アドビの変革にみる日本の評価制度の課題 / 新しい組織、ホラクラシーとは

-[Vol.795]------------------------------------------------------------
SHOEISHA iD Newsは翔泳社からの最新情報をお届けするメールニュースです。
翔泳社が運営するサービスサイトで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
----------------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━
―――――「Selenium Boot Camp」講座、3月1日開催! ―――――
Selenium WebDriverのインストールから利用方法、運用上の注意点、さらにJavaを
使ったSelenium WebDriverのテストコードの書き方まで学ぶ1日集中講座です。
▼テスト自動化に興味があるがどこから手を付けてよいかわからない方におすすめ
【詳細・最新情報】⇒ https://event.shoeisha.jp/cza/20190301?utm_source=seid_teikimail_20190214&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
■顧客体験を基点として事業全体を再構築する「サービスデザイン」を学ぶ!
手段としての「カスタマージャーニーマップ」を講義→演習→プレゼンで理解
・講座名:サービスデザインの現場から 会場:翔泳社(東京・四谷三丁目)
・日時:3月7日(木)10:00~18:00 / 参加料:54,000円(税込)
・お申込・詳細 ⇒ https://event.shoeisha.jp/bizgenews/20190307?utm_source=seid_teikimail_20190214&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
■経営管理やマーケティングに効く、統計理論とExcel操作を1日で学ぶ! 
★多次元分析,データ分布,相関関係,回帰分析,時系列分析など主要理論を厳選
・名称:1日でわかる企業データ分析講座 / 講師:平井明夫
・日時:3月8日(金)10:00~17:00 / 会場:翔泳社(東京・四谷三丁目)
・お申込と詳細⇒ https://event.shoeisha.jp/bizgenews/20190308?utm_source=seid_teikimail_20190214&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━

[0]目次
----------
[1]今週の注目ニュース!
[2]今週のおすすめ商品
[3]今週の人気記事
[4]配信先の変更・配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週の注目ニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ネットやマーケティングの話題をピックアップ!】

●想定の倍以上の来店効果!ビックカメラグループがLINE「SHOPPING GO」を導入
 した狙いと成果
 https://markezine.jp/article/detail/30200?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214

 オムニチャネル化を推進するビックカメラグループ。実店舗でもLINEポイントが
貯まる「SHOPPING GO」を家電量販店としてははじめて導入し、新規顧客の獲得に
つなげた。「SHOPPING GO」導入の狙いと成果について紹介する。


【ネット通販などECに関する情報をお届け】

●倉庫に丸投げは終わる 荷主側も物流にコミットを
 

 EC事業者がおさえておきたい、13のテクノロジー関連トピックスの「定点観
測」。オープンロジの伊藤さんに、オムニチャネルについて聞きました。※本記事
は、2018年12月25日刊行の『季刊ECzine vol.07』に掲載したものです。


【ITプロ注目の話題】

●河本薫教授が説く、普通の企業においてデータとAIの活用を推進するために必要
 な「人材」と「組織の力」
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11572?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214

 大阪ガスでデータ分析の業務に長らく従事し、同社退社後の2018年4月からは滋
賀大学のデータサイエンス学部教授に就任している河本薫氏。現在はアカデミズム
の立場からデータを活用したビジネスのあり方についてさまざまな研究・提言を
行っている。編集部が主催したdata tech 2018に登壇した河本氏は「普通の企業に
おいてデータとAIの活用を推進するために必要な人材とは?」と題して企業におけ
る20年間の経験をもとに、企業が今後備えるべきデータ活用を推進していくための
「組織力」について紹介した。


【エンジニア必見!技術記事】

●JavaScriptの変数宣言はletにすべきか 『入門JavaScriptプログラミング』から
 解説
 https://codezine.jp/article/detail/11353?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214

 JavaScriptの変数宣言で馴染み深いvarは、letとconstが追加されたことで使わ
れなくなっていくだろう、と『入門JavaScriptプログラミング』の著者
J.D.Isaacksは書いています。再代入が必要ないときはconst、再代入が必要なとき
はletを使うほうがいいのだと。今回、本書からletについて詳しく紹介します。本
書ではconstについても解説していますので、ぜひチェックしてみてください。


【ビジネスをクリエイティブにしたい企業と人に効く情報】

●アドビの変革にみる日本の評価制度の課題──OKRを軸にしたフィードバック文
 化とは?
 

 前回の記事では、インテルの事例を参照しながらOKRの4つの威力について整理し
ました。また、これをもとに、企業が自社のコミュニケーションフェーズに応じて
OKRを導入するためのポイントと、OKRから得られる価値をまとめました。
 今回は、変化の激しい事業環境下での従来型評価制度の限界についてまとめま
す。そしてそこから、日本企業が変革を進めるためのキーとなる、OKRを基軸とし
たフィードバック文化の醸成について解説していきます。


【教育者や保護者に読んでほしい、教育ICTの最新動向】

●「micro:bit」で鳥の声と風鈴の音を作ってみよう!
 

 「micro:bit」は、イギリスの国営放送 BBCが2016年に11歳~12歳の子供たちに
無償配布した、教育用のコンピューターボードです。本連載ではこのmicro:bitを
使い、初心者の方でも楽しめる電子工作とプログラミングを解説していきます。前
回の記事「micro:bitで音を鳴らそう」では、ドレミ……の音階を出すブロックで
曲を作りました。この回では、曲で使うような音階だけでは表現できない、鳥の声
などの音の波の信号を作る方法について説明します。


【IT人材の採用・育成・活用・評価に役立つ情報&レポート】

●ホラクラシー鼎談《前編》――ヒエラルキー構造が組織の当たり前の中、どのよ
 うに取り組んで実現してきたのか
 

 新しい組織のありかたとして「ホラクラシー」が注目されています。フラットで
階層型ではない、ロール(役割)中心で役職がないなどと言われるものの、本当に
それで組織は機能するのか。どんな組織に向いているのか、どうすれば成功する
か、ホラクラシーの実践に取り組む企業・団体のトップ3名にお話をうかがいまし
た。


【暮らしと自分時間を楽しむヒントが満載!】

●男の本音。こんな料理にグッとくる!
 

 「バレンタインだからチョコレート!」といきたいところですが、甘い物を好ま
ない男性って多いですよね。バレンタイン、どうしよう……と悩まれている方は、
男性が大喜びするような、とびきり美味しいごはんをプレゼントしてはいかがで
しょうか?


【注目の書籍】

●Webセキュリティ担当者のための脆弱性診断スタートガイド 第2版  
 上野宣が教える新しい情報漏えいを防ぐ技術
 https://www.seshop.com/product/detail/22354?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214

 本書はWebアプリケーションの脆弱性をチェックするための解説書です。初版か
ら2年が経ち、日々変更されるセキュリティリスクに対応するため、さまざまな項
目が見直されています。最新の状況に対応するため、OWASP Top 2017に沿って内容
を一新しました。


━  ━━━━━━━━━━━━━
■事業開発に役立つ「JOBSメソッド」基礎講座:講師 INDEE Japan 山田竜也 
イノサイト公認パートナーによる「顧客のジョブ」を探す方法の理論を実践
★クリステンセン流「ジョブ理論」を事業開発に活かすJOBSメソッドを学ぶ!
・日時:3月12日(火)10:00~18:00 / 参加料54,000円(税込)
・お申込・詳細 ⇒ https://event.shoeisha.jp/bizgenews/20190312?utm_source=seid_teikimail_20190214&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
■■■■ 絶対に揉めたくない! システム担当者のためのRFP書き方講座 ■■■
■ IT訴訟の調停をしてきた細川義洋氏が教える、争点になりがちなポイント ■
■■ 揉めない、後で訴えられない、プロジェクトを成功に導くRFPのコツ  ■■
■■ 2019年3月14日(木)@ソラシティカンファレンスセンター1F(RoomC) ■■
    詳細・参加申込⇒ https://event.shoeisha.jp/seminar/20190314?utm_source=seid_teikimail_20190214&utm_medium=email&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
■■■■いまさら聞けない、個人情報保護法の企業法務をわかりやすく解説■■■
■■    個人データ/GDPR/法改正動向とビジネスモデルのありかた    ■■
■■   新潟大学教授・鈴木正朝の今夜わかる!個人情報保護法入門   ■■
■■ 2019年3月20日(水)@ソラシティカンファレンスセンター1F(RoomC) ■■
    詳細・参加申込⇒ https://event.shoeisha.jp/seminar/20190320?utm_source=seid_teikimail_20190214&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 今週のおすすめ商品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳しくは https://www.seshop.com/ へ

【翔泳社の新刊】

●福祉教科書 ケアマネジャー 完全合格テキスト 2019年版
 https://www.seshop.com/product/detail/22402?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214

●通関士教科書 通関士 過去問題集 2019年版
 https://www.seshop.com/product/detail/22403?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214

●みんなの心地いい部屋づくり日記  私らしい暮らしのスタイルとインテリア。
 https://www.seshop.com/product/detail/22452?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214

●法務教科書 ビジネス実務法務検定試験(R)2級 精選問題集 2019年版
 https://www.seshop.com/product/detail/22454?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214

●法務教科書 ビジネス実務法務検定試験(R)3級 テキストいらずの問題集 2019年
 版
 https://www.seshop.com/product/detail/22455?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214

●Kotlinプログラミング
 https://www.seshop.com/product/detail/22513?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214


【SEshop.com スペシャルショップ】

●エンバカデロ・テクノロジーズ:Delphi / C++Builder 販売中
 https://www.seshop.com/special/embarcadero/?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214

●グレープシティ:ComponentOne Studioなど人気コンポーネントが勢揃い
 https://www.seshop.com/special/grapecity/?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 今週の人気記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開発の話題】

●フレームワークとツールの両面で完成度アップ! 「Angular」バージョン7の新
 機能
 https://codezine.jp/article/detail/11368?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214

●SPAの保守開発を効率化――画面遷移理解を支援する
 https://codezine.jp/article/detail/11360?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214

●「Jira Software再入門」~プロジェクト管理者がまず行っておきたい設定
 https://codezine.jp/article/detail/11349?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214


【企業ITの話題】

●AI研究所も設立、Blue PrismはRPAのさらなる進化を目指す
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11695?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214

●ServiceNowはシステムの可視化、最適化でトラブルを未然防止し更なる働き方改
 革を具現化する
 https://enterprisezine.jp/article/detail/11621?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214

●クラウドを利用しないことがリスクになる時代!リスクを正しく理解し、積極的
 に使いこなす
 https://enterprisezine.jp/article/detail/11670?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214


【マーケティング関連情報】

●2019年は「マイクロマーケティング元年」に!成功の秘訣は”コミュニティ活
 用 ”にあり
 https://markezine.jp/article/detail/30212?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214

●TikTokが広告配信プラットフォームをリニューアル!日本法人副社長に聞く、広
 告主企業の活用価値
 https://markezine.jp/article/detail/30264?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214

●Facebook、売上高の大幅増&ユーザー成長の回復を達成【2018年Q4決算報告】
 https://markezine.jp/article/detail/30291?utm_source=seid&utm_medium=email&utm_campaign=20190214


【ネットショップ運営の話題】

●スマホ普及とともに歩んだ道のり 決済ベンチャー「コイニー」が応援するライ
 ジングセラーとは
 

●実店舗での実証実験進む 国の支援でキャッシュレス加速か
 


【マネジメント×クリエイティブの話題】

●労働力人口減少時代の製造業のデジタル変革アプローチ――スマートファクト
 リーに向けたユースケースと障壁
 

●企業の経営課題に京都大学が一丸となって取り組む──京大オリジナル大西氏が
 語る新しい産学連携とは
 


【教育ICTの話題】

●お金を稼ぐにはどうすればいいの? 『北欧式 お金と経済がわかる本』で養う子
 どものお金リテラシー
 


【IT人材の話題】

●当初は大苦戦したエンジニアの「採用広報」、その時見直した・作り直したもの
 とは――リクルートテクノロジーズ 広報 松尾奈美氏《前編》
 


【家事と暮らしの情報】

●喜ばれる出産祝い、その理由とは?
 

●ズボラさんの赤裸々インテリア収納術
 

●私のモノの持ち方~2018個捨てに挑戦!
 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/si?token=eQYVE42L5145ccea546284e4e911163a226613dd&utm_source=si_teikimail_20190214&utm_medium=email&utm_campaign=teikimail

配信先の変更はこちらから(ログインが必要です)。
https://shoeisha.jp/users/account

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/si/
 へご連絡ください。

■発行人:佐々木幹夫
■発行:株式会社翔泳社 SHOEISHA iD事務局
 〒160-0006 東京都新宿区舟町5
────────────────────
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.