コンテンツマーケティング成功の4ステップ_/_学習塾4社の儲けの構造を探る

-[Vol.732]------------------------------------------------------------
SHOEISHA iD Newsは翔泳社からの最新情報をお届けするメールニュースです。
翔泳社が運営するサービスサイトで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
----------------------------------------------------------------------

━  ━━━━━━━━━━━━━
【PMP(R)第5版受験対策講座】2017年11月土日コース[11/11,18,19]
過去10年間の実績、ノウハウの詰まったオリジナルテキストを使用。
重点講義と確認問題の丁寧な解説でPMP(R)受験に必要な知識を理解!
▼翔泳社(東京/四谷三丁目)▼DVD付、35時間の証明書:129,600円(税込)
◎詳細/申込⇒ https://event.shoeisha.jp/cza/20171111?utm_source=seid_5lines&utm_medium=20171102&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
■講座名:事業開発に役立つ「ビジネスモデルキャンバス」活用講座
「既存事業」と「新規事業」両方で使えるビジネスモデルの描き方を学ぶ
「ジョブ(Jobs to be done)+キャンバス(BMC)」による事業開発の進め方
・日時:11月22日(水)10:00〜17:30/参加料:54,000円(税込)
・お申込・詳細 ⇒ http://event.shoeisha.jp/bizgenews/20171122?utm_source=seid_5lines&utm_medium=20171102&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
細川義洋氏の大人気連載がセミナーになりました!
失敗しないプロジェクトの掟を伝授!
■■■民法改正!判例に学ぶIT導入改善講座―失敗しないプロジェクトの掟■■■
■■ 主催:翔泳社 2017年12月7日(木) 19:00〜21:00 @ベルサール九段 ■■
詳細・お申込みはこちら→ https://event.shoeisha.jp/seminar/20171207?utm_source=seid_5lines&utm_medium=20171102&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━

[0]目次
----------
[1]今週の注目ニュース!
[2]今週のおすすめ商品
[3]今週の人気記事
[4]配信先の変更・配信停止の方法

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 今週の注目ニュース!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ネットやマーケティングの話題をピックアップ!】

●「結果を出す」ことにフォーカス!三井住友カードが実践する、コンテンツマー
ケティング成功の4ステップ
 https://markezine.jp/article/detail/27263?utm_source=seid&utm_medium=mail&utm_campaign=20171102

 9月27〜28日にかけて開催された「MarkeZine Day 2017 Autumn」では、初の公募
セッションを実施。「リード獲得」「売上増強」のためのコンテンツマーケティン
グに必要な4つのステップ論をテーマに掲げ、三井住友カード 統合マーケティング
部 福田保範氏が登壇した。予算ゼロからのコンテンツサイト立ち上げ、1年で軌道
に乗せた実績から得られたヒントが共有された。


【ネット通販などECに関する情報をお届け】

●今日からすぐできる、3C分析の具体的なアクションプラン
 

 アナグラムさんによる、ネットショップのための運用型広告講座です。第4回
は、3C分析のアクションプランについてお届けします。


【投資、節約…役立つマネー情報をキャッチアップ】

●学習塾4社「ステップ・明光ネットワーク・ナガセ・学究社」の儲けの構造を探

 https://moneyzine.jp/article/detail/214892?utm_source=seid&utm_medium=mail&utm_campaign=20171102

 子供たちの勉強をサポートし、進学指導を行う学習塾。異なるビジネスモデルで
しのぎを削る各社の儲けの構造を分析した。


【ITプロ注目の話題】

●120年ぶりの民法改正で「瑕疵担保責任」が無くなる? 
 https://enterprisezine.jp/article/detail/9930?utm_source=seid&utm_medium=mail&utm_campaign=20171102

 民法の大幅改正により、システム導入の際に用いられる契約にも影響がありま
す。今回は、本改正によるシステム導入ユーザーに与える影響について解説してい
きます。


【エンジニア必見!技術記事】

●データ収集だけ解説しても意味がない―『Pythonによるクローラー&スクレイピ
ング入門』インタビュー
 https://codezine.jp/article/detail/10449?utm_source=seid&utm_medium=mail&utm_campaign=20171102

 経験がないのに突然クローラー開発を任された――そんな人が頼りたいのは入門
書。データ収集のノウハウだけでなく、データ活用までトータルで解説したのが
『Pythonによるクローラー&スクレイピング入門』です。今回、クローラー開発に
関心がある方に向けて、本書の著者である横山裕季さんと加藤勝也さんに、本書や
Pythonの魅力についてうかがいました。


【ビジネスをクリエイティブにしたい企業と人に効く情報】

●短期集中で課題解決を導く「デザインスプリント」の力〜SDSプログラムとは何
か?
 

 前回の記事『なぜ「サービスデザインシンキング」は難解なのか?』では、サー
ビスデザインやデザインシンキングが正しい理解をされていないこと、そしてその
誤解の先導をしているのはいわゆる「コンサルタント」で、まるで万能薬であるか
のようにこれらの言葉を操り、お金に換えている現状について述べた。また、真っ
当な形で「自らの仕事にデザインを役立てる」ための手法として、Service Design
 Sprint プログラムの紹介も行った。
  今回は、「Service Design Sprintプログラム」(以下、SDSプログラム)について
さらに掘り下げてお話していきたい。まずはSDSプログラムの全体像を捉えてもら
いつつ、このプログラムがなぜ日常の仕事の中にデザイン的アプローチを取り入れ
る一助となりうるのかをご紹介できればと考えている。


【教育者や保護者に読んでほしい、教育ICTの最新動向】

●子ども向けパソコン「IchigoJam」どこで買う?〜はじめてのプログラミングキ
ット購入とセットアップ
 

 IT業界で活躍するお父さんエンジニアが自身の子どもにプログラミングを教え
る、試行錯誤の過程を追う本連載。実際に挑戦するお父さんは、レッドハット株式
会社の平初さんです。初回では、プログラミングを教えるにあたっての心構えや、
準備するものについて解説しました。しかし、「機器はどこで買えばいいの?」
「どうやって設定すればいいの?」など疑問がわき出て、プログラミングをスター
トする前に気が遠くなってしまう方もいるのではないでしょうか。そこで第2回と
なる今回は、平さんが選んだデバイス「IchigoJam」の入手方法や、使い方を詳し
く見ていきます。(編集部)


【IT人材の採用・育成・活用・評価に役立つ情報&レポート】

●サマーインターンからのつなぎとめ施策を考える前に、ちゃんと戦略を考えよう
 

 ようやく我が社に来てくれたインターン生。好感触と安心していたら、競合他社
に就職を決めてしまったという……。ようやく聞き出した話では、何でもその会社
はインターンシップの後もまめに連絡をくれたり、折に触れ社内の人たちと交流さ
せてくれたりしたとのこと。ああ、有望な学生だったのに――と後で泣いても学生
は戻ってきません。今回は、夏のインターンシップが終わった後、「どの施策をど
のタイミングで打つべきか」を紹介してくれます。(ラボ)


【暮らしと自分時間を楽しむヒントが満載!】

●体にやさしい「一汁三菜」朝食の楽しみ方
 

 獣医師として働きながら二人のお子さんを育てているミチルさん。野菜や山菜、
野草を使った、滋味あふれる朝食の秘密を教えてもらいました。


【注目の書籍】

●給与計算を簡単に自動化してラクする本  MFクラウド給与公式ガイド
 https://www.seshop.com/product/detail/20940?utm_source=seid&utm_medium=mail&utm_campaign=20171102

 本書は「MFクラウド給与」を使って、給与計算業務をわかりやすく解説するガイド
ブックです。「MFクラウド給与」は給与計算業務の負担を軽減する、クラウド型給
与計算ソフトです。給与計算を機能をはじめ、Web給与明細、社会保険料計算、労
働保険料計算、所得税計算、年末調整にも対応しています。


━  ━━━━━━━━━━━━━
■企画提案から営業、交渉の場にも役に立つ西脇メソッドのすべて!
視点誘導から、資料作成の裏ワザ、相手を引き込み、動かす巧みな話術まで
プレゼンテーションテクニックのすべてがここにある!
マイクロソフト西脇資哲の新エバンジェリスト養成講座 12/4(月)5(火)
 https://event.shoeisha.jp/eva/training?utm_source=seid_5lines&utm_medium=20171102&utm_campaign=all
━  ━━━━━━━━━━━━━
【季刊『ECzine』秋号刊行しました!】
「先進企業のデジタル集客」をテーマに
今号ではナノ・ユニバースやクロックス、良品計画を特集。
定期購読で限定コンテンツや読者セミナーなどの特典もアリ!詳しくはコチラ↓

━  ━━━━━━━━━━━━━
【デジタルマーケティングで売上の壁を超える方法】
オイシックスドット大地 西井敏恭氏が語る
マーケター必読の超実践的入門書がついに発売!
応募者全員もらえる特典キャンペーンも実施中!
書籍や特典の詳細はこちら→ https://www.shoeisha.co.jp/book/campaign/digital_promo/?utm_source=seid&utm_medium=teikimail_20171102&utm_campaign=digital_promo
━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 今週のおすすめ商品
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
詳しくは https://www.seshop.com/ へ

【翔泳社の新刊】

●Linux教科書 LPICレベル2 スピードマスター問題集 Version4.5対応
 https://www.seshop.com/product/detail/20737?utm_source=seid&utm_medium=mail&utm_campaign=20171102

【SEshop.com スペシャルショップ】

●エンバカデロ・テクノロジーズ:Delphi / C++Builder 販売中
 https://www.seshop.com/special/embarcadero/?utm_source=seid&utm_medium=mail&utm_campaign=20171102

●グレープシティ:ComponentOne Studioなど人気コンポーネントが勢揃い
 https://www.seshop.com/special/grapecity/?utm_source=seid&utm_medium=mail&utm_campaign=20171102

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 今週の人気記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【開発の話題】

●WPF、UWP、Xamarin……多くの開発者に活用される「XAML」技術のエキスパート
が集結 〜「GrapeCity ECHO Tokyo 2017」開催
 https://codezine.jp/article/detail/10509?utm_source=seid&utm_medium=mail&utm_campaign=20171102

●複雑なゲームサービス基盤の刷新でgumiが直面した壁――マイクロサービス化実
現の鍵とは?【デブサミ関西2017】
 https://codezine.jp/article/detail/10488?utm_source=seid&utm_medium=mail&utm_campaign=20171102

●「ASP.NET Core 2.0」の変更点とインストール方法を知ろう
 https://codezine.jp/article/detail/10482?utm_source=seid&utm_medium=mail&utm_campaign=20171102


【企業ITの話題】

●IoT時代に求められるセキュリティ・バイ・デザインとは?
 https://enterprisezine.jp/article/detail/9859?utm_source=seid&utm_medium=mail&utm_campaign=20171102

●データベース・バックアップで災害に備えよう
 https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/9958?utm_source=seid&utm_medium=mail&utm_campaign=20171102

●デジタルトランスフォーマーズ
 https://enterprisezine.jp/article/detail/9990?utm_source=seid&utm_medium=mail&utm_campaign=20171102


【マーケティング関連情報】

●レシピ動画サービスで急成長の「クラシル」、デジタル×TVCMが生んだ恩恵を探

 https://markezine.jp/article/detail/27298?utm_source=seid&utm_medium=mail&utm_campaign=20171102

●急成長企業の広報女子が語る、今すぐやるべきこととやめるべきこと
 https://markezine.jp/article/detail/27285?utm_source=seid&utm_medium=mail&utm_campaign=20171102

●インフルエンサーマーケは効果が出ない? 単なる商品紹介から「ブランドコミ
ュニティ形成」に進化するには
 https://markezine.jp/article/detail/27343?utm_source=seid&utm_medium=mail&utm_campaign=20171102


【ネットショップ運営の話題】

●「人の幸せが自分たちの幸せ」ゲーム好きで「人生舐めてた」国際カップルがEC
販売で転機 
 

●「オムニチャネルをやる」のではなくお客様のお困りごとを解決するのが仕事
 


【マネジメント×クリエイティブの話題】

●スナチャ、GoPro、汗拭きシートはどのようなジョブを解決したか
 

●IoTを“ビジネスに変換する”、「類推的問題解決」と「9つの着想パターン」と
は?
 


【投資&節約、マネー情報】

●高付加価値の半導体とビットコイン相場の関係
 https://moneyzine.jp/article/detail/214898?utm_source=seid&utm_medium=mail&utm_campaign=20171102


【IT人材の話題】

●「t検定」で平均の差を比較する
 

●トレンドをつかみ事業に転換できるエンジニアを育てるNTTレゾナントの育成制
度「エンジニアゼミ」
 


【家事と暮らしの情報】

●お金が自然に貯まる! 仕組みを作ろう
 

●ハレの日と私のスポンジケーキ
 

●ワンコインで楽しむ! こだわり「調味料」
 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4]配信先の変更・配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信停止はこちらのページにてお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/si/
 へご連絡ください。

■発行人:佐々木幹夫
■発行:株式会社翔泳社 SHOEISHA iD事務局
 〒160-0006 東京都新宿区舟町5
────────────────────
(c)2008 SHOEISHA. All rights reserved.