
められる心構えとはなんだろうか。


【投資、節約…役立つマネー情報をキャッチアップ】

●実はNISAよりお得!? 老後資金づくりならiDeCoが一番なワケ
 https://moneyzine.jp/article/detail/215954?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190425

 NISAとiDeCoはどちらがお得なの?と疑問に思う方も多いと思います。ファイナ
ンシャルプランナーの山中伸枝さんが、この制度の「イチオシ」ポイントをわかり
やすく解説します。


【ITプロ注目の話題】

●アフラックが進めるデジタルイノベーション、モード1効率化でコスト削減し
 モード2投資へ
 https://enterprisezine.jp/article/detail/11879?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190425

 生命保険業界にも構造変化が起きようとしている。顧客ニーズは高度化し、今後
ますますパーソナライズ化が進む。自動車業界に自動運転技術でIT企業が参入した
ように、ディスラプター企業が保険商品を開発することも考えられる。保険商品の
概念自体が変化していくかもしれない。そうした変化の根幹には、テクノロジーの
進歩が強く影響しているとアフラック 祖父江司朗氏は考える。アフラック IT部門
の取り組みを紹介する。


【エンジニア必見!技術記事】

●不具合に強い「柔軟性」を持つ設計・実装とは?――ドラゴンクエストXを支え
 る失敗事例【デブサミ2019】
 https://codezine.jp/article/detail/11479?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190425

 オフラインゲームの時代では、リリースとは「業務の完了」のことであった。一
方オンラインサービスでは、リリースはユーザー対応という「業務の始まり」を意
味している。この時代における「良い設計・実装」とは何だろうか。ドラゴンクエ
ストXのプロデューサー、青山公士氏はその問いに「柔軟性」であると回答する。
要件の実現は大前提とした上で、さらに不具合や顧客要望への柔軟な対応を可能と
する設計・実装。それを実現するための教訓が、このセッションで語られた数々の
失敗事例に詰まっていた。6年半という長期の運営だからこそ積み上げられた「運
営の方法論」ともいうべきノウハウを、このセッションから習得していただきた
い。


【ビジネスをクリエイティブにしたい企業と人に効く情報】

●イノベーションはデジタルプラットフォームで管理できるのか──可視化・言語
 化によるアイデア創出の可能性
 

 イノベーションプロセス支援プラットフォームを提供する日本アイデアスケール
の主催で3月26日、「みんなで取り組む効果的なイノベーションの実践」イベント
が開催された。日本IBM/エンゲージメント・ファースト所属のコラボレーション・
エナジャイザー八木橋 パチ 昌也氏と01Booster CEO鈴木規文氏によるトーク、リ
バネスCEO丸幸弘氏と富士通でオープンイノベーションを手がける鈴木智裕氏によ
るトークの模様を中心にお伝えする。


【教育者や保護者に読んでほしい、教育ICTの最新動向】

●ペンダントやゲーム機、社会問題を解決するシステムまで――こだわりと工夫が
 アピールされた、「micro:bit」の作品コンテスト
 

 小学校におけるプログラミング教育必修化を目前にして、子どもを対象とした、
企業主催のプログラミングコンテストも盛り上がりを見せている。NECパーソナル
コンピュータ株式会社とレノボ・ジャパン株式会社が開催した「micro:bitで作っ
てみよう!キッズプログラミングコンテスト」もそのひとつだ。作品は2018年12月
から2019年1月にかけて募集され、1次審査を突破した8作品の最終審査会が4月3日
に行われた。本稿ではその模様をお送りする。


【IT人材の採用・育成・活用・評価に役立つ情報&レポート】

●リモートワーク導入のカギは没頭できる環境と相談できる場の併存――リクルー
 トコミュニケーションズ 阿部直之氏
 

 働き方改革の一環として、リモートワーク制度を導入する企業が増えてきてい
る。ただし、生産性の低下やコミュニケーションの断絶などを懸念する声は依然と
して大きい。先駆的にリモートワーク制度を導入した企業・部署では、どのように
運営しているのだろうか。同制度をスムーズに導入できたという、株式会社リク
ルートコミュニケーションズICTソリューション局アドバンスドテクノロジー開発
部部長/プロダクトアーキテクトの阿部直之氏に、その課程やポイントを聞いた。


【営業パーソン必読!セールス×テクノロジーの話題記事】

●いまさら聞けない「ランチェスター戦略」 出張の新幹線「こだま」でこの本を
 読んだらよくわかりました
 

 運営堂の森野さんが、新幹線のこだま(ときどきひかり)の車内で読んだ本を紹
介する連載。初回は営業パーソンの必須教養「ランチェスター戦略」を取り上げま
す。「弱者が勝つには差別化だ!」という決まり文句は、この本を読まないことに
は実行できませんよ。


【暮らしと自分時間を楽しむヒントが満載!】

●最低限の身なりが、チャンスをつかむ
 

 多かれ少なかれ、誰にでも「なりたい自分」や「夢」があるもの。それを叶える
ためには、運や才能も大事ですが、同じスタートラインに立っているとしたらどこ
で差がつくのでしょうか。


【注目の書籍】

●心理教科書 公認心理師 出る!出る! 要点ブック+一問一答
 https://www.seshop.com/product/detail/22690?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190425

 大変幅広い「公認心理師」の学習範囲から、最低限おさえておきたいポイントを
効率的に学習できるよう「要点ブック」と「一問一答(674問)」をまとめた1冊。


━  ━━━━━━━━━━━━━
■新入社員におすすめ!「開発初心者のためのテスト基礎」5/23(木)開催!
テスト設計の流れや全体像、テストの手法などを、個人演習やグループ演習などの
ワークで行い、品質の捉え方・品質を担保する意味やテストの基本を体得します。
翔泳社(東京/四谷三丁目)64,800円(税込)【一人あたり3,240円引のペア割有】
▼詳細・申込⇒ https://event.shoeisha.jp/cza/20190523?utm_source=seid_teikimail_20190425&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
■セールス・アナリティクスを成功に導く設計図の作り方を1日で学ぶ!
講義と演習で学ぶ!10ステップの「セールスアナリティクス構想」とは
・講座名:営業企画、管理者のための「セールス・アナリティクス」講座
・日時:5月31日(金)10:00~18:00/会場:翔泳社(東京・四谷三丁目)
・お申込・詳細 ⇒ https://event.shoeisha.jp/bza/20190531?utm_source=seid_teikimail_20190425&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 今週のおすすめ商品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳しくは https://www.seshop.com/ へ

【翔泳社の新刊】

●福祉教科書 介護福祉士 完全合格過去&模擬問題集 2020年版
 https://www.seshop.com/product/detail/22644?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190425


【SEshop.com スペシャルショップ】

●エンバカデロ・テクノロジーズ:Delphi / C++Builder 販売中
 https://www.seshop.com/special/embarcadero/?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190425

●グレープシティ:ComponentOne Studioなど人気コンポーネントが勢揃い
 https://www.seshop.com/special/grapecity/?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190425


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 今週の人気記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開発の話題】

●正しく使うことでOSSは強力な味方となる! ライセンス違反や脆弱性の適切な管
 理を実現するツール「FOSSID」
 https://codezine.jp/article/detail/11470?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190425

●Webページ要素を操作できる「Angular」のディレクティブを自作してみよう
 https://codezine.jp/article/detail/11488?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190425

●機械学習アルゴリズムのしくみを解説 「サポートベクトルマシン」と
 「k-means法」とは
 https://codezine.jp/article/detail/11466?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190425


【企業ITの話題】

●アカマイCEOトム・レイトン氏来日、MUFGと組み新ブロックチェーン技術を提供
 https://enterprisezine.jp/article/detail/11968?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190425

●SaaSのチャンレートを下げるためにベンダーが取り組むべきこととは
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11962?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190425

●匠の技はARで学べ――PTC、ARを活用したトレーニングコンテンツソリューショ
 ンを発売へ
 https://enterprisezine.jp/article/detail/11945?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190425


【マーケティング関連情報】

●#コンパスとモンストが考える「ファンマーケ」とは TikTok Adsクリエイティ
 ブ成功の近道も公開
 https://markezine.jp/article/detail/30563?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190425

●電通ジャパニメーションスタジオが語る新世紀アニメ広告【公開 ダンロップ事
 例】
 https://markezine.jp/article/detail/30481?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190425

●「マスとデジタルの区別は、もう意味がない」スマニュー西口×広告クリエイ
 ティブディレクター小霜対談
 https://markezine.jp/article/detail/30854?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190425


【ネットショップ運営の話題】

●メガネはECで売れるのか オーマイグラスが進める「商品が主役」のブランド戦
 略とは
 

●実店舗決済や音声ショッピングまで Amazon Payが可能にするコネクテッドコ
 マースとは
 

●開封率とCTRを上げるにはどうしたらいいですか? 藤原流メールマーケティング
 の鉄則とは
 


【マネジメント×クリエイティブの話題】

●“場所”と“時間”から働き方を改革するABW──会社の業務を「個人の活動」
 で分解する働き方とは?
 

●MaaS Tech Japan日高洋祐氏に聞くMaaSとは何か──参加プレイヤーとビジネス
 モデル
 

●チームスピリット荻島社長に聞く サブスクビジネスの収益モデル
 


【教育ICTの話題】

●EdTechの先進国アメリカの教育トレンド――教育先進国の多くが注力する「非認
 知能力」の育成
 

●学校の課題を解決するアイディアを形に! 子どもたちそれぞれの思いが込めら
 れたコンテスト「SOCIAL FIGHTER AWARD U-18」
 

●グリコードの授業用キットで、小学校の授業でも家庭でも、おいしく楽しくプロ
 グラミングの基礎を学ぼう!
 


【Sales Tech注目記事をお届け】

●オラクル社の営業改革 カギは新卒採用/ROIが93%向上したマーケとセールス
 の連携事例も[MCXレポート]
 

●現場のSFA活用が思うように進まない! 経営層・営業マネジャーが意識すべき
 「3つのC」
 


【家事と暮らしの情報】

●子どもの成長に合わせる、IKEAのリビング収納
 

●ペット先進国イギリス。犬との楽しい暮らし
 

●器も「衣替え」しませんか?
 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/si?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=si_teikimail_20190425&utm_medium=email&utm_campaign=teikimail

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/si/
 へご連絡ください。

■発行人:佐々木幹夫
■発行:株式会社翔泳社 SHOEISHA iD事務局
 〒160-0006 東京都新宿区舟町5
────────────────────
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.